コンテンツにスキップ

コートジボワール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
象牙海岸から転送)
コートジボワール共和国
République de Côte d'Ivoire
コートジボワールの国旗 コートジボワールの国章
国旗 (国章)
国の標語:Union, Discipline, Travail
(フランス語: 統一、規律、労働)
国歌L'Abidjanaise(フランス語)
アビジャンの歌
コートジボワールの位置
公用語 フランス語
首都 ヤムスクロ(法律上)
アビジャン(行政府、経済)[1]
最大の都市 アビジャン
政府
大統領 アラサン・ワタラ
首相 ロベール・ブーグレ・マンベ英語版
副大統領ティエモコ・メイリエット・コネ英語版
面積
総計 322,436km267位[2]
水面積率 1.4%
人口
総計(2023年 28,873,033人(53位[1]
人口密度 87人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2020年 35兆2,904億CFAフラン推定[3]
GDP(MER
合計(2020年615億200万ドル(79位)推定[3]
1人あたり 2,281ドル
GDP(PPP
合計(2020年1,444億9,700万ドル(???位)推定[3]
1人あたり 5,360ドル
独立
フランスより1960年8月7日
通貨 CFAフランXOF
時間帯 UTC0 (DST:なし)
ISO 3166-1 CI / CIV
ccTLD .ci
国際電話番号 225

Côte d'Ivoire西西西

使

[]


(la) République de Côte d'Ivoire[4] (la) Côte d'Ivoire: [kot diˈvwaʁ]2 Côte-d'Ivoire 

Côte d'Ivoire Côted' deIvoire
言語名 表記 カナ転写
日本語 象牙海岸 ぞうげかいがん
中国語 象牙海岸[注 1] シャンヤーハイアン
朝鮮語 상아해안 サンアヘアン
英語 Ivory Coast アイヴォリ・コウスト
ドイツ語 Elfenbeinküste エルフェンバインキュステ
オランダ語 Ivoorkust イヴォールクスト
スペイン語 Costa de Marfil コスタ・デ・マルフィル
ポルトガル語 Costa do Marfim コスタ・ド・マルフィム
イタリア語 Costa d'Avorio コスタ・ダヴォーリョ
ロシア語 Берег Слоновой Кости ベーレグ・スラノーヴァイ・コースティ
アラビア語 ساحل العاج サーヒル・アル・アージュ

1985"Côte d'Ivoire"1986使(the) Republic of Côte d'Ivoire Côte d'Ivoire: [ˌkoʊt diˈvwɑr][5]"Ivory Coast"[6][7]Ivorian

1964"Ivory Coast"[8]61970[9]1986使便NHK使使20031[10][ 2]

20031518使使[11]

歴史[編集]

象牙の海岸[編集]


15貿Côte d'Ivoire

17西

フランス領西アフリカ[編集]

協定に調印する仏領西アフリカLouis Gustave Binger英語版1892年

18431844en:Louis Édouard Bouët-Willaumez沿

en:AshantiFante War1806 - 1807en:GaFante War1811en:AshantiAkimAkwapim War1814 - 1816en:Anglo-Ashanti wars1823 - 18311863 - 18641873 - 18741895 - 1897en:War of the Golden Stool1900

1893西190419831917

独立と成長[編集]

フェリックス・ウフェ=ボワニ大統領。親西側政策でコートジボワールの経済成長を実現した。

1958124196087PDCIPDCI196019708: Ivorian miracle

199010711PDCIFPI

199333PDCI219951011PDCI

[]


199912242000135710221026FPI427FPIenRDR

20024PDCI629RDR

第1次コートジボワール内戦[編集]

コートジボワール内戦での南北分断の構図。

2002919退750MPCI1222703002227111,500

29西ECOWAS101217調調ECOWAS26西ECOMOG111128西MJP西MPIGO29301012003137

FNFNFN

200410FN114FN69Su-25×25退退

20054FN109112en西BCEAOen

20061UNOCIAUPKO使西4719

第2次コートジボワール内戦[編集]

国内避難民のシェルター(2011年)

2010103114Laurent Gbagbo2000102621128254%45%3[12][13]

5126Gilbert Marie N'gbo Aké

201141141256

[]


20102015[14]2020113[15]3[16]

政治[編集]

第5代大統領アラサン・ワタラ

32016118[1]

Alassane Dramane Ouattara20101242022419202138[17]2[18]

2016[19]2016[20](FPI)(PDCI)(RDR)

[21]

[]


9922003100

国際関係[編集]

日本との関係[編集]

  • 在留日本人数 - 160名(2021年11月現在)[2]
  • 在日コートジボワール人数 - 157名(2021年6月現在)[2]

国家安全保障[編集]


6,5009007007,6001,35020073[22]

地理[編集]

コートジボワールの地図

湿125C33C11335610湿

500m西Nimba1752m


地方行政区分[編集]

コートジボワールの地方
アビジャン中心街

コートジボワールは2011年以降、12の地方(District)と2つの自治区(Districts Autonome)から成る。

  1. アビジャン自治区
  2. 低サッサンドラ地方
  3. コモエ地方
  4. デンゲレ地方
  5. ゴー=ジブア地方
  6. ラック地方
  7. ラギューヌ地方
  8. モンターニュ地方
  9. サッサンドラ=マラウェ地方
  10. サヴァヌ地方
  11. バンダマ渓谷地方
  12. ウォロバ地方
  13. ヤムスクロ自治区
  14. ザンザン地方

主要都市[編集]


西西

経済[編集]


IMF2013GDP282[23][24]GDP1,175調西GDP

調貿10

2010[25]10006%602019[26]

交通[編集]

国民[編集]

ヘッドタイを付けたコートジボワールの女性

民族[編集]


en:Ébrié LagoonLagunairefr:Guérésfr:Didas Dan Gouro[]en:Lobi people663


言語[編集]


使

婚姻[編集]

宗教[編集]

2008年の推計によれば、北部を中心にイスラームが国民の38.6%、南部を中心にキリスト教が国民の32.8%を擁し、土着の伝統宗教が11.9%、無宗教が16.7%である[27]

教育[編集]


6126121641619320001548.7%60.8%38.6%[27]

19641966

保健[編集]

治安[編集]


2011調201715

使



西20163719201812西2020610[28]

人権[編集]

マスコミ[編集]

文化[編集]

バウレ人の伝統舞踊ゴリGoli)で用いられる仮面の一つ、プレプレ(個人蔵)。

音楽[編集]


1983


美術[編集]







食文化[編集]

文学[編集]


201

(Fatou BOLLI)

映画[編集]

世界遺産[編集]

コートジボワール国内には、ユネスコ世界遺産リストに登録された自然遺産が3件、文化遺産が1件、合わせて4件が存在する。

また、無形文化遺産にはコートジボワール単独のものとして『アファウンカハのグボフェ「ダグバナフランス語版社会の横吹きラッパの音楽」』(2008年)や「ザウリ英語版: コートジボワールのグロ人諸共同体のポピュラー音楽と踊り」(: Zaouli, popular music and dance of the Guro communities in Côte d'Ivoire; 2017年)、他2国との共同によるものとして「マリブルキナファソ、コートジボワールのセヌフォ族英語版バラフォン英語版にまつわる文化的な慣習と表現」(2012年)が登録されている。

祝祭日[編集]

日付 日本語表記 現地語表記 備考
1月1日 元日 JOUR DE L'AN
復活祭翌日 イースターマンデー LUNDI DE PÂQUES クリスチャンのみ
5月1日 労働記念日、メーデー FÊTE DE TRAVAIL
復活祭39日後 昇天祭 ASCENSION クリスチャンのみ
復活祭50日後 ホイット・マンデー、聖霊降臨祭 LUNDI DE PENTECÔTE クリスチャンのみ
8月7日 ナショナル・デー、独立記念日 FÊTE NATIONALE DE L'INDÉPENDANCE
8月15日 聖母の被昇天 ASSOMPTION クリスチャンのみ
11月1日 万聖節 TOUSSAINT クリスチャンのみ
11月15日 平和の日 JOURNÉE NATIONALE DE LA PAIX
12月25日 クリスマス NOËL クリスチャンのみ
イスラム陰暦不確定 タバスキ、犠牲祭 TABASKI ムスリムのみ
イスラム陰暦不確定 モハメッド生誕記念日 ANNIVERSAIRE DE LA NAISSANCE DE MOHAMED ムスリムのみ
イスラム陰暦不確定 祈祷祭翌日 LA NUIT DE DESTIN ムスリムのみ
イスラム陰暦不確定 断食明け祭 RAMADAN ムスリムのみ

幾つかの祝祭日は信仰する宗教や宗派により違ってくる。イスラーム関連の祝祭日に関してはイスラム暦によるため直前にならないと確定しないだけではなく、年によりいつごろの季節になるかさえ違ってくる。

スポーツ[編集]

サッカー[編集]

ディディエ・ドログバ (2012年)

122[29][30]

FIFA20062010201431992201520233

[]


WRC197219922WRC

著名な出身者[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 簡体字繁体字とも同表記。
  2. ^ 2016年現在、日本政府が同様に外国政府から個別に受けた要請に基づいて在外公館設置法の別表改正により外名を変更したのは、2015年4月に「グルジア」を「ジョージア」に変更した事例と合わせ2例である。

出典[編集]



(一)^ abcThe World Factbook/Cote d'Ivoire.   (202125). 2021216

(二)^ abc.  . 20201226

(三)^ abcWorld Economic Outlook Database October 2020.   (202010). 2021217

(四)^  ISBN 4-04-012700-5

(五)^ COTE D'IVOIRE - THE WORLD FACTBOOKCIA 2016-07-21

(六)^  2016-07-21

(七)^  2022-01-28

(八)^ 1966NCID BN04694086, p230

(九)^ .  . 20171214

(十)^ 貿

(11)^  . THE PAGE (Yahoo!). (201466). https://news.yahoo.co.jp/articles/bd6946be72da8093900f1e9d3fcf1eaa55373ff9 2014117 

(12)^ http://mainichi.jp/select/world/news/20101206ddm007030081000c.html 2 

(13)^   - ()2010124 2010126https://web.archive.org/web/20101206015728/mainichi.jp/select/world/news/20101205k0000m030079000c.html 

(14)^ Ivory Coast's Ouattara re-elected by a landslide.  Al Jazeera. 202161

(15)^ Ivory Coast election: Alassane Ouattara wins amid boycott. BBC News. (2020113). https://www.bbc.com/news/world-africa-54778200 202161 

(16)^ Ivory Coast Constitutional Council confirms Ouattara re-election.  Al Jazeera. 202161

(17)^ Le Gouvernement/Présentation.  . 2021217

(18)^ Les Palais Présidentiels.  . 2021217

(19)^ LHISTORIQUE DE LASSEMBLEE NATIONALE.  . 2021217

(20)^ Senate opening marks Ivory Coast's slide towards authoritarian rule.  Independent Online (2018414). 2021217

(21)^ LOCALISATION & CONTACTS.  . 2021217

(22)^ International Institute for Strategic Studies(IISS),The Military Balance 2008

(23)^ International Monetary Fund IMF2014510

(24)^ 22 2013127

(25)^  AFP20161042016126

(26)^  20202286

(27)^ abCIA World Factbook 20091126

(28)^  .  . 2021920

(29)^  Goal.com 201196

(30)^ Heroes Didier Drogba Time.com 201046

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

政府

日本政府

観光

その他

座標: 北緯8度 西経6度 / 北緯8度 西経6度 / 8; -6