コンテンツにスキップ

土合駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
土合駅

駅舎(2022年5月)

どあい
Doai

湯檜曽 (6.6 km)

(10.8 km) 土樽*

地図
群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽218-2

北緯36度49分52.9秒 東経138度58分1.6秒 / 北緯36.831361度 東経138.967111度 / 36.831361; 138.967111 (土合駅(上り線ホーム))座標: 北緯36度49分52.9秒 東経138度58分1.6秒 / 北緯36.831361度 東経138.967111度 / 36.831361; 138.967111 (土合駅(上り線ホーム))
(上り)
北緯36度49分51.2秒 東経138度57分50.2秒 / 北緯36.830889度 東経138.963944度 / 36.830889; 138.963944 (土合駅(下り線ホーム))
(下り)

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 上越線
キロ程 69.3 km(高崎起点)
電報略号 トイ
駅構造 地上駅(上り線)、地下駅(下り線)
ホーム 計2面2線(上下別)
乗車人員
-統計年度-
19人/日(降車客含まず)
-2013年-
開業年月日 1936年昭和11年)12月19日**[1]
備考 無人駅 (乗車駅証明書発行機 有)

* この間に高崎支社新潟支社境界あり(当駅から湯檜曽寄りは高崎支社管内)。
** 1931年昭和6年)9月1日に信号場として開設。

テンプレートを表示

JR

[]




101