コンテンツにスキップ

両郡橋 (新潟市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
両郡橋
地図
基本情報
日本の旗 日本
所在地 新潟県新潟市南区清水 - 西蒲区六分
交差物件 中ノ口川
用途 道路橋
路線名 新潟県道9号長岡栃尾巻線
管理者 新潟市土木部西部地域土木事務所
施工者 トピー鉄構
開通 2009年平成21年)3月29日
座標 北緯37度42分39.0秒 東経138度59分9.1秒 / 北緯37.710833度 東経138.985861度 / 37.710833; 138.985861 (両郡橋)
構造諸元
形式 桁橋
材料
全長 108.000 m
18.300 m
最大支間長 41.000 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

新潟県道9号標識

 - 西9108 m

[]


 - 38

 - 33

 - 50 km/h

 - 72

 - B

 - 108.000 m
 - ( 32.850 m + 41.000 m + 32.850 m)


 - 18.300 m

 - 17.500 m

 - 10.500 m

 - 3.500 m

 - 2.5 % - 4.0 %2.0 %

 - 419 t

 - 

 - [ 1]

 - 

[1][2][3]

西

8262[2][3]

200921[4]

[]


189023111 m5.4 m[5][6][7]

1934910101 m5.5 m22[8]

60TL-144 t19946[2][7]20071941200921329[3][9]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^  22 (PDF).  . pp. 44, 159. 2021108

(二)^ abcPDF24200871, 722021108 

(三)^ abcPDF25200950532021108 

(四)^  21.  . 2021108

(五)^ 1890-11. . .  . 2021108

(六)^ . .  西. 2021108

(七)^ abPDF 西2調20029122021108 

(八)^ 1934-10. . .  . 2021108

(九)^ 西PDF49西200941962021108 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]