植原悦二郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

植原 悦二郎

うえはら えつじろう

衆議院副議長の頃(1932年/昭和7年)

生年月日 1877年5月15日
出生地 日本の旗 日本 長野県南安曇郡明盛村
没年月日 (1962-12-02) 1962年12月2日(85歳没)
出身校 ワシントン州立大学
ロンドン大学大学院
所属政党 立憲国民党
革新倶楽部
立憲政友会
日本自由党
民主自由党
自由党
分党派自由党
日本民主党
自由民主党
称号 政治経済学博士(ロンドン大学)
テンプレートを表示

  187710515 - 196237122

[]


3189932190740 191043

[1][2]19176131319241319261519327193611193914

1941161110194217194318[3]194621221194823調[4]

9

1955304[5]1961367[5]

196237122127[5](1-8-1)

栄典[編集]

  • 勲二等瑞宝章(1934年4月29日)[6]
  • 旭日重光章(1940年4月29日)[6]
  • 正三位勲一等旭日大綬章(1962年12月2日)[5]
日本國憲法 公布書 署名
日本國憲法 公布書 署名

脚注[編集]



(一)^       

(二)^ 西 821954121-9 

(三)^ 1943982

(四)^ 1336-337

(五)^ abcd 269

(六)^ ab 268

[]


  1963

11980

  2003 - 85

[]



[]


 

 
議会
先代
喜多壯一郎
日本の旗 衆議院外務委員長
1955年
次代
前尾繁三郎
先代
上林山栄吉
日本の旗 衆議院予算委員長
1949年 - 1950年
次代
小坂善太郎
先代
増田義一
日本の旗 衆議院副議長
第24代:1932年 - 1936年
次代
岡田忠彦
公職
先代
大村清一
日本の旗 内務大臣
第66代:1947年
次代
木村小左衛門