コンテンツにスキップ

「沼田一雅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(11人の利用者による、間の20版が非表示)
1行目: 1行目:

{{単一の出典|date=2021年1月}}

{{単一の出典|date=2021年1月}}

[[File:Ichiga Numata.jpg|thumb|200px|沼田一雅『[[芸術新潮]]』第5巻第5号、(1954年)]]

'''沼田 一雅'''(ぬまた かずまさ、1873年5月5日 - 1954年6月5日)は、日本の[[彫刻家]]・[[工芸家]]。

'''沼田 一雅'''(ぬまた かずまさ/ぬまた いちが[[1873年]]([[明治]]6年)5月5日 - [[1954年]]([[昭和]]29年)6月5日)は、日本の[[陶磁器]][[彫刻家]]・[[工芸家]]<ref name="#1">{{kotobank|2=デジタル版 日本人名大辞典+Pus「沼田一雅」の解説}}</ref>



== 人物 ==

== 人物 ==


[[]][[]] [[]][[]]<ref>{{Cite web|title= :: |url=https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8771.html|website=www.tobunken.go.jp|accessdate=2021-01-18}}</ref>[[]][[]][[]][[]]19545[[]][[ ()|]]

[[]][[]] [[]][[]]<ref>{{Cite web||title= :: |url=https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8771.html|website=www.tobunken.go.jp|accessdate=2021-01-18}}</ref>(:{{ill2||fr|Sèvres - Manufacture et Musée nationaux}})[[]][[]]

[[1900年]](明治33年)[[パリ万国博覧会 (1900年)|パリ万国博覧会]]で鋳銅「猿廻し置物」が1等金牌を受賞<ref name="#1"/>。

その後、[[東京美術学校 (旧制)|東京美術学校]]教授、

1933年(昭和8年)からは[[帝展]]の審査員 <ref>日本画伊藤深水ら、新たに審査員に『中外商業新報』昭和8年9月5日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p410 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)</ref>等を務めた。また、[[日本陶彫会]]を結成し、その会長を務めた<ref>[http://www.nihontouchoukai.org/history_of_touchou.html 日本陶彫会ホームページ・日本陶彫会と沼田一雅の足跡]</ref>。1954年5月、[[日本芸術院賞]]・[[恩賜賞 (日本芸術院)|恩賜賞]]を受賞。



== 記念像 ==

== 記念像 ==


* 「能楽師梅若実翁像」

* 「能楽師梅若実翁像」

* 「[[原嘉道]]像」

* 「[[原嘉道]]像」

* 「[[根津嘉一郎]]像」

* 「[[根津嘉一郎]]像」

* 「ウェスト博士像」([[東大]]構内)

* 「ウェスト博士像」([[東京大学|東大]]構内)

* 「竹内久一像」([[東京芸大]]構内) など

* 「竹内久一像」([[東京芸大]]構内) など



== 主な作品 ==

== 主な作品 ==


* 「[[正木直彦]]像」(東京芸大陳列館内)

* 「[[正木直彦]]像」(東京芸大陳列館内)

* 「ワグネル博士像」(東京工業大学内)

* 「[[ゴットフリード・ワグネル|ワグネル]]博士像」(東京工業大学内)

* 「[[中沢岩太]]像」

* 「[[中沢岩太]]像」

* 「[[慶應義塾図書館旧館]]大時計」

[[ファイル:Statue of Naohiko Masaki by Ichiga Numata (original plaster).jpg|thumb|200px|right|正木直彦像(沼田一雅作陶像原型)]]

[[ファイル:The view of the unveiling of the bronze statue of Mr. Seiichi Tejima in May 1921.jpg|thumb|200px|right|1921年(大正10年)5月[[手島精一]]先生銅像除幕式の光景<ref>[https://douzou.fortunastella.com/2021/04/05/%E6%89%8B%E5%B3%B6%E7%B2%BE%E4%B8%80%EF%BC%88%E7%9B%AE%E9%BB%92%E5%8C%BA%EF%BC%89/ 日本の銅像探偵団HP・手島精一(目黒区)]

</ref>]]

[[ファイル:Dr. G. ワグネル陶像.JPG|thumb|200px|right|ワグネル陶像東京工業大学博物館・百年記念館(地下1階:特別展示室A)]]



== 脚注 ==

== 脚注 ==

{{Reflist}}{{日本芸術院賞}}

{{Reflist}}

== 外部リンク ==

{{commonscat}}

* {{青空文庫著作者}}

* [https://kotobank.jp/word/%E6%B2%BC%E7%94%B0%20%E4%B8%80%E9%9B%85-1652008 コトバンク・20世紀日本人名事典「沼田 一雅」の解説]


{{日本芸術院賞}}

{{normdaten}}

{{DEFAULTSORT:ぬまた かすまさ}}

[[Category:20世紀日本の彫刻家]]

[[Category:日本の工芸家]]

[[Category:日本藝術院賞受賞者]]

[[Category:東京芸術大学の教員]]

[[Category:福井県出身の人物]]

[[Category:福井県出身の人物]]

[[Category:1954年没]]

[[Category:1954年没]]

[[Category:1873年生]]

[[Category:1873年生]]

[[Category:20世紀日本の彫刻家]]

[[Category:日本の工芸家]]

{{DEFAULTSORT:ぬまたかすまさ}}


2023年11月26日 (日) 22:00時点における最新版

沼田一雅『芸術新潮』第5巻第5号、(1954年)

  / 1873(6)55 - 1954(29)65[1]

[]


 [2](:) 1900(33)1[1] 19338 [3][4]19545

記念像[編集]

主な作品[編集]

正木直彦像(沼田一雅作陶像原型)
1921年(大正10年)5月手島精一先生銅像除幕式の光景[5]
ワグネル陶像東京工業大学博物館・百年記念館(地下1階:特別展示室A)

脚注[編集]

  1. ^ a b デジタル版 日本人名大辞典+Pus「沼田一雅」の解説『沼田一雅』 - コトバンク
  2. ^ 沼田一雅 :: 東文研アーカイブデータベース”. www.tobunken.go.jp. 2021年1月18日閲覧。
  3. ^ 日本画伊藤深水ら、新たに審査員に『中外商業新報』昭和8年9月5日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p410 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  4. ^ 日本陶彫会ホームページ・日本陶彫会と沼田一雅の足跡
  5. ^ 日本の銅像探偵団HP・手島精一(目黒区)

外部リンク[編集]