コンテンツにスキップ

「源氏」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Telelen (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
320行目: 320行目:

    [[山名義範|義範]]  [[里見義俊|義俊]]      [[新田義兼|義兼]]  [[得川義季|義季]]  [[額戸経義|経義]]  [[祥寿姫]]  [[源義清 (矢田判官代)|義清]]  [[足利義長|義長]]  [[足利義兼|義兼]]

    [[山名義範|義範]]  [[里見義俊|義俊]]      [[新田義兼|義兼]]  [[得川義季|義季]]  [[額戸経義|経義]]  [[祥寿姫]]  [[源義清 (矢田判官代)|義清]]  [[足利義長|義長]]  [[足利義兼|義兼]]

     ┃   ┣━━━┓   ┃               ┃   ┏━━━╋━━━┓

     ┃   ┣━━━┓   ┃               ┃   ┏━━━╋━━━┓

    [[山名義節|義節]]  [[里見義成|義成]]  [[田中義清|義清]]  [[新田義房|義房]]              [[足利義実|義実]]  [[足利義純|義純]]  [[桃井義助|義助]]  [[足利義氏 (足利家3代目当主)|義氏]]

    [[山名義節|義節]]  [[里見義成|義成]]  [[田中義清|義清]]  [[新田義房|義房]]              [[広沢義実|義実]]  [[足利義純|義純]]  [[桃井義助|義助]]  [[足利義氏 (足利家3代目当主)|義氏]]



 〈清和源氏・河内源氏義時流・義隆流〉

 〈清和源氏・河内源氏義時流・義隆流〉


2016年3月22日 (火) 14:15時点における版

源氏

竜胆(代表的な家紋
※ 各、源氏によって異なる。
氏姓朝臣
氏祖 天皇皇子諸王
宮家の諸王
種別 皇別
著名な人物 源氏の人物一覧を参照
後裔 嵯峨源氏
村上源氏
清和源氏
花山源氏
宇多源氏
正親町源氏
清和源氏など

その他の源氏については、二十一流を参照
凡例 / Category:氏



1




[ 1]4,000









3












2118


52





54



55





56








陽成源氏

57代陽成天皇の子孫。
清和源氏の祖とされる源経基は陽成天皇の孫とする説があり、この説に賛意を示す学者もいるが、広く学界の承認するまでには至っていない(「貞純親王」を参照)。

光孝源氏

58代光孝天皇の子孫。
第一皇子である是忠親王の曾孫・康尚仏師となり、この系統から仏工の各流派を輩出した。(七条仏所


59







60







62







63



65

 - 

三条源氏

67代三条天皇の第一皇子・敦明親王の子孫。
嫡流源通季以降、正親正を世襲し、五位の王氏に復した。


71



77

41180


84



88

6退7


898

9[2]

正親町源氏

106代正親町天皇の子孫。
堂上公家:広幡家 - 当初は武家であった

堂上源氏


殿18


10






















5
























脚注

注釈

  1. ^ ただし、文献によっては源氏二十一流に含まれない淳和源氏(淳和天皇の子孫が源姓を与えられたもの)が存在することを明記しているものもある[1]

出典

  1. ^ 日本大百科全書 8』330-331頁、「源氏」の項目より。
  2. ^ 守邦親王は『尊卑分脈』、久明親王は『本朝皇胤紹運録』に源姓を賜与されたとの記載がある。

関連項目

参考文献

  • 『新訂増補国史大系尊卑分脉 第1篇』吉川弘文館 黒板勝美、国史大系編修会(編)ISBN 4642003622
  • 『新訂増補国史大系・尊卑分脉 第2篇』吉川弘文館 黒板勝美、国史大系編修会(編)ISBN 4642003630
  • 『新訂増補国史大系・尊卑分脉 第3篇』吉川弘文館 黒板勝美、国史大系編修会(編)ISBN 4642003649
  • 『新訂増補国史大系・尊卑分脉 第4篇』吉川弘文館 黒板勝美、国史大系編修会(編)ISBN 4642003657
  • 『新訂増補国史大系・公卿補任 第1篇』吉川弘文館 黒板勝美(編)ISBN 4642003568
  • 『新訂増補国史大系・公卿補任 第2篇』吉川弘文館 黒板勝美(編)ISBN 4642003576
  • 『新訂増補国史大系・公卿補任 第3篇』吉川弘文館 黒板勝美(編)ISBN 4642003584
  • 『新訂増補国史大系・公卿補任 第4篇』吉川弘文館 黒板勝美(編)ISBN 4642003592
  • 『新訂増補国史大系・公卿補任 第5篇』吉川弘文館 黒板勝美(編)ISBN 4642003606
  • 『国史大辞典 第13巻』吉川弘文館 国史大辞典編集委員会(編)ISBN 4642005137
  • 『日本大百科全書 8』小学館 ISBN 4095261080