コンテンツにスキップ

加茂大橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
加茂大橋
加茂大橋(左岸から撮影)地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 新潟県加茂市
交差物件 信濃川
用途 道路橋
路線名 新潟県道9号長岡栃尾巻線
管理者 新潟県三条地域振興局地域整備部
施工者 横河ブリッジ横河工事JV
着工 2000年度(平成12年度)
竣工 2009年度(平成21年度)
開通 2010年(平成22年)12月4日
座標 北緯37度41分6.0秒 東経139度0分51.0秒 / 北緯37.685000度 東経139.014167度 / 37.685000; 139.014167 (加茂大橋)
構造諸元
形式 10径間連続少数鈑桁橋
材料 耐候性鋼
全長 505.8 m
12.0 m
最大支間長 56.2 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

新潟県道9号標識

9505.8 m ()西

[]


505.8 m1,700 m81,500 m201022124[1][2][3]2006181411,530 m[1][4]

241[4]

 - 10

 - 505.8 m
 - 37.6 m+38.3 m+6×56.2 m+46.0 m+45.3 m

 - 12.0 m
 - 8.50 m

 - 3.50 m

 - PC

 - [ 1]JV

 - 

 - 200012

 - 200921

 - 201022124

[5]

[5]

歴史[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 現・横河ブリッジ

出典[編集]



(一)^ ab.   . 201634201957

(二)^ ab22124.   . 20131230201957

(三)^ 10.  kenoh.com (2010124). 201957

(四)^ abc43.  kenoh.com (2010122). 201957

(五)^ ab 23 (PDF).  . p. 158. 2020619

(六)^ PDF53820014154-7 

外部リンク[編集]