コンテンツにスキップ

「藤原兼家」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
テンプレートの書き方に合わせる
18行目: 18行目:

| 父母 = 父:[[藤原師輔]]、母:[[藤原盛子 (藤原経邦女)|藤原盛子]]([[藤原経邦]]の娘)<br/>養父:''[[藤原忠平]]''

| 父母 = 父:[[藤原師輔]]、母:[[藤原盛子 (藤原経邦女)|藤原盛子]]([[藤原経邦]]の娘)<br/>養父:''[[藤原忠平]]''

| 兄弟 = [[藤原伊尹|伊尹]]、[[藤原兼通|兼通]]、[[藤原安子|安子]]、'''兼家'''、[[藤原遠量|遠量]]、[[藤原忠君|忠君]]、遠基、[[藤原遠度|遠度]]、[[藤原登子|登子]]、[[源高明]]室、[[藤原高光|高光]]、<br/>[[愛宮]]、[[藤原為光|為光]]、[[尋禅]]、深覚、[[藤原公季|公季]]、怤子、繁子、[[源重信]]室

| 兄弟 = [[藤原伊尹|伊尹]]、[[藤原兼通|兼通]]、[[藤原安子|安子]]、'''兼家'''、[[藤原遠量|遠量]]、[[藤原忠君|忠君]]、遠基、[[藤原遠度|遠度]]、[[藤原登子|登子]]、[[源高明]]室、[[藤原高光|高光]]、<br/>[[愛宮]]、[[藤原為光|為光]]、[[尋禅]]、深覚、[[藤原公季|公季]]、怤子、繁子、[[源重信]]室

| 妻 = 正室:[[藤原時姫]]([[藤原中正]]娘)<br/>[[藤原道綱母]]([[藤原倫寧]]娘)<br/>[[保子内親王]]([[村上天皇]]皇女)<br/>中将御息所([[藤原懐忠]]娘?)<br/>権の北の方([[藤原忠幹]]娘)<br/>[[源兼忠]]<br/>妾:[[対御方]]([[藤原国章]]娘)

| 妻 = '''[[藤原時姫]]'''([[藤原中正]]娘)[[藤原道綱母]]([[藤原倫寧]]娘)[[保子内親王]]([[村上天皇]]皇女)中将御息所([[藤原懐忠]]娘?)権の北の方([[藤原忠幹]]娘)[[源兼忠]]娘[[対御方]]([[藤原国章]]娘)

| 子 = '''[[藤原道隆|道隆]]'''、[[藤原超子|超子]]、[[藤原道綱|道綱]]、道綱母養女、[[藤原道兼|道兼]]、[[藤原詮子|詮子]]、道義、[[藤原道長|道長]]、[[藤原綏子|綏子]]、[[兼俊]]

| 子 = '''[[藤原道隆|道隆]]'''、[[藤原超子|超子]]、[[藤原道綱|道綱]]、道綱母養女、[[藤原道兼|道兼]]、[[藤原詮子|詮子]]、道義、[[藤原道長|道長]]、[[藤原綏子|綏子]]、[[兼俊]]

| 特記事項 =

| 特記事項 =


2019年12月23日 (月) 21:58時点における版

 

凡例

藤原兼家
菊池容斎『前賢故実』
時代 平安時代中期
生誕 延長7年(929年
死没 永祚2年7月2日990年7月26日
改名 兼家→如実(法号)
戒名 法興院
官位 従一位摂政関白太政大臣
主君 村上天皇冷泉天皇円融天皇花山天皇一条天皇
氏族 藤原北家九条流
父母 父:藤原師輔、母:藤原盛子藤原経邦の娘)
養父:藤原忠平
兄弟 伊尹兼通安子兼家遠量忠君、遠基、遠度登子源高明室、高光
愛宮為光尋禅、深覚、公季、怤子、繁子、源重信
藤原時姫藤原中正娘)、藤原道綱母藤原倫寧娘)、保子内親王村上天皇皇女)、中将御息所(藤原懐忠娘?)、権の北の方(藤原忠幹娘)、源兼忠娘、対御方藤原国章娘)
道隆超子道綱、道綱母養女、道兼詮子、道義、道長綏子兼俊
テンプレートを表示
東三条院跡、藤原兼家邸、京都市中京区押小路通釜座西北角

   

退殿


経歴

長兄からの厚遇


殿29483949殿

49679682969

3972使

次兄との確執


[1]

退

2977使

復権


979

5982殿使

29847使16

8

退2986622姿2姿姿

殿殿

989429903殿262



30

官歴


 

294817

3949412殿

4950521

5951523

99552281126

10956911

496017?

296217? 116殿516

396313殿

4964327

4967112025610911011071123

296927 411813殿921

397041285

3972229

3975126使

29771011

2978102

2979327

2986624720721825

9891220

29905558 7262 

系譜

脚注



(一)^ : 2003ISBN 978-4-642-02393-1

出典

関連項目