町田忠治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

町田 忠治

まちだ ちゅうじ

生年月日 (1863-05-17) 1863年5月17日
出生地 出羽国秋田郡秋田保戸野八丁
没年月日 (1946-11-12) 1946年11月12日(83歳没)
死没地 日本の旗 日本 東京都牛込区
出身校 帝国大学法科撰科 修了
秋田師範学校中学師範予備科 卒業
前職 実業家
所属政党立憲国民党→)
立憲同志会→)
憲政会→)
立憲民政党→)
(無所属→)
翼賛政治体制協議会→)
翼賛政治会→)
大日本政治会→)
日本進歩党
称号 正三位
勲一等瑞宝章
勲三等旭日中綬章
配偶者 町田孝子

日本の旗 国務大臣

内閣 小磯内閣
在任期間 1944年7月22日 - 1945年4月7日

日本の旗 第34代 大蔵大臣(兼任)

内閣 岡田内閣
在任期間 1936年2月27日 - 1936年3月9日

日本の旗 第11代 商工大臣

内閣 岡田内閣
在任期間 1934年7月8日 - 1936年3月9日

日本の旗 第6代 農林大臣

内閣 濱口内閣
第2次若槻内閣
在任期間 1929年7月2日 - 1931年12月13日

その他の職歴

日本の旗 第4代 農林大臣
1926年6月3日 - 1927年4月20日
日本の旗 衆議院議員(4-10期)
1924年5月11日 - 1946年1月4日
日本の旗 衆議院議員(1-3期)
1912年5月16日 - 1920年2月26日
テンプレートを表示

  33301863517 - 2119461112

10

[]

[]


3

18758西

18769188013[1]

[]


188316

188417188720[2][3]

[]


1退18882118912411便[1]Luigi Cossa

[]


18932651便退The Economist18952811[1][4]12189630調

[]


1898311使[1]3退[ 1]10[1]

1909425退[1]

[]


191245515113565[1]191432調

191322191651010

1919819191926

[]

19292
19442

1920951924131019261566

192947

1934971019351012031936112[6]

[]


194015815


      退 

,1940529




194217194419

1945209588

[]


194520111946211GHQ退[1]

10111243884殿15

[]



[]


4

調

[]


191144824 - [7]

191541110 - [8]

194015815 - [9]

[]


1912515116192095101411942174302110

11 

 191245515
当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
町田忠治49立憲国民党3,565票

18.13%

榊田清兵衛47立憲政友会2,978票

15.15%

齋藤宇一郎45立憲国民党2,787票

14.18%

添田飛雄太郎47立憲国民党2,636票

13.41%

田中隆三47立憲政友会2,542票

12.93%

三浦盛徳52立憲政友会1,662票

8.45%

近江谷栄次37中央倶楽部1,655票

8.42%

大久保鉄作61立憲政友会1,529票

7.78%

その他307票

1.56%

第12回衆議院議員総選挙 秋田県郡部区

解散日:1914年(大正3年)12月25日 投票日:1915年(大正4年)3月25日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
町田忠治51立憲同志会3,208票

15.86%

齋藤宇一郎48立憲同志会3,179票

15.71%

伊藤恭之助45立憲同志会2,976票

14.71%

添田飛雄太郎50立憲同志会2,916票

14.41%

榊田清兵衛50立憲政友会2,509票

12.40%

中村千代松48立憲国民党1,906票

9.42%

大久保鉄作64立憲政友会1,845票

9.12%

渡辺文八郎58立憲政友会1,676票

8.28%

その他16票

0.08%

第13回衆議院議員総選挙 秋田県郡部区

解散日:1917年(大正6年)1月25日 投票日:1917年(大正6年)4月20日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
池田亀治49立憲政友会2,667票

14.27%

榊田清兵衛52立憲政友会2,601票

13.91%

齋藤宇一郎50憲政会2,566票

13.73%

町田忠治53憲政会2,267票

12.13%

高橋本吉44立憲政友会2,158票

11.54%

添田飛雄太郎52憲政会1,963票

10.50%

中村千代松50立憲国民党1,947票

10.41%

伊藤恭之助47憲政会1,916票

10.25%

明石順吉51無所属599票

3.20%

その他11票

0.06%

第14回衆議院議員総選挙 秋田県第3区

解散日:1920年(大正9年)2月26日 投票日:1920年(大正9年)5月10日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
高橋本吉47立憲政友会2,521票

52.35%

町田忠治56憲政会2,249票

46.70%

その他46票

0.96%

第15回衆議院議員総選挙 秋田県第4区

解散日:1924年(大正13年)1月31日 投票日:1924年(大正13年)5月10日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
町田忠治60憲政会4,194票

50.92%

横山助成40立憲政友会4,037票

49.02%

その他5票

0.06%

第16回衆議院議員総選挙 秋田県第1区

解散日:1928年(昭和3年)1月21日 投票日:1928年(昭和3年)2月20日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
町田忠治64立憲民政党18,352票

21.28%

池内広正50立憲政友会17,394票

20.17%

田中隆三63立憲民政党17,221票

19.97%

鈴木安孝50立憲政友会16,702票

19.37%

信太儀右衛門35立憲民政党13,584票

15.75%

畠山松治郎33日本労農党2,995票

3.47%

第17回衆議院議員総選挙 秋田県第1区

解散日:1930年(昭和5年)1月21日 投票日:1930年(昭和5年)2月20日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
田中隆三65立憲民政党20,799票

23.57%

町田忠治66立憲民政党20,790票

23.56%

信太儀右衛門37立憲民政党20,574票

23.32%

鈴木安孝52立憲政友会12,692票

14.38%

石川定辰50立憲政友会7,979票

9.04%

金子吉太郎地方無産党4,406票

4.99%

金作之助立憲養正会997票

1.13%

第18回衆議院議員総選挙 秋田県第1区

解散日:1932年(昭和7年)1月21日 投票日:1932年(昭和7年)2月20日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
杉本国太郎55立憲政友会23,085票

25.44%

鈴木安孝54立憲政友会22,667票

24.98%

田中隆三67立憲民政党16,164票

17.81%

町田忠治68立憲民政党15,294票

16.85%

信太儀右衛門39立憲民政党13,539票

14.92%

第19回衆議院議員総選挙 秋田県第1区

解散日:1936年(昭和11年)1月21日 投票日:1936年(昭和11年)2月20日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
町田忠治72立憲民政党26,426票

30.87%

信太儀右衛門43立憲民政党17,195票

20.08%

中川重春45立憲民政党13,581票

15.86%

中田儀直46立憲政友会11,145票

13.02%

石川定辰56立憲政友会11,144票

13.02%

金作之助立憲養正会6,126票

7.16%

第20回衆議院議員総選挙 秋田県第1区

解散日:1937年(昭和12年)3月31日 投票日:1937年(昭和12年)4月30日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
町田忠治73立憲民政党18,429票

22.39%

信太儀右衛門44立憲民政党13,934票

16.93%

中田儀直47立憲政友会13,224票

16.06%

中川重春46立憲民政党12,276票

14.91%

古沢斐社会大衆党9,117票

11.07%

石川定辰57立憲政友会8,328票

10.12%

金作之助立憲養正会5,503票

6.68%

中村次郎興国自治会1,512票

1.84%

第21回衆議院議員総選挙 秋田県第1区

任期満了日: 投票日:1942年(昭和17年)4月30日

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
町田忠治78翼賛政治体制協議会推薦=旧立憲民政党18,611票

22.09%

信太儀右衛門49翼賛政治体制協議会推薦=旧立憲民政党11,296票

13.41%

二田是儀46翼賛政治体制協議会推薦=旧立憲政友会11,120票

13.20%

中川重春51非推薦〈無所属〉=旧立憲民政党10,471票

12.43%

中田儀直52翼賛政治体制協議会推薦=旧立憲政友会10,337票

12.27%

金作之助非推薦〈無所属〉=旧立憲養正会6,888票

8.18%

古沢斐非推薦=東方会6,540票

7.76%

加賀谷保吉非推薦〈無所属〉=旧立憲民政党5,992票

7.11%

畠山重勇46非推薦〈無所属〉=旧立憲民政党2,985票

3.54%

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ [5]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h 町田 忠治 (まちだ ちゅうじ)時代を動かした大政治家”. 秋田県立秋田高等学校同窓会 (2013年11月21日). 2020年12月9日閲覧。
  2. ^ 町田忠治 伝記編 1996, pp. 19–21.
  3. ^ 町田忠治 史料編 1996, pp. 376–380.
  4. ^ 鶴見俊輔『期待と回想』ちくま文庫、2022年、P.63頁。 
  5. ^ 松村謙三 1950.
  6. ^ 寺崎英成 1995, p. 38.
  7. ^ 『官報』第8454号「叙任及辞令」1911年8月25日。
  8. ^ 『官報』第1310号・付録「辞令」1916年12月13日。
  9. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。

[]


  19962:97033878 

  19962:97033878 

19508:51006747 

; 19957ISBN 978-4167198039:95068610 

[]







[]


. 2020129
公職
先代
高橋是清
日本の旗 大蔵大臣
第34代:1936 - 1936
次代
馬場鍈一
先代
松本烝治
日本の旗 商工大臣
第11代:1934 - 1936
次代
川崎卓吉
先代
早速整爾
山本悌二郎
日本の旗 農林大臣
第5代:1926 - 1927
第7-8代:1929 - 1931
次代
山本悌二郎
山本悌二郎
党職
先代
(結党)
日本の旗 日本進歩党総裁
初代:1945 - 1946
次代
幣原喜重郎
先代
若槻禮次郎
日本の旗 立憲民政党総裁
第3代:1935 - 1940
次代
(解党)
ビジネス
先代
新設
山口銀行総理事
初代:1899 - 1910
次代
坂野兼通