チュニジア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テュニジアから転送)
チュニジア共和国
الجمهورية التونسية
チュニジアの国旗
国旗 国章
国の標語:نظام، حرية، عدالة
(アラビア語: 秩序、自由、正義)
国歌حماة الحمى(アラビア語)
祖国の防衛者
チュニジアの位置
公用語 アラビア語
首都 チュニス
最大の都市 チュニス
政府
大統領 カイス・サイード
首相 アハメド・ハシャニ
面積
総計 163,610km289位
水面積率 5%
人口
総計(2020年 11,819,000[1]人(77位
人口密度 76.1[1]人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2019年 1149億3900万[2]チュニジア・ディナール
GDP(MER
合計(2019年391億6900万[2]ドル(89位
1人あたり 3,324.127[2]ドル
GDP(PPP
合計(2019年1304億8700万[2]ドル(76位
1人あたり 11,074.044[2]ドル
独立
 - 日付
フランスから
1956年3月20日
通貨 チュニジア・ディナールTND
時間帯 UTC(+1) (DST:(+2) 2005年 -)
ISO 3166-1 TN / TUN
ccTLD .tn
国際電話番号 216

: الجمهورية التونسية西[3]

[]





[]


الجمهورية التونسية : al-Jumhūrīya at-Tūnisīya : تونسTūnis



تونسTūnis 4Thunes Tunus  -ia 

歴史[編集]

古代[編集]


814814 - 146貿264146

[]


146 - 439西西Diocese of Africa314 - 432439439 - 534534Praetorian prefecture of Africa534 - 5907 (698)

[]


665 - 744745 - 757757 - 761761 - 800800 - 909退909 - 1171退983 - 11481130 - 126912291229 - 1574西退16 (1535)

オスマン帝国統治期[編集]


15741574 - 170517051705 - 1881
1861:18591882

2521837西=西18611864=西1869西

[]


1878188118831881 - 1956

19071920


[]


195681956 - 19571957195919701987

[]


19911990

西30%

[]


2010退2011114115[4]

201110232171489CPR2920338011

111912CPRCPR3FDTL22 [5]

201323712[6]

201412627

201910[3]2021725[7][4]202226157[4]201472594.530EU[8]202110[9]

政治[編集]

チュニジア議会

チュニジアの政体共和制大統領制を採用する立憲国家である。現行憲法2022年8月16日に施行されたもの。

元首・行政[編集]


5

[]


2175

20112002126854118965

政党[編集]


19882011RDCRDC1988PSDRDC201120234[10]725


[]



国際関係[編集]


姿1970西19801990

1974119801985

1982PLO1985PLO1994 (2008-2009)

日本との関係[編集]

在留日本人数 - 136名(2018年10月,在留邦人統計)[11] 在日チュニジア人数 - 907名(2019年12月,在留外国人統計)[11]

駐日チュニジア大使館

国家安全保障[編集]

チュニジア軍は陸軍、海軍、空軍の三軍から構成され、総人員は約35,000人である。三軍の他にも内務省指揮下の国家警備隊と沿岸警備隊が存在する。成人男子には選抜徴兵制が敷かれている。

兵器体系はかつて中国から購入した哨戒艇などを除いて殆ど西側に準じている[13][14]

地理[編集]

チュニジアの地図
チュニジア北部の平原
メジェルダ川
チュニジア南部のサハラ砂漠

850沿西250[15]西

3沿1300沿[16]1,544m湿西400m800m400m5000km西195[17]

200m[17]

沿沿470mm1,000mm

地方行政区分[編集]

チュニジアの県

チュニジアには24のウィラーヤ(県)(アラビア語表記:ولاية)に分かれている。各県の県知事は大統領による任命制。

主要都市[編集]

経済[編集]


200019905%GDP[18]2008GDP410820[19]GDP11.6%25.7%62.8%105%

200940[20][21] [22]

2009GDP7%37[23]

EU貿72.5%75%沿貿EU30貿19957EU貿2008EU貿沿[24]

50(500)UAEBukhatir[25]30(300)[26]IT30300[27]

1GDP4000貿34.4%45.2%EU貿20038010924ADB[28]


[]

3

31.7%[ 1]100%[ 2]

20055704.8%107.22.0%[31]131.8%231.2%1364492

[]


52405.4%1964200431782100%西

[]


貿60004156.4%3633.7%64864.8%7972.9%

貿[]

28

81%77.8%貿37.0%11.9%5.4%4.7%3.7%14.7%11.9%10.7%6.9%5.3%7.6%9.0%貿EC25

交通[編集]

高速道路[編集]


A1A2A3A44

鉄道[編集]

北部を中心に、チュニジア鉄道が敷設されている。

航空[編集]

首都チュニスにはチュニス・カルタゴ国際空港があるほか、ヨーロッパではリゾート地として知られるエンフィダ英語版にはエンフィダ=ハンマメット国際空港が、ジェルバ島にはジェルバ=ザルジス国際空港があり、いずれの空港も主として周辺国やヨーロッパの都市と結ばれている。

国民[編集]


19561993[32][33]195620072.3[34]

[]


98%71%1%

言語[編集]

アラビア文字ラテン文字で表記されたチュニジアの交通標識。

使

婚姻[編集]

宗教[編集]


98%西19801990退退[33]

教育[編集]

サディーキ校

6164681220041574.3%83.4% 65.3%[35]

7371960198820001875

保健[編集]

治安[編集]


20210325使[36]

人権[編集]

マスコミ[編集]

文化[編集]

チュニジアの民族音楽団
生誕地のチュニスに建立されたイブン・ハルドゥーンの銅像

食文化[編集]



文学[編集]


[37]

[]


[38]18

映画[編集]

チュニジアは映画制作の盛んな国ではないが、チュニジア出身の映像作家としては『チュニジアの少年』(1990年)のフェリッド・ブーゲディールや、『ある歌い女の思い出』(1994年)のムフィーダ・トゥラートリなどの名が挙げられる。

1966年から二年に一度、カルタゴ映画祭が開催されている。

音楽[編集]

15世紀にスペイン人が移民した後にアンダルシアから輸入された音楽の一種である「マルーフ」で最もよく知られている。

世界遺産[編集]

チュニジア国内には、ユネスコ世界遺産リストに登録された文化遺産が7件、自然遺産が1件存在する。

祝祭日[編集]

日付 日本語表記 現地語表記 備考
1月1日 元日
移動祝日 犠牲祭 イスラム暦による
移動祝日 イスラム暦新年 イスラム暦による
3月20日 独立記念日
3月21日 青年の日
4月9日 革命犠牲者弔日
移動祝日 モハメット誕生日 イスラム暦による
5月1日 メーデー
7月25日 共和国記念日
8月13日 女性の日
10月15日 フランス軍撤退記念日
移動祝日 ラマダーン明け イスラム暦による
11月7日 大統領就任記念日

スポーツ[編集]

サッカー[編集]


19071921FFF731 "FIFA2007" 4FIFA6退2004

オリンピック[編集]

スタッド・オリンピック・ドゥ・ラデ

119685000m420081500m2021400m

著名な出身者[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 牧草地を含む農地面積は2007年の時点で62%、また実際に耕作されている農耕面積は30%ほど[29]
  2. ^ チュニジア政府は、食料の自給率を2009年末までに95%にまで引き上げることを目標としている[30]

出典[編集]



(一)^ abUNdata.  . 20211010

(二)^ abcdeIMF (202110). World Economic Outlook.  IMF. 2021116

(三)^ abRepublic of Tunisia 2022728

(四)^ abcViews 2022720

(五)^ 320111123

(六)^ 12.   (2013730). 2013730

(七)^  AFP20217262022728

(八)^ 9JETRO2022728

(九)^ Salem (2021929). Tunisia's president appoints woman as prime minister in first for Arab world. CNN. 2021929

(十)^ () |   -  貿20234282024310

(11)^ ab. Ministry of Foreign Affairs of Japan. 2020116

(12)^ .  . 2021109

(13)^ Tunisia - Foreign Military Assistance. GlobalSecurity.org (201158). 2018720

(14)^ Nelson, Harold D. Tunisia, a country study. p.308

(15)^ / 60 201025

(16)^ / 60 201026

(17)^ ab/ 60 201028

(18)^ GTZ in Tunisia. gtz.de.  GTZ. 201151120101020

(19)^ CIA world factbook, Tunisia. 2009916

(20)^ The Global Competitiveness Index 20092010 rankings. 2009916

(21)^ Airbus build plant in tunisia. Eturbonews (2009129). 2009916

(22)^ HP to open customer service center in Tunisia. africanmanager.com. 20126282009916

(23)^ Trouble in paradise: How one vendor unmasked the 'economic miracle'.  Mobile.france24.com (2011111). 20111028

(24)^ Bilateral relations Tunisia EU. 2009916

(25)^ Tunis Sport City. 2009916

(26)^ Tunis Financial Harbour. 20097102009916

(27)^ Vision 3 announces Tunis Telecom City. 20097162009916

(28)^ / 60 201021

(29)^ / 60 201030

(30)^ / 60 201032

(31)^ United Nations Statisstical Yearbook 2004 2005/06ISBN 4875494351

(32)^ 2011-2014 - Mounira Chapoutot-Remadi

(33)^ ab  I20074

(34)^ / 60 201031

(35)^ https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/geos/ts.html[]CIA200942

(36)^  .  . 2022123

(37)^   

(38)^ 6220094p.72

[]






︿24619711ISBN 9784121702463OCLC 674935795 

19923ISBN 9784882022183OCLC 674576750 

20056ISBN 9784882029908OCLC 675209751 

 I20074

 I︿920029ISBN 4-254-16539-0OCLC 675866261 

V200042︿17ISBN 4-634-42170-4OCLC 675179663 

162005

6020108ISBN 978-4-7503-3251-2OCLC 657603027 

[]




 - 

 - 


[]




 

使   



 -  

使 , 



 

 -  

 



JCCME - 

 - Curlie

"Tunisia". The World Factbook (). Central Intelligence Agency.

  - 

  

 - 

座標: 北緯36度49分 東経10度11分 / 北緯36.817度 東経10.183度 / 36.817; 10.183