花柳壽楽 (2代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2代目 花柳はなやぎ 壽楽じゅらく
本名 青山あおやま 次郎じろう
生年月日 1918年3月7日
没年月日 (2007-01-07) 2007年1月7日(88歳没)
師匠 2代目花柳壽輔
名跡 1.花柳はなやぎ錦之助きんのすけ(1948年 - 1965年)
2.花柳壽樂(1965年 - 2007年)
活動期間 1932年 - 2007年
活動内容 舞踊家
家族 3代目錦城斎きんじょうさい典山てんざん(父)
花柳錦之輔(息子)

    寿1918737 - 20071917 ()() ()()

3()()()()()

7193221937126231948()()()()()

401965

491974142002172005[1][2]

19200788[3]

[]


寿










寿
















脚注[編集]

  1. ^ 『官報』号外248号、平成17年11月4日
  2. ^ 平成17年秋の叙勲 旭日中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 1 (2005年11月3日). 2006年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月20日閲覧。
  3. ^ 『官報』第4519号、平成19年2月9日