コンテンツにスキップ

櫃石島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
櫃石島

下津井から望む下津井瀬戸大橋と櫃石島
所在地 日本の旗 日本香川県坂出市
所在海域 瀬戸内海
所属諸島 塩飽諸島
座標 北緯34度25分13秒 東経133度48分17秒 / 北緯34.42028度 東経133.80472度 / 34.42028; 133.80472座標: 北緯34度25分13秒 東経133度48分17秒 / 北緯34.42028度 東経133.80472度 / 34.42028; 133.80472
面積 0.85 km²
海岸線長 5.4 km
最高標高 79 m
櫃石島の位置(香川県内)
櫃石島

櫃石島

櫃石島 (香川県)

櫃石島の位置(日本内)
櫃石島

櫃石島

櫃石島 (日本)

プロジェクト 地形
テンプレートを表示
櫃石島全体の空中写真。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
瀬戸大橋線の列車内より島内を望む
歩渡島全景


[]


2360.85km25.4km便762-0073便

1

201830331[1]

[2]

[]


195328198863

19532841 - 

19835851 - 

198863410 - 

[]

[]




273


[]




2021331[3]

主な施設[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d “瀬戸大橋開通30周年 架け橋で未来へ一歩 過疎加速、最後の卒業生 香川・櫃石島”. 毎日新聞. (2018年4月10日). https://mainichi.jp/articles/20180410/ddn/012/040/010000c 2018年4月10日閲覧。 
  2. ^ 塩飽の最北、歴史の島(香川県庁)
  3. ^ 下津井電鉄株式会社 (2020年8月1日). “「瀬戸大橋(与島)線」廃止のお知らせ” (pdf). 2021年4月5日閲覧。
  4. ^ 休校のお知らせ (PDF) - 櫃石小学校

外部リンク[編集]