コンテンツにスキップ

根府川駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
根府川から転送)
根府川駅

駅舎(2009年11月)

ねぶかわ
Nebukawa

JT 17 早川 (4.4 km)

(5.4 km) 真鶴 JT 19

地図
所在地 神奈川県小田原市根府川109

北緯35度12分9.8秒 東経139度8分18.5秒 / 北緯35.202722度 東経139.138472度 / 35.202722; 139.138472座標: 北緯35度12分9.8秒 東経139度8分18.5秒 / 北緯35.202722度 東経139.138472度 / 35.202722; 139.138472

駅番号 JT18
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 東海道本線
キロ程 90.4 km(東京起点)
電報略号 ネフ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1922年大正11年)12月21日[1]
備考 無人駅乗車駅証明書発行機 有)
テンプレートを表示

JRJT 18[2]


[]


189629192211便

1923129181502110130[3][4]



19349923[5]977960[6]

19327197348

[]


1922111221  - [1]

19231291 : [3][4]

19349121

197045520[1]

197247315[1]

19876241[1]

199911

2001131118ICSuica


岡野喜太郎が建立した五輪塔の慰霊碑(2018年12月)
岡野喜太郎が建立した五輪塔の慰霊碑(2018年12月)
  • 関東大震災での犠牲者追悼のために建立された『関東大震災殉難碑』
    関東大震災での犠牲者追悼のために建立された『関東大震災殉難碑』
  • 海岸に残った客車
    海岸に残った客車
  • 関東大震災で海中に沈んだ列車の引き揚げ作業を報じる東京朝日新聞
    関東大震災で海中に沈んだ列車の引き揚げ作業を報じる東京朝日新聞
  • 駅構造[編集]


    23[2]11970[7]24[2]3

    45Suica

    JR[ 1]西西200km[ 2]

    のりば[編集]

    番線 路線 方向 行先 備考
    2 JT 東海道線 上り 小田原横浜東京方面  
    JT 上野東京ライン 東京・宇都宮高崎方面
    3 JT 東海道線   上下待避線
    4 下り 熱海伊東沼津方面  

    (出典:JR東日本:駅構内図

    利用状況[編集]

    2008年度の1日平均乗車人員は639人である[8]。東海道本線のJR東日本管轄区間、ならびに15両編成の列車が停車する駅では最も少ない。無人駅であるため、2009年度以降の乗車人員の推移は非公表である。

    年度 1日平均
    乗車人員
    1995年 [9]391
    1998年 [10]498
    1999年 [11]466
    2000年 [11]460
    2001年 [12]595
    2002年 [12]640
    2003年 [13]627
    2004年 [13]620
    2005年 [14]610
    2006年 [14]607
    2007年 [8]633
    2008年 [8]639
    2009年 非公表

    駅周辺[編集]

    白糸川橋梁



    199620


    &



    [15]



     





    4100







     
    公共施設
    • 小田原市役所 片浦支所
    • 小田原市役所 江之浦保育園
    • 神奈川県農業技術センター足柄地区事務所根府川分室(元・園芸試験場根府川分場)
    学校
    郵便局・金融機関
    公園
    • 根府川みどりの広場
    神社仏閣
    道路

    バス路線[編集]


    [2][16][17]

    []


    JR

    JT 

     (JT 17) -  (JT 18) -  (JT 19)

    2021312 1998314 20041016

    宿 - 

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ JR東海管内・JR西日本管内を含めた場合、2017年9月30日まで東海道本線(支線を除く)唯一の無人駅であった。 翌10月1日にJR東海管内の豊橋駅 - 岡崎駅間の8駅(豊橋駅・蒲郡駅・岡崎駅を除く)がお客様サポートサービス(旧集中旅客サービスシステム)の導入に伴って無人駅となったため、同日以降は東海道本線(支線を除く)唯一の無人駅ではなくなった。
    2. ^ 2025年6月以降、東海道本線沼津駅 - 興津駅間にお客様サポートサービスが導入されるのに伴い、同月以降は片浜駅に変更される予定。

    出典[編集]



    (一)^ abcde JR JTB199816ISBN 978-4-533-02980-6 

    (二)^ abcdJR. web.archive.org (202058). 202058

    (三)^ ab)(2012118)

    (四)^ ab調()112-114171-175(2012118)

    (五)^ 193492411

    (六)^ 1993P10819364

    (七)^  (2010815). 6JR. (): p. 25 . https://web.archive.org/web/20121022194855/http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/feature/yokohama1280766292480_02/news/20100814-OYT8T00834.htm 2010815 

    (八)^ abc21238

    (九)^ 1

    (十)^ 12220

    (11)^ ab13222

    (12)^ ab15220

    (13)^ ab17222

    (14)^ ab19224

    (15)^  | 

    (16)^   - NAVITIME. www.navitime.co.jp. 202058

    (17)^ . web.archive.org (20071031). 202058

    関連項目[編集]




     (JR) - 

    ! - 19946!

     - 110

    ! - !211!!!1127JR

    []


    JR