コンテンツにスキップ

「真田広之」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎人物: 出典に記述されていることを無断で書きかえないでください。不貞行為における離婚は真田本人がよく語っている出来事です。
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(19人の利用者による、間の29版が非表示)
1行目: 1行目:

{{pp-vandalism|small=yes}}

{{告知|議論|出典があれば何でも書いていいのか?|ノート:真田広之|人物節での記述について|date=2024年4月}}

{{存命人物の出典明記|date=2012年4月}}

{{存命人物の出典明記|date=2012年4月}}

{{ActorActress

{{ActorActress

28行目: 30行目:

| 公式サイト =

| 公式サイト =

| 主な作品 = '''日本映画'''<br />『[[柳生一族の陰謀]]』<br />『[[忍者武芸帖 百地三太夫]]』/『[[魔界転生]]』<br />『[[吼えろ鉄拳]]』<br>『[[冒険者カミカゼ -ADVENTURER KAMIKAZE-]]』<br>『[[燃える勇者]]』/『[[道頓堀川 (映画)|道頓堀川]]』/『[[伊賀忍法帖#映画|伊賀忍法帖]]』<br>『[[里見八犬伝 (1983年の映画)|里見八犬伝]]』/『[[彩り河#映画|彩り河]]』/『[[麻雀放浪記#映画|麻雀放浪記]]』<br />『[[カムイの剣#アニメ映画|カムイの剣]]』/『[[必殺4 恨みはらします]]』<br>『[[犬死にせしもの#映画|犬死にせしもの]]』/『[[快盗ルビイ]]』<br>『[[リメインズ 美しき勇者たち]]』<br />『[[病院へ行こう]]』/『[[つぐみ (映画)|つぐみ]]』/『[[継承盃]]』<br>『[[僕らはみんな生きている#映画|僕らはみんな生きている]]』<br />『[[新宿鮫シリーズ#映画|眠らない街〜新宿鮫〜]]』<br>『[[ヒーローインタビュー (映画)|ヒーローインタビュー]]』/『[[写楽 (映画)|写楽]]』<br />『[[EAST MEETS WEST]]』<br>『[[緊急呼出し エマージェンシー・コール]]』<br>『[[リング (1998年の映画)|リング]]』/『[[D坂の殺人事件]]』<br>『[[たどんとちくわ]]』/『[[はつ恋 (2000年の映画)|はつ恋]]』<br>『[[たそがれ清兵衛]]』/『[[亡国のイージス]]』<hr />

| 主な作品 = '''日本映画'''<br />『[[柳生一族の陰謀]]』<br />『[[忍者武芸帖 百地三太夫]]』/『[[魔界転生]]』<br />『[[吼えろ鉄拳]]』<br>『[[冒険者カミカゼ -ADVENTURER KAMIKAZE-]]』<br>『[[燃える勇者]]』/『[[道頓堀川 (映画)|道頓堀川]]』/『[[伊賀忍法帖#映画|伊賀忍法帖]]』<br>『[[里見八犬伝 (1983年の映画)|里見八犬伝]]』/『[[彩り河#映画|彩り河]]』/『[[麻雀放浪記#映画|麻雀放浪記]]』<br />『[[カムイの剣#アニメ映画|カムイの剣]]』/『[[必殺4 恨みはらします]]』<br>『[[犬死にせしもの#映画|犬死にせしもの]]』/『[[快盗ルビイ]]』<br>『[[リメインズ 美しき勇者たち]]』<br />『[[病院へ行こう]]』/『[[つぐみ (映画)|つぐみ]]』/『[[継承盃]]』<br>『[[僕らはみんな生きている#映画|僕らはみんな生きている]]』<br />『[[新宿鮫シリーズ#映画|眠らない街〜新宿鮫〜]]』<br>『[[ヒーローインタビュー (映画)|ヒーローインタビュー]]』/『[[写楽 (映画)|写楽]]』<br />『[[EAST MEETS WEST]]』<br>『[[緊急呼出し エマージェンシー・コール]]』<br>『[[リング (1998年の映画)|リング]]』/『[[D坂の殺人事件]]』<br>『[[たどんとちくわ]]』/『[[はつ恋 (2000年の映画)|はつ恋]]』<br>『[[たそがれ清兵衛]]』/『[[亡国のイージス]]』<hr />

'''日本国外映画'''<br />『[[龍の忍者]]』/『[[皇家戦士]]』<br>『[[ラスト サムライ]]』/『[[PROMISE (映画)|PROMISE]]』<br>『[[上海の伯爵夫人]]』/『[[サンシャイン 2057]]』<br>『[[ラッシュアワー3]]』<br>『[[スピード・レーサー]]』<br>『[[ウルヴァリン:SAMURAI]]』/『[[47RONIN]]』<br />『[[ライフ (2017年の映画)|ライフ]]』/『[[MINAMATA-ミナマタ-]]』<br />『[[モータルコンバット (2021年の映画)|モータルコンバット]]』<br />『[[ブレット・トレイン]]』<hr />

'''日本国外映画'''<br />『[[龍の忍者]]』/『[[皇家戦士]]』<br>『[[ラスト サムライ]]』/『[[PROMISE (映画)|PROMISE]]』<br>『[[上海の伯爵夫人]]』/『[[サンシャイン 2057]]』<br>『[[ラッシュアワー3]]』<br>『[[スピード・レーサー]]』<br>『[[ウルヴァリン:SAMURAI]]』/『[[47RONIN]]』<br />『[[ライフ (2017年の映画)|ライフ]]』/『[[MINAMATA-ミナマタ-]]』<br />『[[モータルコンバット (2021年の映画)|モータルコンバット]]』<br />『[[ブレット・トレイン]]』<br />『[[ジョン・ウィック:コンセクエンス]]』<hr />

'''テレビ映画'''<br />『[[宇宙からのメッセージ・銀河大戦]]』<br />『[[柳生一族の陰謀#テレビ映画|柳生一族の陰謀]]』/『[[影の軍団シリーズ]]<hr />

'''テレビ映画'''<br />『[[宇宙からのメッセージ・銀河大戦]]』<br />『[[柳生一族の陰謀#テレビ映画|柳生一族の陰謀]]』/『[[影の軍団シリーズ]]<hr />


''''''<br />[[]]/[[ (NHK)|]]<br />[[ (1993)|]]/[[]]<br />[[]]/[[ (NHK)|]]<br />[[]]/[[]]<hr />

''''''<br />[[]]/[[ (NHK)|]]<br />[[ (1993)|]]/[[]]<br />[[]]/[[ (NHK)|]]<br />[[]]/[[]]<hr />

'''日本国外テレビドラマ'''<br />『[[SHOGUN 将軍]]』<hr />

'''演劇'''<br />『[[ゆかいな海賊大冒険]]』/『[[酔いどれ公爵]]』<br />『[[リトル・ショップ・オブ・ホラーズ]]』<br />『[[天守物語]]』/『[[ロミオとジュリエット]]』<br />『[[ハムレット]]』/『[[リア王]]』/『[[オケピ!]]』

'''演劇'''<br />『[[ゆかいな海賊大冒険]]』/『[[酔いどれ公爵]]』<br />『[[リトル・ショップ・オブ・ホラーズ]]』<br />『[[天守物語]]』/『[[ロミオとジュリエット]]』<br />『[[ハムレット]]』/『[[リア王]]』/『[[オケピ!]]』

| 日本アカデミー賞 = '''最優秀主演男優賞'''<br />[[2003年]]『[[たそがれ清兵衛]]』<hr>'''優秀主演男優賞'''<br />[[1985年]]『[[里見八犬伝 (1983年の映画)|里見八犬伝]]』『[[彩り河#映画|彩り河]]』<br>『[[麻雀放浪記#映画|麻雀放浪記]]』<br />[[1991年]]『[[リメインズ 美しき勇者たち]]』<br>『[[つぐみ (映画)|つぐみ]]』『[[病院へ行こう]]』<br />[[1994年]]『[[僕らはみんな生きている]]』<br>『[[新宿鮫シリーズ#映画|眠らない街〜新宿鮫〜]]』<br />[[2006年]]『[[亡国のイージス]]』<hr>'''新人俳優賞'''<br />[[1982年]]『[[魔界転生 (1981年の映画)|魔界転生]]』

| 日本アカデミー賞 = '''最優秀主演男優賞'''<br />[[2003年]]『[[たそがれ清兵衛]]』<hr>'''優秀主演男優賞'''<br />[[1985年]]『[[里見八犬伝 (1983年の映画)|里見八犬伝]]』『[[彩り河#映画|彩り河]]』<br>『[[麻雀放浪記#映画|麻雀放浪記]]』<br />[[1991年]]『[[リメインズ 美しき勇者たち]]』<br>『[[つぐみ (映画)|つぐみ]]』『[[病院へ行こう]]』<br />[[1994年]]『[[僕らはみんな生きている]]』<br>『[[新宿鮫シリーズ#映画|眠らない街〜新宿鮫〜]]』<br />[[2006年]]『[[亡国のイージス]]』<hr>'''新人俳優賞'''<br />[[1982年]]『[[魔界転生 (1981年の映画)|魔界転生]]』

| ブルーリボン賞 = '''主演男優賞'''<br />[[1993年]]『[[僕らはみんな生きている]]』<br />[[1995年]]『[[写楽 (映画)|写楽]]』『[[EAST MEETS WEST]]』『[[緊急呼出し エマージェンシー・コール]]』<br />[[2005年]]『[[亡国のイージス]]』

| ブルーリボン賞 = '''主演男優賞'''<br />[[1993年]]『[[僕らはみんな生きている]]』<br />[[1995年]]『[[写楽 (映画)|写楽]]』『[[EAST MEETS WEST]]』『[[緊急呼出し エマージェンシー・コール]]』<br />[[2005年]]『[[亡国のイージス]]』

| その他の賞 = [[2002年]]:'''[[大英帝国勲章]]'''<br />[[2018年]]:'''[[紫綬褒章]]'''

| その他の賞 = [[2002年]]:'''[[大英帝国勲章|MBE(大英帝国勲章第5位)]]'''<br />[[2018年]]:'''[[紫綬褒章]]'''

| 備考 = 名誉大英帝国勲章第5位:<br />『[[リア王]]』<br />[[2003年]](第13回)[[淀川長治賞]]:<br />『[[たそがれ清兵衛]]』・『[[ラスト サムライ]]』

| 備考 = 名誉大英帝国勲章第5位:<br />『[[リア王]]』<br />[[2003年]](第13回)[[淀川長治賞]]:<br />『[[たそがれ清兵衛]]』・『[[ラスト サムライ]]』

}}

}}


''' ''' [[1960]]︿[[]]35[[1012]] - [[]][[]][[]][[]]''' ''' <ref>{{Cite web||title= 229|url=http://www.koho2.mext.go.jp/229/pageindices/index17.html#page=18|website=www.koho2.mext.go.jp|accessdate=2019-05-09|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190101050958/http://www.koho2.mext.go.jp/229/pageindices/index17.html|archivedate=2019-01-01}}</ref>''' '''{{Efn |1968 }}''' '''[[ABO|]]A<ref>{{Cite web||url=https://www.vip-times.co.jp/?talent_id=M93-1521 |title= |work= |publisher=VIP |accessdate=2017-01-04}}</ref>[[]][[]][[]][[]][[|CM]][[|MBE5]]Axon Entertainment

''' ''' [[1960]]︿[[]]35[[1012]] - [[]][[]][[]][[]]''' ''' <ref>{{Cite web||title= 229|url=http://www.koho2.mext.go.jp/229/pageindices/index17.html#page=18|website=www.koho2.mext.go.jp|accessdate=2019-05-09|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190101050958/http://www.koho2.mext.go.jp/229/pageindices/index17.html|archivedate=2019-01-01}}</ref>''' '''{{Efn |1968 }}''' '''[[ABO|]]A<ref>{{Cite web||url=https://www.vip-times.co.jp/?talent_id=M93-1521 |title= |work= |publisher=VIP |accessdate=2017-01-04}}</ref>[[]][[]][[]][[]][[|CM]][[|MBE5]] Axon Entertainment 


== 来歴 ==

== 来歴 ==

43行目: 46行目:

[[東京都]][[品川区]][[大井 (品川区)|大井]]出身。裕福な家庭に育ち、同じ[[マンション]]に住んでいた[[高田浩吉]]の息子と遊んでいた所を芸能関係者に[[スカウト (勧誘)|スカウト]]され、幼児向け雑誌の[[モデル (職業)|モデル]]などを経て、1965年、5歳で[[劇団ひまわり]]に入団。

[[東京都]][[品川区]][[大井 (品川区)|大井]]出身。裕福な家庭に育ち、同じ[[マンション]]に住んでいた[[高田浩吉]]の息子と遊んでいた所を芸能関係者に[[スカウト (勧誘)|スカウト]]され、幼児向け雑誌の[[モデル (職業)|モデル]]などを経て、1965年、5歳で[[劇団ひまわり]]に入団。




[[1966]][[]][[]][[]][[|]]

[[1966]][[]][[]][[]][[|]]


1973年4月、[[品川区立伊藤中学校]]入学と同時に、幼少時に共演した千葉真一の主宰する[[ジャパンアクションエンタープライズ|ジャパンアクションクラブ(JAC)]]に入団。時を同じくして母の勧めにより、[[日本舞踊]]の玉川流に入門<ref name="tamagawaryu">{{Cite web|和書|url=https://tamagawaryu.jp/HiroyukiSanada.html |title=玉川大輔:真田広之 |publisher=日本舞踊 玉川流 |date= |accessdate=2023-07-12}}</ref>。

1973年4月、[[品川区立伊藤中学校]]入学と同時に、幼少時に共演した千葉真一の主宰する[[ジャパンアクションエンタープライズ|ジャパンアクションクラブ(JAC)]]に入団。時を同じくして母の勧めにより、[[日本舞踊]]の玉川流に入門<ref name="tamagawaryu">{{Cite web|和書|url=https://tamagawaryu.jp/HiroyukiSanada.html |title=玉川大輔:真田広之 |publisher=日本舞踊 玉川流 |date= |accessdate=2023-07-12}}</ref>。

49行目: 52行目:

[[1974年]]には『[[直撃! 地獄拳]]』に出演した。

[[1974年]]には『[[直撃! 地獄拳]]』に出演した。



1976年4月、[[堀越高等学校]]芸能活動コース(現在はトレイトコース)に入学後、千葉のアドバイスで学業専念することになり、一旦芸能活動から身を引く。

1976年4月、[[堀越高等学校]]芸能活動コースに入学後、千葉真一のアドバイスで学業専念することになり、一旦芸能活動から身を引く。



=== アクションスター ===

=== アクションスター ===


[[1978]][[]][[]]''' '''''' '''<ref name="tamagawaryu" />

[[1978]][[]][[]]''' '''''' '''<ref name="tamagawaryu" />[[]]


1979年3月、堀越高等学校を卒業。4月、[[日本大学芸術学部・大学院芸術学研究科|日本大学藝術学部]][[映画学|映画学科]]に入学。同大学在学中も殺陣同志会に在籍して[[殺陣]]の向上に努め、学業と演劇活動の両立に取り組む<ref name="yukio2001">{{Cite book |title = Ninagawa yukio no chosen : Igirisu koen kiko.|url = https://www.worldcat.org/oclc/675941366 |publisher = 平凡社 |date = 2001.2 |isbn = 4-582-94357-8 |oclc = 675941366 }}{{要ページ番号|date=2024年4月}}</ref>。

1978年7月8日~1979年1月27日、『[[宇宙からのメッセージ・銀河大戦]]』で主演を務める。



[[1980年]]の『[[忍者武芸帖 百地三太夫]]』で映画初主演を果たし、[[桃山城]][[天守]]からの飛び降りシーンや、[[1981年]]の『[[吼えろ鉄拳]]』では[[福井県]][[東尋坊]]の岩場や[[ヘリコプター]]から海へ飛び降りる[[スタント]]を[[吹き替え]]なしで演じ、格闘シーンでも稽古してきた[[空手道|空手]]を披露した。

1979年3月、堀越高等学校芸能活動コース高校を卒業




[[1982]][[]]''[[:en:Sonny Chiba|Sonny Chiba]]''''''''''''''{{R |yukio2001 }}

1979年4月、[[日本大学芸術学部・大学院芸術学研究科|日本大学藝術学部]][[映画学|映画学科]]に入学。同大学在学中も殺陣同志会に在籍して[[殺陣]]の向上に努め、学業と演劇活動の両立に取り組む<ref name = yukio2001>{{Cite book |title = Ninagawa yukio no chosen : Igirisu koen kiko.|url = https://www.worldcat.org/oclc/675941366 |publisher = 平凡社 |date = 2001.2 |isbn = 4-582-94357-8 |oclc = 675941366 }}{{要ページ番号|date=2024年4月}}</ref>。



1983年3月、日本大学卒業<ref name="profile1">{{Cite book|和書|year=2001|title=テレビ・タレント人名事典 第5版|pages=488|publisher=[[日外アソシエーツ]]|id=ISBN 978-4816916779}}</ref>。[[学位]]は[[学士|芸術学士]]。

[[1980年]]の『[[忍者武芸帖 百地三太夫]]』で映画初主演を果たし、[[桃山城]][[天守]]からの飛び降りシーンや、


[[1981年]]の『[[吼えろ鉄拳]]』において[[福井県]][[東尋坊]]の岩場やヘリコプターから海へ飛び降りるシーンを[[吹き替え]]なしで、格闘でも稽古してきた空手を披露した。


[[1982年]]の『[[龍の忍者]]』での主演で海外に初進出。''[[:en:Sonny Chiba|Sonny Chiba]]''('''サニー千葉''')に続く日本のアクションスター・'''デューク真田'''として海外でも活躍している{{R |yukio2001 }}。


1983年3月、日本大学藝術学部映画学科卒業<ref name="profile1">{{Cite book|和書|year=2001|title=テレビ・タレント人名事典 第5版|pages=488|publisher=[[日外アソシエーツ]]|id=ISBN 978-4816916779}}</ref>。[[学位]]は[[学士|芸術学士]]。



=== 幅広い活動 ===

=== 幅広い活動 ===


<ref>{{Cite journal | |author =  |date = 1982-08-01 |title =  [[]]  |journal = KINEJUN  |volume = 1655 |issue = 841 |page = 130 |publisher = [[]] |ref = }}19828</ref>1981[[]][[]]1982[[ ()|]][[]]1983[[ (1983)|]][[]][[]]<ref>{{Cite web||title=! |url=https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/205594 |website=WEB |date=2020-09-13 |access-date=2023-02-04 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web||title=1/2 |url=https://www.iza.ne.jp/article/20180626-HDG4LLNUHRLLTCCJWVKOAW6KTQ/ |website= |date=2018-07-19 |access-date=2023-02-04 |language=ja |first=SANKEI DIGITAL |last=INC}}</ref>

<ref>{{Cite journal | |author =  |date = 1982-08-01 |title =  [[]]  |journal = KINEJUN  |volume = 1655 |issue = 841 |page = 130 |publisher = [[]] |ref = }}19828</ref>1981[[]][[]]1982[[ ()|]][[]]1983[[ (1983)|]][[]][[]]<ref>{{Cite web||title=! |url=https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/205594 |website=WEB |date=2020-09-13 |access-date=2023-02-04 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web||title=1/2 |url=https://www.iza.ne.jp/article/20180626-HDG4LLNUHRLLTCCJWVKOAW6KTQ/ |website= |date=2018-07-19 |access-date=2023-02-04 |language=ja |first=SANKEI DIGITAL |last=INC}}</ref>



[[1984]][[]][[]]<ref>{{Cite web||url=http://www.inlifeweb.com/reports/report_709.html |title=  |publisher=INLIFE |date= |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130221015719/http://www.inlifeweb.com/reports/report_709.html |archivedate=2013-02-21 |accessdate=2014-06-08 }}</ref>

[[1984]][[]][[]]<ref>{{Cite web||url=http://www.inlifeweb.com/reports/report_709.html |title=  |publisher=INLIFE |date= |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130221015719/http://www.inlifeweb.com/reports/report_709.html |archivedate=2013-02-21 |accessdate=2014-06-08 }}</ref>JAC[[]][[]]13


[[1987年]]の『[[必殺4 恨みはらします]]』では悪役に挑戦。

[[1987年]]の『[[必殺4 恨みはらします]]』では悪役に挑戦。

88行目: 85行目:


=== 世界進出 ===

=== 世界進出 ===


姿<ref>{{Cite web | |url = https://www.gqjapan.jp/article/20240414-shogun-star-hiyoruki-sanada |title =  |accessdate = 2024-04-19 |author = ''Jake Kring-Schreifels'' |editor = ''Miwako Ozawa'' |date = 2024-04-14 |website = [[GQ JAPAN|''GQ JAPAN'']] |work =SHOGUN  -  |publisher = [[#|]] |archiveurl = https://web.archive.org/web/20240419155953/https://www.gqjapan.jp/article/20240414-shogun-star-hiyoruki-sanada |archivedate = 2024-04-19 |url-status = live }}</ref>

姿<ref>{{Cite web | |url = https://www.gqjapan.jp/article/20240414-shogun-star-hiyoruki-sanada |title =  |accessdate = 2024-04-19 |author = ''Jake Kring-Schreifels'' |editor = ''Miwako Ozawa'' |date = 2024-04-14 |website = ''[[GQ JAPAN]]'' |work =SHOGUN  -  |publisher = [[#|]] |archiveurl = https://web.archive.org/web/20240419155953/https://www.gqjapan.jp/article/20240414-shogun-star-hiyoruki-sanada |archivedate = 2024-04-19 |url-status = live }}</ref>

2002年9月5日、東京都千代田区の英国大使館で行われた叙勲式で[[1999年]]から[[2000年]]にかけて、[[イギリス]]の[[ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー]]公演『[[リア王]]』に史上初にして唯一の日本人キャストとして出演。全編17世紀の英語の台詞で[[ナイジェル・ホーソーン]]など英国演劇界の俳優達と共演した。日英両国の文化交流の架け橋としての功績を評価され、同国の女王[[エリザベス2世]]より名誉大英帝国勲章第5位 (Honorary Member of the Order of British Empire: MBE) を授与された{{R |yukio2001 }}。



[[2003年]]の『[[ラスト サムライ]]』に出演し、[[ロサンゼルス]]に拠点を移して米国映画に出演してきたが、ハリウッドでの出演作品では主に日系人や日本人役が多い。

2002年9月5日、東京都千代田区の英国大使館で行われた叙勲式で[[1999年]]から[[2000年]]にかけて、[[イギリス]]の[[ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー]]公演『[[リア王]]』に史上初にして唯一の日本人キャストとして出演。全編17世紀の英語の台詞で[[ナイジェル・ホーソーン]]など英国演劇界の俳優達と共演した。日英両国の文化交流の架け橋としての功績を評価され、同国の女王[[エリザベス2世]]より名誉大英帝国勲章第5位(Honorary Member of the Order of British Empire: MBE)を授与された{{R |yukio2001 }}。



[[2003年]]の『[[ラスト サムライ]]』に出演し、[[ロサンゼルス]]に拠点を移して米国映画に出演してきたが、英語の他には[[2006年]]の『[[PROMISE (映画)|PROMISE]]』で全編に亘り[[中国語]]のセリフを喋った。

[[2006年]]の『[[PROMISE (映画)|PROMISE]]』で全編に亘り[[中国語]]のセリフを喋った。



[[2007年]]、『[[ラッシュアワー3]]』で[[ジャッキー・チェン]]と共演をした<ref>{{Cite web |url=https://www.imdb.com/title/tt0293564/ |title=Rush Hour 3(2007) |publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDb]] |date= |accessdate=2014-06-08 }}</ref>。

[[2007年]]、『[[ラッシュアワー3]]』で[[ジャッキー・チェン]]と共演をした<ref>{{Cite web |url=https://www.imdb.com/title/tt0293564/ |title=Rush Hour 3(2007) |publisher=[[インターネット・ムービー・データベース|IMDb]] |date= |accessdate=2014-06-08 }}</ref>。



2008年6月30日(日)、『[[スピード・レーサー]]』のジャパンプレミアが東京ドームで開催され、上映前の舞台挨拶には主演の[[エミール・ハーシュ]]と共に登壇、主人公・スピードの愛車“マッハ5”も展示され、会場は大きな盛り上がりを見せた。

2008年6月30日、『[[スピード・レーサー]]』のジャパンプレミアが東京ドームで開催され、上映前の舞台挨拶には主演の[[エミール・ハーシュ]]と共に登壇、主人公・スピードの愛車“マッハ5”も展示された。



[[2010年]][[3月]]、第1回グリーンプラネット・フィルム・アワードにおいて「ハリウッドで最も活躍しているアジア俳優」に選出された<ref>{{Cite news |title=塚本晋也監督と真田広之がグリーンプラネット・フィルム・アワード受賞! |url=http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1027 |newspaper=MOVIE Collection |date=2010-03-24 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20140428231346/http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1027 |archivedate=2014-04-28 |accessdate=2014-06-08 }}</ref>。

[[2010年]][[3月]]、第1回グリーンプラネット・フィルム・アワードにおいて「ハリウッドで最も活躍しているアジア俳優」に選出された<ref>{{Cite news |title=塚本晋也監督と真田広之がグリーンプラネット・フィルム・アワード受賞! |url=http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1027 |newspaper=MOVIE Collection |date=2010-03-24 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20140428231346/http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1027 |archivedate=2014-04-28 |accessdate=2014-06-08 }}</ref>。



[[2013年]]、『[[47RONIN]]』では[[大石良雄|大石内蔵助]]に配され、[[キアヌ・リーブス]]と共演をした<ref>{{Cite news |title=キアヌ・リーブスと、真田広之ら日本人俳優が共演する話題の映画「47 Ronin」のポスターがネット上で流出 |url=http://news.livedoor.com/article/detail/7372669 |newspaper=MOVIE ENTER! |date=2013-02-01 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130315140306/http://news.livedoor.com/article/detail/7372669 |archivedate=2013-03-15 |accessdate=2014-06-08 }}</ref>。

[[2013年]]、『[[47RONIN]]』では[[大石良雄|大石内蔵助]]に配され、[[キアヌ・リーブス]]と共演をした<ref>{{Cite news |title=キアヌ・リーブスと、真田広之ら日本人俳優が共演する話題の映画「47 Ronin」のポスターがネット上で流出 |url=http://news.livedoor.com/article/detail/7372669 |newspaper=MOVIE ENTER! |date=2013-02-01 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130315140306/http://news.livedoor.com/article/detail/7372669 |archivedate=2013-03-15 |accessdate=2014-06-08 }}</ref>。



2015年2月8日、第65回ベルリン国際映画祭に『[[Mr.ホームズ 名探偵最後の事件]]』の出演を受けて出席。3月18日に公開された。

2015年2月8日、第65回ベルリン国際映画祭に『[[Mr.ホームズ 名探偵最後の事件]]』の出演を受けて出席。3月18日に公開された。

116行目: 115行目:

2018年、[[ポーランド]]で行われた『[[バトル・オブ・ワルシャワ 名もなき英雄]]』の撮影に[[小雪]]と共に参加。

2018年、[[ポーランド]]で行われた『[[バトル・オブ・ワルシャワ 名もなき英雄]]』の撮影に[[小雪]]と共に参加。




2018102[[]]30[[]]1121314[[]]姿

2018年10月2日に、[[宮内庁]]が褒章受章者の1人として選出。


2018年10月30日、米ロサンゼルスで[[紫綬褒章]]受章を発表する。


2018年11月2日、紫綬褒章受章を受けて会見する。


2018年11月13日、紫綬褒章受章の授賞式に参加するべく、日本に帰国。


2018年11月14日、[[文化庁]]に赴き、勲章を付けたタキシード姿で現れ、秋の紫綬褒章授賞式の伝達式と記念撮影に参加。



2019年1月、『[[MINAMATA-ミナマタ-]]』の撮影で他の日本人キャストらと共に日本、[[セルビア]]の[[ベオグラード]]港の倉庫と[[モンテネグロ]]の[[ティヴァト]]、モンテネグロに行く。

2019年1月、『[[MINAMATA-ミナマタ-]]』の撮影で他の日本人キャストらと共に日本、[[セルビア]]の[[ベオグラード]]港の倉庫と[[モンテネグロ]]の[[ティヴァト]]、モンテネグロに行く。

134行目: 125行目:

2020年11月16日、米国のロサンゼルスで新型コロナウイルスによる渡航制限などの影響もあり、日本国内でのロケーション撮影は行われず、アメリカ国内に特設スタジオを組んで撮影に参加。

2020年11月16日、米国のロサンゼルスで新型コロナウイルスによる渡航制限などの影響もあり、日本国内でのロケーション撮影は行われず、アメリカ国内に特設スタジオを組んで撮影に参加。



2021年9月22日~2022年7月2日、カナダ・バンクーバーで行われた『[[SHOGUN 将軍]]』の撮影に参加。

2021年9月22日 - 2022年7月2日、カナダ・バンクーバーで行われた『[[SHOGUN 将軍]]』の撮影に参加。




202412617[[Disney+|]]STAR[[SHOGUN ]]2

202412617[[Disney+|]]STAR[[SHOGUN ]]27SHOGUN 19TOHOSHOGUN 西[[]]20SHOGUN 35SHOGUN [[]]YouTube


2024219TOHOSHOGUN 西[[]]

2024年2月20日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で行われた『SHOGUN 将軍』の記者会見に参加した。


2024年2月7日、『SHOGUN 将軍』のディズニープラスで配信開始。


2024年3月5日、『SHOGUN 将軍』のプロモーションでロンドンブーツ1号2号の[[田村淳]]と対談映像がYouTubeで配信開始。



== 人物 ==

== 人物 ==


11990[[]]1997<ref>{{Cite journal||journal=ku:nel 20189 ? NO.92|pages=38|publisher=}}</ref><ref>{{Cite journal||journal= 19983××|pages=8|publisher=[[]]}}</ref>

実兄が1人いる。



1990[[]][[]]1997<ref>{{Cite journal||journal=ku:nel 20189 ? NO.92|pages=38|publisher=}}</ref><ref>{{Cite journal||journal= 19983××|pages=8|publisher=[[]]}}</ref>

== ハリウッド活動 ==

端正な顔立ちと日本での俳優生活で鍛えた演技力、アクション、身体能力が評価されており、あまりの凄さからラストサムライで真田のアクションシーンや[[殺陣]]シーンが主役のトム・クルーズよりも見栄えしてしまうため、カットされたほどである。


中国映画の『[[PROMISE (映画)|PROMISE]]』での出演や米国映画活動に備えて、中国語と英語を猛勉強した。


ハリウッドで俳優活動しながら、日本物が出てくる作品で海外勢の視聴者、スタッフ、キャストに分かりやすく、誤解、偏見、誤りを生まないよう正しく日本のことを伝えるべく、孤軍奮闘しながら、日本文化、歴史、日本語、建物セットや衣装作り、日本武道、侍の甲冑の着方、所作、日本刀の使い方などにアドバイザーとして参加し、必要とあれば、日本で俳優生活を送っていた頃の人脈を駆使して、日本人の俳優やスタッフの雇用採用のお手伝いと日本語と英語の通訳も行う。


近年は黒ぶち眼鏡にオールバックで長髪をポニーテイルで束ねた姿で公の場でよく登場することが多い。


ハリウッドで日本物のアドバイザーを担当時はそのような人物はハリウッドでは少ないので、休みを取りやすくするためにあと何人かそういう人物が欲しいとよく話す。


自分が参加したハリウッド作品で日本上映された場合の凱旋帰国した時は日本語や日本のルール等に不慣れな海外のスタッフやキャストをフォローしたり、時間があれば、飲食店や観光地を巡る時は手助けする。


ハリウッドでの出演作品では主に日系人や日本人役が多い。



== 出演 ==

== 出演 ==

=== 下沢名義 ===

=== 下沢名義 ===

==== 映画 ====

==== 映画 ====

* [[子守唄シリーズ]] - 遠藤健一

* [[子守唄シリーズ]] - 遠藤健一

** [[浪曲子守唄]](1966年)

** [[浪曲子守唄]](1966年)

** [[続 浪曲子守唄]](1967年)

** [[続 浪曲子守唄]](1967年)

** [[出世子守唄]](1967年)

** [[出世子守唄]](1967年)

* [[脅迫(おどし)]](1966年)

* [[脅迫(おどし)]](1966年)

* [[新網走番外地 さいはての流れ者]](1969年)- 正一

* [[新網走番外地 さいはての流れ者]](1969年)- 正一

* [[遊侠列伝]](1970年)- 川又一郎

* [[遊侠列伝]](1970年)- 川又一郎

* [[昭和残侠伝 死んで貰います]](1970年)- 花田康男

* [[昭和残侠伝 死んで貰います]](1970年)- 花田康男

* [[直撃! 地獄拳]](1974年)- 甲賀龍一 <small>※少年時代</small>

* [[直撃! 地獄拳]](1974年)- 甲賀龍一少年時代) 役



==== テレビ映画 ====

==== テレビドラマ ====

* [[氷点]] 第2話(1966年、[[テレビ朝日|NETテレビ]])

* [[氷点]] 第2話(1966年、[[テレビ朝日|NETテレビ]])

* [[鉄道公安36号#「鉄道公安36号」|鉄道公安36号]](1966年、NETテレビ)

* [[鉄道公安36号#「鉄道公安36号」|鉄道公安36号]](1966年、NETテレビ)

194行目: 160行目:


=== 真田名義 ===

=== 真田名義 ===

==== 日本国内映画 ====

==== 映画 ====

===== 日本映画 =====

* [[柳生一族の陰謀]](1978年)- ハヤテ 役

* [[柳生一族の陰謀]](1978年)- ハヤテ 役

* [[宇宙からのメッセージ|宇宙からのメッセージ MESSAGE FROM SPACE]](1978年)- シロー・ホンゴー 役

* [[宇宙からのメッセージ|宇宙からのメッセージ MESSAGE FROM SPACE]](1978年)- シロー・ホンゴー 役

209行目: 176行目:

* [[燃える勇者]](1981年)- '''主演・ジョー''' 役

* [[燃える勇者]](1981年)- '''主演・ジョー''' 役

* [[道頓堀川 (映画)|道頓堀川]](1982年)- 邦彦 役

* [[道頓堀川 (映画)|道頓堀川]](1982年)- 邦彦 役

* [[蒲田行進曲#映画|蒲田行進曲]](1982年)- 本人 役 <small>※[[友情出演]]</small>

* [[蒲田行進曲#映画|蒲田行進曲]](1982年)- 真田広之(本人[[友情出演]]

* [[伊賀忍法帖#映画|伊賀忍法帖]](1982年)- '''主演・笛吹城太郎''' 役

* [[伊賀忍法帖#映画|伊賀忍法帖]](1982年)- '''主演・笛吹城太郎''' 役

* [[伊賀野カバ丸]](1983年)- 目白沈寝 役

* [[伊賀野カバ丸]](1983年)- 目白沈寝 役

217行目: 184行目:

* [[麻雀放浪記#映画(1984年版)|麻雀放浪記]](1984年)- '''主演・坊や哲''' 役

* [[麻雀放浪記#映画(1984年版)|麻雀放浪記]](1984年)- '''主演・坊や哲''' 役

* [[カムイの剣#アニメ映画|カムイの剣]](1985年)- '''主演・次郎''' 役<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.madhouse.co.jp/works/1986-1983/works_movie_kamui.html| title = カムイの剣| publisher = マッドハウス| accessdate = 2016-06-13}}</ref>

* [[カムイの剣#アニメ映画|カムイの剣]](1985年)- '''主演・次郎''' 役<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.madhouse.co.jp/works/1986-1983/works_movie_kamui.html| title = カムイの剣| publisher = マッドハウス| accessdate = 2016-06-13}}</ref>

* [[火宅の人#映画|火宅の人]](1986年)- [[中原中也]]

* [[火宅の人#映画|火宅の人]](1986年)- [[中原中也]]

* [[犬死にせしもの#映画|犬死にせしもの]](1986年)- '''主演・重左'''

* [[犬死にせしもの#映画|犬死にせしもの]](1986年)- '''主演・重左'''

* [[キャバレー (小説)#映画|キャバレー]](1986年)- 田之倉 役

* [[キャバレー (小説)#映画|キャバレー]](1986年)- 田之倉 役

233行目: 200行目:

* [[怖がる人々]] 第一話「箱の中」(1994年)- '''主演・男''' 役

* [[怖がる人々]] 第一話「箱の中」(1994年)- '''主演・男''' 役

* [[ヒーローインタビュー (映画)|ヒーローインタビュー]](1994年)- '''主演・轟仁太''' 役

* [[ヒーローインタビュー (映画)|ヒーローインタビュー]](1994年)- '''主演・轟仁太''' 役

* [[忠臣蔵外伝 四谷怪談]](1994年)- [[浅野長矩|浅野内匠頭]] 役 <small>※[[特別出演]]</small>

* [[忠臣蔵外伝 四谷怪談]](1994年)- [[浅野長矩|浅野内匠頭]] 役[[特別出演]]

* [[119 (映画)|119]](1994年)- 本署の隊員 役

* [[119 (映画)|119]](1994年)- 本署の隊員 役

* [[写楽 (映画)|写楽]](1995年)- '''主演・とんぼ''' 役

* [[写楽 (映画)|写楽]](1995年)- '''主演・とんぼ''' 役

251行目: 218行目:

* [[たそがれ清兵衛]](2002年)- '''主演・井口清兵衛''' 役

* [[たそがれ清兵衛]](2002年)- '''主演・井口清兵衛''' 役

* [[亡国のイージス]](2005年)- '''主演・仙石恒史''' 役

* [[亡国のイージス]](2005年)- '''主演・仙石恒史''' 役

* [[天地明察]](2012年)- [[ナレーション]]

* [[天地明察]](2012年)- ナレーション



==== 日本国外映画 ====

===== 外映画 =====

※複数国の合作映画を含む。

* [[龍の忍者]](1982年)- '''主演・玄武 役'''

* [[皇家戦士]](1986年)- '''主演・山本刑事 役'''

* [[龍の忍者]](1982、香港)- '''主演・玄武 役'''

* [[皇家戦士]](1986年、香港)- 山本刑事 役

* [[ラスト サムライ]](2003年)- 氏尾 役<ref>{{Cite web|和書| url = http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou_2012/bk/data/01674.html| title = ラストサムライ| publisher = 日曜洋画劇場| accessdate = 2016-07-17}}</ref>

* [[ラスト サムライ]](2003年、アメリカ)- 氏尾 役<ref>{{Cite web|和書| url = http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou_2012/bk/data/01674.html| title = ラストサムライ| publisher = 日曜洋画劇場| accessdate = 2016-07-17}}</ref>

* [[上海の伯爵夫人]](2005年)- マツダ 役

* [[上海の伯爵夫人]](2005年、イギリス)- マツダ 役<ref>{{Cite web |title=『上海の伯爵夫人』真田広之 単独インタビュー |url=https://www.cinematoday.jp/interview/A0001205 |website=シネマトゥデイ |date=2006-10-22 |access-date=2024-05-21 |language=ja}}</ref>

* [[PROMISE (映画)|PROMISE]](2005年)- '''主演・光明 役'''

* [[PROMISE (映画)|PROMISE]](2005年、日中韓香合作)- '''主演・光明 役'''

* [[サンシャイン 2057]](2007年)- カネダ 役

* [[ラッュアワー3]](2007年)- ケンジ

* [[サンャイン 2057]](2007年、英米合作)- カネダ

* [[スピード・レーサー]](2008年)- ミスター・武者

* [[ラッシュアワ3]](2007、アメリカ)- ケンジ

* [[最終目的地 (映画)|最終目的地]](2009年)-

* [[スピード・レーサー]](2008、アメリカ)- ミスタ・武者

* [[最終目的地 (映画)|最終目的地]](2009年、アメリカ)- ピート 役

* [[ウルヴァリン:SAMURAI]](2013年)- 矢志田信玄 役

* [[47RONIN]](2013年)- [[大石良雄|大石内蔵助]]

* [[ウルヴァリン:SAMURAI]](2013年、米英合作)- 矢志田信玄

* [[レイルウェイ 運命の旅路]](2013年) - [[永瀬隆]] 役

* [[47RONIN]](2013年、アメリカ)- [[大石良雄|大石内蔵助]] 役

* [[レイルウェイ 運命の旅路]](2013年、オーストラリア・イギリス) - [[永瀬隆]] 役

* [[ミニオンズ]](2015年)- Dumo{{Efn |日本語版での登場人物名「どうも・ザ・スモウ」。[[大相撲]]力士のような姿をした悪役。}} 役 <small>※日本語吹替版ではナレーションを担当</small>

* [[Mr.ホームズ 名探偵最後の事件]](2015年)- タミキ・ウメザキ 役

* [[Mr.ホームズ 名探偵最後の事件]](2015年、英米合作)- タミキ・ウメザキ 役

* [[ライフ (2017年の映画)|ライフ]](2017年)- ショウ・ムラカミ 役

* [[ライフ (2017年の映画)|ライフ]](2017年、アメリカ)- ショウ・ムラカミ 役

* [[ザ・キャッチャー・ワズ・ア・スパイ]](2018年、アメリカ) - カワバタ 役

* [[ザ・キャッチャー・ワズ・ア・スパイ]](2018年、アメリカ) - カワバタ 役

* [[アベンジャーズ/エンドゲーム]](2019年)- アキヒコ 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/329160|title=真田広之が「アベンジャーズ/エンドゲーム」出演、ワールドプレミアにも参加|work=[[ナタリー (ニュースサイト)|映画ナタリー]]|date=2019-04-24|accessdate=2019-04-24}}</ref>

* [[アベンジャーズ/エンドゲーム]](2019年、アメリカ)- アキヒコ 役<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/329160|title=真田広之が「アベンジャーズ/エンドゲーム」出演、ワールドプレミアにも参加|work=[[ナタリー (ニュースサイト)|映画ナタリー]]|date=2019-04-24|accessdate=2019-04-24}}</ref>

* [[MINAMATA-ミナマタ-]](2021年)<ref>{{cite news|url=https://theriver.jp/minamata-first-look/|title=ジョニー・デップ主演映画『Minamata』に美波、真田広之、浅野忠信、加瀬亮、國村隼の出演が決定|publisher=THE RIVER|date=2019-02-01|accessdate=2019-11-23}}</ref>

* [[MINAMATA-ミナマタ-]](2021年、アメリカ- ヤマザキ・ミツオ 役<ref>{{cite news|url=https://theriver.jp/minamata-first-look/|title=ジョニー・デップ主演映画『Minamata』に美波、真田広之、浅野忠信、加瀬亮、國村隼の出演が決定|publisher=THE RIVER|date=2019-02-01|accessdate=2019-11-23}}</ref>

* [[アーミー・オブ・ザ・デッド]](2021年)- ブライ・タナカ役

* [[アーミー・オブ・ザ・デッド]](2021年、アメリカ)- ブライ・タナカ

** [[アーミー・オブ・シーブズ]](2021年)- ブライ・タナカ 役(Special thanks) <small>※写真出演</small>

* [[モータルコンバット (2021年の映画)|モータルコンバット]](2021年)- ハサシ・ハンゾウ / スコーピオン 役

* [[モータルコンバット (2021年の映画)|モータルコンバット]](2021年、アメリカ)- ハサシ・ハンゾウ / スコーピオン 役

* [[アーミー・オブ・シーブズ]](2021年)- ブライ・タナカ 役 <small>※写真出演でクレジットではSpecial thanks表記。</small>

** モータルコンバット2(予定) - ハサシ・ハンゾウ / スコーピオン 役

* [[ブレット・トレイン]](2022年)- エルダー 役

* [[ジョンウィック:コセクエンス]](2023年)- シマヅ

* [[ブレットトレイン]](2022、アメリカ)- エルダー

* [[ジョン・ウィック:コンセクエンス]](2023年、アメリカ)- シマヅ 役

* [[モータル・コンバット 2]] - ハサシ・ハンゾウ / スコーピオン 役



==== テレビ映画 ====

==== テレビドラマ ====

===== 日本 =====

* [[スーパー戦隊シリーズ]]([[テレビ朝日]])

* [[スーパー戦隊シリーズ]]([[テレビ朝日]])

** [[ジャッカー電撃隊]] 第9話「7ストレート!! 地獄の必殺拳」(1977年6月4日) - 中山(富士)勝也 役 <small>※'''真田 宏之'''名義</small>

** [[ジャッカー電撃隊]] 第9話「7ストレート!! 地獄の必殺拳」(1977年6月4日) - 中山(富士)勝也 役 <small>※'''真田 宏之'''名義</small>

** [[超電子バイオマン]] 第13話「ジュンよ」(1984年4月28日) - 早瀬健 役 <small>※[[矢島由紀]]が突然降板したので、事務所の先輩としてSPゲスト出演</small>

** [[超電子バイオマン]] 第13話「ジュンよ」(1984年4月28日) - 早瀬健 役

* [[新幹線公安官]] 第7話「秘密の中の顔」(1977年9月20日、テレビ朝日)- 康夫 役

* [[新幹線公安官]] 第7話「秘密の中の顔」(1977年9月20日、テレビ朝日)- 康夫 役

* [[柳生一族の陰謀#テレビ映画|柳生一族の陰謀]]([[関西テレビ放送|関西テレビ]])

* [[柳生一族の陰謀#テレビ映画|柳生一族の陰謀]]([[関西テレビ放送|関西テレビ]])

300行目: 268行目:

** [[影の軍団 幕末編]](1985年)- 勝麟太郎 役

** [[影の軍団 幕末編]](1985年)- 勝麟太郎 役

* [[水曜ロードショー (日本テレビ)|水曜ロードショー特別企画]] [[素晴らしきサーカス野郎]](1984年1月4日、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]])- 里見剛 役

* [[水曜ロードショー (日本テレビ)|水曜ロードショー特別企画]] [[素晴らしきサーカス野郎]](1984年1月4日、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]])- 里見剛 役

* [[TBS大型時代劇スペシャル]] (TBS)

** [[徳川家康 (1988年のテレビドラマ)|徳川家康]](1988年1月1日)- 石田三成 役

** [[織田信長 (1989年のテレビドラマ)|織田信長]](1989年1月1日)- [[徳川家康]] 役

** 特別企画・[[坂本龍馬 (テレビドラマ)|坂本龍馬]](1989年3月31日)- '''主演・[[坂本龍馬]]''' 役

** [[天下を獲った男 豊臣秀吉]](1993年1月1日)- [[浅井長政]] 役

* [[新吾十番勝負#1990年テレビ朝日版|新吾十番勝負]](1990年1月3日、テレビ朝日)- '''主演・葵新吾''' 役

* [[金曜エンタテイメント]] [[阿部一族 (1995年のテレビドラマ)|阿部一族]](1995年11月24日、フジテレビ)- 柄本又七郎 役


==== 国内ドラマ ====

* 終戦40周年特集特別企画 [[そして戦争が終った]](1985年8月26日、TBS) - 鈴木哲太郎 役

* 終戦40周年特集特別企画 [[そして戦争が終った]](1985年8月26日、TBS) - 鈴木哲太郎 役

* [[月曜ドラマランド]] [[仮面の忍者 赤影] 」(1985年8月26日、フジテレビ)

* [[月曜ドラマランド]] [[仮面の忍者 赤影]] 」(1985年8月26日、フジテレビ)

* インタビュアー・冴子 〜もどらない旅へ〜(1986年11月14日、日本テレビ)

* インタビュアー・冴子 〜もどらない旅へ〜(1986年11月14日、日本テレビ)

* [[大河ドラマ]] ([[日本放送協会|NHK]])

* [[大河ドラマ]] ([[日本放送協会|NHK]])

319行目: 278行目:

* '87秋の特別企画ドラマ「[[松田聖子]]のスイート・メモリーズ」(1987年9月30日、TBS)- 石原キヨシ 役

* '87秋の特別企画ドラマ「[[松田聖子]]のスイート・メモリーズ」(1987年9月30日、TBS)- 石原キヨシ 役

* [[東芝日曜劇場]] 第1615回「俺と姉貴」(1987年12月20日、TBS)- '''主演''' 役

* [[東芝日曜劇場]] 第1615回「俺と姉貴」(1987年12月20日、TBS)- '''主演''' 役

* [[TBS大型時代劇スペシャル]] (TBS)

** [[徳川家康 (1988年のテレビドラマ)|徳川家康]](1988年1月1日)- 石田三成 役

** [[織田信長 (1989年のテレビドラマ)|織田信長]](1989年1月1日)- [[徳川家康]] 役

** 特別企画・[[坂本龍馬 (テレビドラマ)|坂本龍馬]](1989年3月31日)- '''主演・[[坂本龍馬]]''' 役

** [[天下を獲った男 豊臣秀吉]](1993年1月1日)- [[浅井長政]] 役

* [[木曜劇場]](フジテレビ)

* [[木曜劇場]](フジテレビ)

** [[ニューヨーク恋物語]](1988年)- 坂入正弘 役

** [[ニューヨーク恋物語]](1988年)- 坂入正弘 役

324行目: 288行目:

** [[非婚家族]](2001年)- '''主演・的場洋介''' 役

** [[非婚家族]](2001年)- '''主演・的場洋介''' 役

* [[土曜ドラマスペシャル (TBS)|土曜ドラマスペシャル]] あなたが大好き(1988年12月17日、TBS)- '''主演・誠一 役'''

* [[土曜ドラマスペシャル (TBS)|土曜ドラマスペシャル]] あなたが大好き(1988年12月17日、TBS)- '''主演・誠一 役'''

* [[新吾十番勝負#1990年テレビ朝日版|新吾十番勝負]](1990年1月3日、テレビ朝日)- '''主演・葵新吾''' 役

* [[続・蒲田行進曲 銀ちゃんが行く]](1991年12月30日、TBS)

* [[続・蒲田行進曲 銀ちゃんが行く]](1991年12月30日、TBS)

* [[ドラマシティ (2時間ドラマ番組)|ドラマシティー'92]] 性的黙示録(1992年7月10日、[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]])- '''主演・和田満夫''' 役

* [[ドラマシティ (2時間ドラマ番組)|ドラマシティー'92]] 性的黙示録(1992年7月10日、[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]])- '''主演・和田満夫''' 役

330行目: 295行目:

** [[高校教師 (1993年のテレビドラマ)|高校教師]](1993年)- '''主演・羽村隆夫''' 役

** [[高校教師 (1993年のテレビドラマ)|高校教師]](1993年)- '''主演・羽村隆夫''' 役

** [[僕が彼女に、借金をした理由。]](1994年)- '''主演・山野辺邦彦''' 役

** [[僕が彼女に、借金をした理由。]](1994年)- '''主演・山野辺邦彦''' 役

* [[金曜エンタテイメント]] [[阿部一族 (1995年のテレビドラマ)|阿部一族]](1995年11月24日、フジテレビ)- 柄本又七郎 役

* [[ゴールデン洋画劇場|ゴールデン洋画劇場 ドラマスペシャル]] [[聖夜の奇跡|聖夜の奇跡 第2話『聖者が街にやって来る』]](1995年12月23日、フジテレビ)- '''主演・野々村裕二''' 役

* [[ゴールデン洋画劇場|ゴールデン洋画劇場 ドラマスペシャル]] [[聖夜の奇跡|聖夜の奇跡 第2話『聖者が街にやって来る』]](1995年12月23日、フジテレビ)- '''主演・野々村裕二''' 役

* [[木曜時代劇 (NHK)|金曜時代劇]] [[新・半七捕物帳]](1997年、NHK)- '''主演・半七 役'''

* [[木曜時代劇 (NHK)|金曜時代劇]] [[新・半七捕物帳]](1997年、NHK)- '''主演・半七 役'''

* ミステリースペシャル「その男の恐怖」(1998年9月29日、関西テレビ)- '''主演・岸川圭介 役'''

* ミステリースペシャル「その男の恐怖」(1998年9月29日、関西テレビ)- '''主演・岸川圭介 役'''

* [[水曜劇場 (フジテレビ)|水曜劇場]] [[タブロイド (テレビドラマ)|タブロイド]](1998年、フジテレビ)- 真鍋敏彦 役

* [[水曜劇場 (フジテレビ)|水曜劇場]] [[タブロイド (テレビドラマ)|タブロイド]](1998年、フジテレビ)- 真鍋敏彦 役

* サスペンススペシャル「刑事たちの夏」(1999年4月1日、読売テレビ)- 黒川和樹 役 <small>※特別出演</small>

* サスペンススペシャル「刑事たちの夏」(1999年4月1日、読売テレビ)- 黒川和樹 役特別出演

* [[古畑任三郎]] 3rd season 第29回「忙しすぎる殺人者」(1999年4月20日、フジテレビ)- 由良一夫 役

* [[古畑任三郎]] 3rd season 第29回「忙しすぎる殺人者」(1999年4月20日、フジテレビ)- 由良一夫 役

* [[NHKドラマ館]] 鯨を見た日(1999年12月18日、NHK)- '''主演・大庭民男 役'''

* [[NHKドラマ館]] 鯨を見た日(1999年12月18日、NHK)- '''主演・大庭民男 役'''

* 神経内科医・勾坂俊介の事件カルテNo.1 ロックド・イン症候群(2004年4月7日、[[BSフジ]])- '''主演・勾坂俊介 役''' <small>※1997年制作</small>

* 神経内科医・勾坂俊介の事件カルテNo.1 ロックド・イン症候群(2004年4月7日、[[BSフジ]])- '''主演・勾坂俊介 役''' <small>※1997年制作</small>



==== 日本国テレビドラマ ====

===== =====

* [[LOST]] ファイナルシーズン(2010年、[[アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー|ABC]])- 道厳 役

* [[LOST]] ファイナルシーズン(2010年、[[アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー|ABC]])- 道厳 役

* [[リベンジ (テレビドラマ)|リベンジ]] シーズン1(2011年、ABC)- サトシ・タケダ 役

* [[リベンジ (テレビドラマ)|リベンジ]] シーズン1(2011年、ABC)- サトシ・タケダ 役

347行目: 313行目:

* [[ウエストワールド (テレビドラマ)|ウエストワールド]] シーズン2(2018年、[[HBO]]) - Musashi 役

* [[ウエストワールド (テレビドラマ)|ウエストワールド]] シーズン2(2018年、[[HBO]]) - Musashi 役



==== SVOD ====

==== ネット配信ドラマ ====

* [[SHOGUN 将軍]](2024年、[[w:FX Productions|FXP]])- '''主演 吉井虎長 役、兼 プロデューサー'''

* [[SHOGUN 将軍]](2024年、[[w:FX Productions|FXP]])- '''主演吉井虎長 役、兼プロデューサー'''


==== 劇場アニメ ====

* [[ミニオンズ]](2015年)- Dumo{{Efn |日本語版での登場人物名「どうも・ザ・スモウ」。[[大相撲]]力士のような姿をした悪役。}} 役 <small>※日本語吹替版ではナレーションを担当</small>



==== 演劇 ====

==== 演劇 ====

617行目: 586行目:

*{{NHK人物録|D0009071190_00000}}

*{{NHK人物録|D0009071190_00000}}

*{{imdb name |id=0760796|name=Hiroyuki Sanada}}

*{{imdb name |id=0760796|name=Hiroyuki Sanada}}

* {{URL |https://www.cinematoday.jp/interview/A0001205 |シネマトゥデイ インタビュー }}



{{Navboxes

{{Navboxes


2024年6月6日 (木) 03:07時点における最新版

さなだ ひろゆき
真田 広之
真田 広之
2013年
本名 下澤しもざわ 廣之ひろゆき
別名義 下沢 広之
真田 宏之
Duke(Henry)Sanada
玉川たまがわ 大輔だいすけ(日本舞踊玉川流)
生年月日 (1960-10-12) 1960年10月12日(63歳)
出生地 日本の旗 東京都品川区大井
国籍 日本の旗 日本
身長 170cm
血液型 A型
職業 俳優歌手武術家
ジャンル 映画テレビ映画ドラマ演劇CM
活動期間 1966年 - 1975年
1978年 -
活動内容 1966年:子役デビュー
1973年JAC 入団
1975年:芸能活動休業
1978年:時代劇再デビュー
1983年:『里見八犬伝
1984年:『麻雀放浪記
1989年:独立
1991年:『太平記
1993年:『高校教師
1998年:『タブロイド
1999年RSC公演『リア王
2002年:『たそがれ清兵衛
2003年:『ラスト サムライ
2005年:『亡国のイージス
2013年:『ウルヴァリン:SAMURAI
2018年紫綬褒章
配偶者 手塚理美1990年 - 1997年
主な作品
日本映画
柳生一族の陰謀
忍者武芸帖 百地三太夫』/『魔界転生
吼えろ鉄拳
冒険者カミカゼ -ADVENTURER KAMIKAZE-
燃える勇者』/『道頓堀川』/『伊賀忍法帖
里見八犬伝』/『彩り河』/『麻雀放浪記
カムイの剣』/『必殺4 恨みはらします
犬死にせしもの』/『快盗ルビイ
リメインズ 美しき勇者たち
病院へ行こう』/『つぐみ』/『継承盃
僕らはみんな生きている
眠らない街〜新宿鮫〜
ヒーローインタビュー』/『写楽
EAST MEETS WEST
緊急呼出し エマージェンシー・コール
リング』/『D坂の殺人事件
たどんとちくわ』/『はつ恋
たそがれ清兵衛』/『亡国のイージス
日本国外映画
龍の忍者』/『皇家戦士
ラスト サムライ』/『PROMISE
上海の伯爵夫人』/『サンシャイン 2057
ラッシュアワー3
スピード・レーサー
ウルヴァリン:SAMURAI』/『47RONIN
ライフ』/『MINAMATA-ミナマタ-
モータルコンバット
ブレット・トレイン
ジョン・ウィック:コンセクエンス
テレビ映画
宇宙からのメッセージ・銀河大戦
柳生一族の陰謀』/『影の軍団シリーズ
日本国内テレビドラマ
ニューヨーク恋物語』/『太平記
高校教師』/『タブロイド
僕が彼女に、借金をした理由。』/『秀吉
こんな恋のはなし』/『非婚家族
日本国外テレビドラマ
SHOGUN 将軍
演劇
ゆかいな海賊大冒険』/『酔いどれ公爵
リトル・ショップ・オブ・ホラーズ
天守物語』/『ロミオとジュリエット
ハムレット』/『リア王』/『オケピ!

 

受賞
日本アカデミー賞
最優秀主演男優賞
2003年たそがれ清兵衛
優秀主演男優賞
1985年里見八犬伝』『彩り河
麻雀放浪記
1991年リメインズ 美しき勇者たち
つぐみ』『病院へ行こう
1994年僕らはみんな生きている
眠らない街〜新宿鮫〜
2006年亡国のイージス
新人俳優賞
1982年魔界転生
ブルーリボン賞
主演男優賞
1993年僕らはみんな生きている
1995年写楽』『EAST MEETS WEST』『緊急呼出し エマージェンシー・コール
2005年亡国のイージス
その他の賞
2002年MBE(大英帝国勲章第5位)
2018年紫綬褒章
備考
名誉大英帝国勲章第5位:
リア王
2003年(第13回)淀川長治賞
たそがれ清兵衛』・『ラスト サムライ
テンプレートを表示

  1960︿351012 -   [1] [ 1] A[2]CMMBE5 Axon Entertainment 


19655

1966

19734JAC[3]

1974!

19764


1978  [3]

197934[4]

1980 1981

1982Sonny Chiba[4]

19833[5]


[6]198119821983[7][8]

1984[9]JAC13

19874

1989JAC

1990JAC20 

1993

2001

2002

2005


姿[10]

200295使199920001725 (Honorary Member of the Order of British Empire: MBE) [4]

2003 

2006PROMISE

20073[11]

20086305

201031[12]

201347RONIN[13]

20152865Mr. 318

201551HELIX --2

20166193

201778 (2017)調6SF

201771278

2018524 ()2

2018 

2018102301121314姿

20191MINAMATA--

2019426/

2019813UFJCM

20201116

2021922 - 202272SHOGUN 

202412617STARSHOGUN 27SHOGUN 19TOHOSHOGUN 西20SHOGUN 35SHOGUN YouTube


119901997[14][15]


 -  
1966

 1967

1967

1966

 1969-  

1970-  

 1970-  

!1974-  


 21966NET

361966NET
165

177使

 303鹿1967NET

771968

 1 251969TBS-  

 (TBS)
109西1970

1441971

252 !1973

7 9!1975NET


1978-  

 MESSAGE FROM SPACE1978-  

 1978-  /  

1979-  

1979-  

 -  
1980

 1982

 1980-  

1981-  

1981-  /  

 -ADVENTURER KAMIKAZE-1981-  

1981-  

1982-  

1982-  

1982-  

1983-  

1983-  

1984-  

!1984-  

1984-  

1985-  [16]

1986-  

1986- 

1986-  

41987-  

1988-  

1989-  

 1990-   


1990-  

 21992-  

1990-  

1992-  

1993-  

宿1993-  

 1994-  

1994-  

 1994-  

1191994-  

1995-  

EAST MEETS WEST1995-  

 1995-  

 -  
1998

1998

21999

D1998-  

1998-  

2000-  

2001-  

2001-  

2001-  

2002-  

2002-  

2005-  

2012- 



1982-  

1986-  

 2003-  [17]

2005-  [18]

PROMISE2005-  

 20572007-  

32007-  

2008-  

2009-  

:SAMURAI2013-  

47RONIN2013-  

 2013 -  

Mr. 2015-  

2017-  

2018 -  

/2019-  [19]

MINAMATA--2021-  [20]

2021-  
2021-  Special thanks 

2021-  /  
2 -  /  

2022-  

:2023-  



 97!!197764 -    

 131984428 -  

 71977920-  

西
11978103-  

2729 - 391979-   

1978-  /  

 3 301978128TBS

  58!1979331-  

! 1!198047-  

-  
1980

1982

西

+ II1981-  
III1982-  

IV1985-  

 1985-  

 198414-  

40 1985826TBS -  

   1985826

 19861114

 (NHK)
1987-  

1991-  

1996-  

131987820 - 1015-  

'871987930TBS-  

 161519871220TBS-  

TBS (TBS)
198811-  

198911-  

1989331-  

 199311-  


1988-  

1997-  

2001-  

 19881217TBS-  

199013-  

 19911230TBS

'92 1992710-  

 1992929

 (TBS)
1993-  

1994-  

 19951124-  

   219951223-  

 1997NHK-  

1998929西-  

 1998-  

199941-  

 3rd season 291999420-  

NHK 19991218NHK-  

No.1 200447BS-   1997

LOST 2010ABC-  

 12011ABC-  

HELIX --2014Syfy-  

 12014CBS-  

 32016TNT-  

 22018HBO - Musashi 


SHOGUN 2024FXP-  


2015- Dumo[ 2]  


 [ 3]1981-  

[ 3]1981-  

1982[ 4] / 1983[ 5] / 1984[ 6] -  /  [ 7]

1984-  

1985 -   5JAC

1985 -  

 [ 8]1986

 [ 8]1986

1986 -   

1987-  

1988-   36 - 55

1989-   12 - 19901

 MOON LIT CLUB1993-   11 - 12

1995 / 1998-   

1999  2000

!2000-  


!! -宿- 1985

41NHK19901231NHK- 


 

1983

 ONE

 !

MORNING PASSAGE

CM


 D19812002

  / 19821984 - 1985

1989

 1989

UCC UCC EX1990 - 1991

JR 1991

  1991 - 1993

  /  1991 - 1995

1991[21]

JTB 1993

JRA 1994 - 1995[22]

 1998 - 20012006

JT Smoking Clean Style 2000

 2007

 2007

 72010

UFJ2015 - [23]


 1968BS-818- 


(一)1980111EPIC075H-56
 

(二)1981321EPIC075H-68

(三)1981621EPIC075H-85

(四)198181EPIC075H-90


(五)19811121EPIC075H-105


(六)JAC1982321EPIC075H-109
西III

(七)246198281EPIC075H-131
JAC

(八)1982922EPIC075H-135
CM

(九)1983710CBS07SH-1370


(十)Many days1983921EPIC075H-172
CM

(11)You're The One19831221EPIC075H-183

(12)Believe in love198441EPIC075H-195


(13)SERIOUS NIGHT EVERLASTING HERMONY198521EPIC075H-227

(14)Somebody1987

(15)19881026SV-9384


(16)2199044VIDL-11

(17)19921121VIDL-10296
 CM

(18)PAPER MOON 1994121FHDF-1430PAPER MOON&BEGIN

発売日 規格 規格品番 タイトル
EPIC・ソニー
1981年12月2日 LP 28・3H-58 青春の冒険者 〜真田広之ファースト〜
1984年1月11日 LP 28・3H-112 After The Rush
Victor / Invitation
1986年7月21日 LP VIH-28264 movin' out
CD VDR-1245
2017年10月25日 配信 -
1987年3月1日 LP VIH-28282 into the street
CD VDR-1348
2017年10月25日 配信 -
1988年2月21日 LP VIH-28317 So,I am…
CD VDR-1478
2017年10月25日 配信 -
1988年11月21日 LP VIH-28348 Summer Dream
CD VDR-1567
2017年10月25日 配信 -
1989年11月21日 CD VDR-1654 FADED TOWN
2017年10月25日 配信 -
1991年11月7日 CD VICL-220 Like a Cinema
ベスト・アルバム
発売日 規格 規格品番 タイトル
EPIC・ソニー
1984年6月21日 LP 32・3H-127/8 太陽のREVOLUTION
1984年7月1日 CD 35・8H-17
2011年5月21日 CD MHCL-1897 GOLDEN☆BEST 真田広之〜EPIC YEARS〜
Victor / Invitation
2010年9月15日 CD VICL-63576 ゴールデン☆ベスト / 真田広之 〜Like a Cinema〜 [+2]


   1983

 A man 1992

L'Homme  2000



51982 

81985 

141991  

171994  宿

262003 

292006 


361993 

381995 EAST MEETS WEST 

482005 


621988 

671993 

691995 

762002 


11988 

81995 

152002 


131988 

201995 


1982

1984 

221984 

311993 

3  

212000 !

82001 !

532002 

2002 

572002 

132003  

32009[24]

2018[25]

5 2019[26]

注釈



(一)^ 1968 

(二)^ 姿

(三)^ ab1JAC 

(四)^ 2JAC

(五)^ 3JAC

(六)^ 4JAC

(七)^ 1984A, B

(八)^ ab6JAC  

出典



(一)^  229. www.koho2.mext.go.jp. 201911201959

(二)^ . .  VIP. 201714

(三)^ ab.   . 2023712

(四)^ abc Ninagawa yukio no chosen : Igirisu koen kiko.. . (2001.2). ISBN 4-582-94357-8. OCLC 675941366. https://www.worldcat.org/oclc/675941366 []

(五)^  52001488ISBN 978-4816916779 

(六)^   KINEJUN 1655841198281130 19828

(七)^ !. WEB (2020913). 202324

(八)^ INC, SANKEI DIGITAL (2018719). 1/2. . 202324

(九)^  .  INLIFE. 2013221201468

(十)^ Jake Kring-Schreifels (2024414). Miwako Ozawa: . 'GQ JAPAN'. SHOGUN  - .  . 20244192024419

(11)^ Rush Hour 32007.  IMDb. 201468

(12)^ !. MOVIE Collection. (2010324). 2014428. https://web.archive.org/web/20140428231346/http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1027 201468 

(13)^ 47 Ronin. MOVIE ENTER!. (201321). 2013315. https://web.archive.org/web/20130315140306/http://news.livedoor.com/article/detail/7372669 201468 

(14)^ ku:nel 20189 ? NO.9238 

(15)^  19983××8 

(16)^ .  . 2016613

(17)^ .  . 2016717

(18)^  . (20061022). 2024521

(19)^ . (2019424). 2019424

(20)^ Minamata. THE RIVER. (201921). https://theriver.jp/minamata-first-look/ 20191123 

(21)^ CF610637199161077NDLJP:2652138/39 

(22)^ CF()610706199461077NDLJP:2652207/39 

(23)^  50CM .  ORICON (2015516). 2015916

(24)^ 3 . nu press e-NEWS (). (2009430). http://www.nu-press.net/archives/article001140.html 2018112   201682 - 

(25)^ . (). (2018112). https://hochi.news/articles/20181101-OHT1T50284.html 2018112 

(26)^  . SANSPO.COM (). (2019118). https://www.sanspo.com/article/20191108-TB5HLS6VY5OZZKZRYLJQYGCLPE/ 2019118 

外部リンク