島田俊雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

島田 俊雄

しまだ としお

生年月日 1877年6月18日
出生地 日本の旗 日本 島根県江津市
没年月日 (1947-12-21) 1947年12月21日(70歳没)
死没地 日本の旗 日本 東京都港区
出身校 東京帝国大学法科大学政治学科 卒業
前職 弁護士
所属政党 (無所属→)
立憲政友会→)
政友会革新同盟→)
(無所属→)
翼賛政治体制協議会→)
翼賛政治会→)
大日本政治会→)
日本進歩党

日本の旗 第36代 衆議院議長

在任期間 1945年6月9日 - 1945年12月18日
天皇 昭和天皇

日本の旗 第3代 農商大臣

内閣 小磯内閣
在任期間 1944年7月22日 - 1945年4月7日

日本の旗 第16代 農林大臣

内閣 米内内閣
在任期間 1940年1月16日 - 1940年7月22日

日本の旗 第10代 農林大臣

内閣 廣田内閣
在任期間 1936年3月9日 - 1937年2月2日

日本の旗 第29代 法制局長官

内閣 犬養内閣
在任期間 1931年12月13日 - 1932年5月26日

その他の職歴

日本の旗 衆議院議員(5-10期)
1928年2月21日 - 1946年2月28日
日本の旗 衆議院議員(2-4期)
1917年4月21日 - 1924年1月31日
日本の旗 衆議院議員(1期)
1912年5月16日 - 1914年12月25日
テンプレートを表示

  [1][2]1877︿10618[1] - 1947︿221221[1]

[]


9[1][2][1][2]

[]


[1]190033[1][2]190336[1][2]190538190740191144退[1][2]19124511[1][2]19132[1][2]19283[1]193161213[1]19349[2][2]19361139[1]1937122[1][3]19391415430[4][1][2][4]2[ 1][4][4][4]830194015116[1][1][2]194419722[1][2]194520[1][2][2]194621194722122170[1]

栄典[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 他に金光庸夫犬養健太田正孝ら少数の議員からなる中立派も存在した。

出典[編集]



(一)^ abcdefghijklmnopqrstu   - 305

(二)^ abcdefghijklmno 5661

(三)^ 356

(四)^ abcde357

(五)^ 28581922214

[]


   6198863111ISBN 4-09-401106-4

    - 20031510271ISBN 4-8169-1805-1

  52009211101ISBN 978-4-385-15801-3
先代
斎藤隆夫
日本の旗 法制局長官
第29代: 1931年 - 1932年
次代
堀切善次郎
先代
山崎達之輔
酒井忠正
日本の旗 農林大臣
第12代: 1936年 - 1937年
第18代: 1940年
次代
山崎達之輔
近衛文麿
先代
鈴木喜三郎(総裁)
立憲政友会総裁代行委員
1937年 - 1939年
次代
(革新同盟総裁)
中島知久平
(正統派総裁代行委員)
久原房之助
三土忠造
芳澤謙吉
先代
内田信也
日本の旗 農商大臣
第3代: 1944年 - 1945年
次代
石黒忠篤
先代
岡田忠彦
日本の旗 衆議院議長
第36代: 1945年
次代
樋貝詮三