コンテンツにスキップ

県庁前駅 (千葉県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
県庁前駅

駅南側 3・4番出入口

けんちょうまえ
Kenchōmae (Pref.Office)

CM17 葭川公園 (0.7 km)

地図
所在地 千葉市中央区市場町1-2

北緯35度36分13.2秒 東経140度7分19.7秒 / 北緯35.603667度 東経140.122139度 / 35.603667; 140.122139座標: 北緯35度36分13.2秒 東経140度7分19.7秒 / 北緯35.603667度 東経140.122139度 / 35.603667; 140.122139

駅番号 CM18
所属事業者 千葉都市モノレール
所属路線 1号線
キロ程 3.2 km(千葉みなと起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
943人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
1,807[1]人/日
-2019年-
開業年月日 1999年(平成11年)3月24日[2]
備考 無人駅
テンプレートを表示
駅北側 1・2番出入口

1CM18

[]


199911
324 - [2]

1014 - [3]21[3]

200921314 - ICPASMO[4][2]

[]


221使2

のりば[編集]

番線 路線 行先
1 千葉都市モノレール 1号線 千葉千葉みなと方面
2 (定期列車の発着無し)

利用状況[編集]

2019年度の1日平均乗車人員は943人である[5]

近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り。

年度 一日平均
乗車人員
1999年 1,090
2000年 1,156
2001年 1,202
2002年 1,201
2003年 1,112
2004年 958
2005年 920
2006年 899
2007年 835
2008年 822
2009年 877
2010年 855
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年 843
2017年 871
2018年 919
2019年 943

駅周辺[編集]




12620西217

[]


JR 

 

[]



西側[編集]

西側周辺

中央・本千葉町・長洲・寒川町方面

バス路線[編集]

高速バス[編集]

路線バス[編集]

「県庁」停留所 主なバス事業者と行先

付記[編集]

当初は大和橋上空に駅を造ることを予定していたが、千葉大学の反対で東進予定ルートが変更になったため現在地になった。計画されていた当時は昭文社などから市販されている地図に予定地と予定ルートが書かれていたこともある。

隣の駅[編集]

千葉都市モノレール
千葉都市モノレール 1号線
葭川公園駅(CM17) - 県庁前駅(CM18)

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^  2019 (PDF).  . 2021729

(二)^ abc    30 ︿201110166 

(三)^ ab 20001014166-167,228ISBN 4795912807 

(四)^ 20093143PASMOPDFPASMO20081222 2015414https://web.archive.org/web/20150414235704/http://www.tokyu.co.jp/file/081222.pdf202194 

(五)^ 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]