コンテンツにスキップ

鳥取地震

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥取地震

鳥取地震の被災地(撮影地不詳)

鳥取地震の位置(鳥取県内)
鳥取地震
震央の位置
本震
発生日 1943年昭和18年)9月10日
発生時刻 17時36分53.5秒 (JST)
震央 日本の旗 日本 鳥取県東部
座標 北緯35度28.3分 東経134度11.0分 / 北緯35.4717度 東経134.1833度 / 35.4717; 134.1833座標: 北緯35度28.3分 東経134度11.0分 / 北緯35.4717度 東経134.1833度 / 35.4717; 134.1833
震源の深さ 0 km
規模    M7.2
最大震度    震度6:気高郡湖山村
地震の種類 内陸直下型地震
横ずれ断層
前震
最大前震 1.1943年3月4日 M6.2[1]
2.1943年3月5日 M6.2[2]
余震
最大余震 1943年9月11日 M6.2[3]
被害
死傷者数 死者 1,083人
被害総額 1億6,000万円(当時)
被害地域 鳥取県

出典:特に注記がない場合は気象庁による。

プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示

1943189101736543528.313411M7.2 (Mw7.0[4])6沿5194541,0004

[]


80 (%) 湿

16湿90 %

宿283765[5]

1600065 %1,08370266

11[6]
鳥取地震における被害[7]
地域(当時の名称) 人的被害(人) 住宅被害(戸)
死者 重傷負傷者 軽傷負傷者 全壊 半壊 火災
鳥取市 854 544 1,988 5,754 3,182 全焼 250、半焼 16
岩美郡 56 12 137 694 916
八頭郡 49 11 15 3 28
氣高郡 120 100 450 1014 1703 全焼 1
東伯郡 4 2 20 329
合計 1,083 669 2,590 7,485 6,158 全焼 251、半焼 16

断層[編集]


2西鹿8 (km) 鹿-西75 (cm) 150 cm50 cm西

鹿50 cm90 cm

[]


4[8]
震度 都道府県 観測点
6 鳥取県 鳥取市吉方
5 岡山県 岡山市北区桑田町
山口県 萩市堀内
4 福井県 福井市豊島・敦賀市松栄町
三重県 津市島崎町
滋賀県 彦根市城町(旧)
京都府 宮津測候所京都市中京区西ノ京
大阪府 大阪市中央区大手前
兵庫県 豊岡市桜町(旧)・神戸市中央区中山手・洲本市小路谷
和歌山県 和歌山市男野芝丁
鳥取県 米子市博労町(旧)・境港市東本町
島根県 松江市西津田(旧)・隠岐の島町西町(旧)
岡山県 津山市林田(旧)
広島県 福山市松永町・呉市宝町
徳島県 徳島市大和町(旧)
香川県 高松市伏石町(旧)・多度津町家中
高知県 高知市本町

先行地震活動[編集]

本地震発生の約半年前に鳥取県東部でM6前後の地震が続発し小被害があり、先行地震活動と考えられている[9]

1943年3月4日19時13分ごろ、最初の地震M6.2が発生、引き続き19時35分ごろにもM5.7の地震が発生した。また翌日の4時50分ごろには再びM6.2の地震がほぼ同じ場所で発生した。

主な先行地震活動[10]
発生年 発生日 発生時刻 震央 緯度 経度 深さ

(km)

規模

(Mj)

最大

震度

1943年 3月4日 午後7時13分 鳥取県東部 35°26.5′ 134°06.2′ 5 6.2 5
午後7時35分 35°29.6′ 134°11.6′ 16 5.7 4
3月5日 午前4時50分 35°27.9′ 134°14.1′ 9 6.2 5
3月13日 午前0時24分 35°29.4′ 134°10.2′ 7 5.9 4

沿

3300 (m) 116810515[11][12]

調2016[13]

[]





出典[編集]

  • 昭和18年9月10日鳥取地震の被害 『東京帝国大学地震研究所彙報』 第23冊第1/4号, 1947.2.28, pp.97-103, hdl:2261/10626
  • 金田平太郎、岡田篤正:1943年鳥取地震の地表地震断層 既存資料の整理とその変動地形学的解釈 『活断層研究』 Vol.2002 (2002) No.21 p.73-91, doi:10.11462/afr1985.2002.21_73
  • 表俊一郎:昭和18年3月4日鳥取地震調査概報 『地震 第1輯』 Vol.15 (1943) No.5 P101-113, doi:10.14834/zisin1929.15.101

関連項目[編集]

脚注[編集]

[]


37 2005

, , 西1943192006111-7CRID 1520009409857679232ID:000008160023 

 22001ISBN 978-4-2541-6039-0 

  416200120034ISBN 978-4-1306-0742-1 

[]


西, , , Kurokawa Yasushi1943鹿27199311187-226CRID 1050296829527978112ISSN 02874121 

西, , , 西. B41B-1199841-9CRID 1050001201692210432hdl:2433/80333ISSN 0386-412X