コンテンツにスキップ

豊船橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
豊船橋

{{{size}}}
画像をアップロード

地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 新潟県中魚沼郡津南町
交差物件 信濃川
用途 道路橋
路線名 新潟県道49号小千谷十日町津南線
管理者 新潟県十日町地域振興局地域整備部
竣工 1968年昭和43年)3月
開通 1968年(昭和43年)10月21日
座標 北緯37度2分46.8秒 東経138度40分13.8秒 / 北緯37.046333度 東経138.670500度 / 37.046333; 138.670500 (豊船橋)
構造諸元
形式 桁橋
材料
全長 117 m
5.5 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

新潟県道49号標識

49117 m

[]


 - 2

 - 117 m

 - 5.5 m

[1]

[]


[ 1]193712114[2][3]

1968433[4]1021[5]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 西大滝ダムから取水したものによる発電所で、東日本旅客鉄道による宮中取水ダムから取水したものによる信濃川発電所ではない。

出典[編集]



(一)^ .  . 202191

(二)^  (PDF).  . 202191

(三)^ 1937-11-4. . .  . 202191

(四)^ .   (2020410). 202191

(五)^ 1968-10-21. . .  . 202191

外部リンク[編集]