コンテンツにスキップ

小布施橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小布施橋
地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 長野県上高井郡小布施町[1][2]
交差物件 千曲川[1]
用途 道路橋
路線名 長野県道66号豊野南志賀公園線
管理者 長野県須坂建設事務所
着工 1957年昭和32年)[1]
竣工 1968年昭和43年)[1]
開通 1968年(昭和43年)12月4日[3]
座標 北緯36度42分20.6秒 東経138度17分42.6秒 / 北緯36.705722度 東経138.295167度 / 36.705722; 138.295167 (小布施橋)
構造諸元
形式 単純下路直弦ワーレントラス橋17連[1][2]
材料 [1]
全長 960.34 m[4]
5.500 m[2]
最大支間長 60.000 m[2]
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

長野県道66号標識

 - [4]66960.34 m

[]


196843960.34 m19968[1][5]

 - 17[1][2]

 - 960.34 m[4]
 - 60.0 m[2]

[2]
 - 2
 - 5.500 m

 - 196843124[3]

5.5 (km)[5][6]

4[7]

[]


188821218 m2.7 m[1]

19154195833[1]

19573219623766486.5 m196843124[1][3]

1993531.5 m[3]

2018301115[8]

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ abcdefghijk201172461ISBN 978-4-7840-7166-1 

(二)^ abcdefg 39 (PDF).  . pp. 88, 89. 2020612

(三)^ abcd1968-12-4. . .  . 2020612

(四)^ abc.  .    . 2020612

(五)^ ab2912 (PDF).  . p. 106. 2020612

(六)^  (PDF).  . 2020612

(七)^  (PDF). .   . 2020924

(八)^  No.38 (PDF).  . p. 1 (20181226). 2020612

外部リンク[編集]