樺戸郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道樺戸郡の位置(1.月形町 2.浦臼町 3.新十津川町)



10,656747.7km²14.3/km²2024430

3






[]


1879123

[1]kapato[2]

[]

沿[]


西4

52598.2km

421869

沿[]

16. 17. 18. 

2
8151869920 - 使

8281869103 - 

48201871104 - 使

5
491872515 - 

101018721110 - 4

918769 - 使30166

明治9年の大区小区

  • 第2大区
    • 3小区

121879723 - 

1318803 - 

141881 - 

15188228 - 使

1718844 - 

191886126 - 

2218891 - 

231890 - 

2418913 - 

2918966 - 

301897
7 - 

115 - 

321899 - 

35190241 - 1

39190641 - 2

40190741 - 

42190941 - 3

18194361 - 

211946105 - 

22194753 - 

28195341 - 12

32195711 - 21

35196091 - 3

22201041 - 

[]

  1. ^ 近世の蝦夷地と須部都太(スベツブト)”. 月形町. 月形歴史物語. 月形町. 2018年4月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月30日閲覧。
  2. ^ アイヌ語地名リスト オニシベ~キタ P31-40P”. アイヌ語地名リスト. 北海道 環境生活部 アイヌ政策推進室 (2007年). 2017年10月19日閲覧。

参考文献[編集]

関連項目[編集]