コンテンツにスキップ

野村万蔵 (6世)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
六世野村万蔵から転送)

六世野村 万蔵(のむら まんぞう、1898年明治31年)7月22日 - 1978年昭和53年)5月6日)は、狂言能楽師日本芸術院会員・各個認定の重要無形文化財保持者(人間国宝)。本名・野村 万作。

のむら まんぞう
野村 万蔵
(六世)
本名 野村 万作(のむら まんさく)
生年月日 (1898-07-22) 1898年7月22日
没年月日 (1978-05-06) 1978年5月6日(79歳没)
出身地 東京府(現在の東京都
職業 狂言方和泉流能楽師
活動期間 1903年 - 1978年
活動内容 舞台
配偶者 野村梅子
著名な家族 長男:野村萬(七世野村万蔵
次男:二世野村万作
四男:野村四郎
五男:野村万之介
孫:八世野村万蔵(五世野村万之丞)
孫:九世野村万蔵
孫:二世野村萬斎
曾孫:野村太一郎
曾孫:六世野村万之丞
曾孫:野村拳之介
曾孫:野村眞之介
テンプレートを表示

人物[編集]









[]


1903

1911

1913

1918

1920

1923

1930

1934

1940

1948

1952

1958

1959

1962

1963[]

1964

1965

1968

1969

1970[1]

1971

1972

1974

1978

[]



[]


18631938

()()1930- 
()()19592004
1990- 

()()1965- 
()()()1996- 

1999- 

2003- 

[]


()()1931- 
()()1966- 
1999- 

1936-2021
1970- 

1939-2010

[]


1955 - 1181999

1956

 - 1974

1981

1982

[]

CM[]


1970

[]

  1. ^ 『朝日新聞』1970年4月10日(東京本社発行)朝刊、14頁。
先代
五世野村万造(隠居名:初世野村萬斎)
狂言方和泉流野村万蔵家当主
第6代:1922年-1978年
次代
七世野村万蔵(隠居名:初世野村萬)