コンテンツにスキップ

「八重の桜」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(19人の利用者による、間の26版が非表示)
1行目: 1行目:

{{Pathnav|大河ドラマ|frame=1}}{{注意|この記事は[[プロジェクト:大河ドラマ]]の編集方針を採用しています。編集される方はご一読下さい。}}

{{Pathnav|大河ドラマ|frame=1}}

{{注意|この記事は[[プロジェクト:大河ドラマ]]の編集方針を採用しています。編集される方はご一読下さい。}}

{{基礎情報 テレビ番組

{{基礎情報 テレビ番組

| 番組名 = 八重の桜

| 番組名 = 八重の桜

| 画像 =

| 画像 =

| 画像説明 =

| 画像説明 =

| ジャンル = [[テレビドラマ]][[時代劇]]

| ジャンル = [[テレビドラマ]]<br />[[時代劇]]

| 放送時間 = (総合)日曜 20:00 - 20:45<br />(BSプレミアム)日曜 18:00 - 18:45<br />(再放送・総合)土曜 13:05 - 13:50

| 放送時間 = (総合)日曜 20:00 - 20:45<br />(BSプレミアム)日曜 18:00 - 18:45<br />(再放送・総合)土曜 13:05 - 13:50

| 放送分 = 45

| 放送分 = 45

20行目: 19行目:

| 脚本 = [[山本むつみ]]<br />[[吉澤智子]]<br />[[三浦有為子]]

| 脚本 = [[山本むつみ]]<br />[[吉澤智子]]<br />[[三浦有為子]]

| プロデューサー = [[樋口俊一 (プロデューサー)|樋口俊一]]

| プロデューサー = [[樋口俊一 (プロデューサー)|樋口俊一]]

| 出演者 = [[綾瀬はるか]]<br><small>(以下五十音順<!--「[[プロジェクト:大河ドラマ]]」のルールにより、五十音順以外の順列にしないで下さい。-->)</small><br />[[秋吉久美子]]<br/>[[芦名星]]<br />[[綾野剛]]<br/>[[池内博之]]<br />[[池田成志]]<br />[[松本幸四郎 (10代目)|市川染五郎]]<br />[[市川実日子]]<br />[[稲森いずみ]]<br />[[伊吹吾郎]]<br />[[榎木孝明]]<br />[[及川光博]]<br />[[岡田義徳]]<br />[[奥田瑛二]]<br />[[小沢仁志]]<br />[[オダギリジョー]]<br/>[[小栗旬]]<br />[[風間杜夫]]<br/>[[勝地涼]]<br />[[加藤雅也]]<br />[[門脇麦]]<br />[[貫地谷しほり]]<br />[[北村有起哉]]<br/>[[吉川晃司]]<br />[[工藤阿須加]]<br />[[国広富之]]<br />[[黒木メイサ]]<br /> [[小泉孝太郎]]<br />[[剛力彩芽]]<br/>[[小堺一機]]<br />[[斎藤工]]<br />[[篠井英介]]<br/>[[佐藤B作]]<br />[[清水綋治]]<br />[[反町隆史]]<br />[[仲野太賀|太賀]]<br/>[[高嶋政宏]]<br />[[玉山鉄二]]<br />[[谷村美月]]<br />[[津嘉山正種]]<br />[[徳重聡]]<br />[[中村獅童 (2代目)|中村獅童]]<br/>[[生瀬勝久]]<br />[[西島秀俊]]<br />[[西田敏行]]<br />[[長谷川京子]]<br />[[長谷川博己]]<br />[[風吹ジュン]]<br>[[降谷建志]]<br /> [[松方弘樹]]<br/>[[松重豊]]<br />[[宮崎美子]]<br /> [[六平直政]]<br/>[[村上淳]]<br />[[村上弘明]]<br />[[柳沢慎吾]]<br />[[山口馬木也]]<br />[[山崎銀之丞]]

| 出演者 = [[綾瀬はるか]]<br><small>(以下五十音順<!--「[[プロジェクト:大河ドラマ]]」のルールにより、五十音順以外の順列にしないで下さい。-->)</small><br />[[秋吉久美子]]<br/>[[芦名星]]<br />[[綾野剛]]<br/>[[池内博之]]<br />[[池田成志]]<br />[[松本幸四郎 (10代目)|市川染五郎]]<br />[[市川実日子]]<br />[[稲森いずみ]]<br />[[伊吹吾郎]]<br />[[榎木孝明]]<br />[[及川光博]]<br />[[岡田義徳]]<br />[[奥田瑛二]]<br />[[小沢仁志]]<br />[[オダギリジョー]]<br/>[[小栗旬]]<br />[[風間杜夫]]<br/>[[勝地涼]]<br />[[加藤雅也]]<br />[[門脇麦]]<br />[[貫地谷しほり]]<br />[[北村有起哉]]<br/>[[吉川晃司]]<br />[[工藤阿須加]]<br />[[国広富之]]<br />[[黒木メイサ]]<br /> [[小泉孝太郎]]<br />[[小市慢太郎]]<br>[[剛力彩芽]]<br/>[[小堺一機]]<br />[[斎藤工]]<br />[[篠井英介]]<br/>[[佐藤B作]]<br />[[清水綋治]]<br />[[反町隆史]]<br />[[仲野太賀|太賀]]<br/>[[高嶋政宏]]<br />[[玉山鉄二]]<br />[[谷村美月]]<br />[[筒井真理子]]<br />[[津嘉山正種]]<br />[[徳重聡]]<br />[[中村蒼]]<br />[[中村獅童 (2代目)|中村獅童]]<br/>[[生瀬勝久]]<br />[[西島秀俊]]<br />[[西田敏行]]<br />[[長谷川京子]]<br />[[長谷川博己]]<br />[[林与一]]<br />[[風吹ジュン]]<br>[[降谷建志]]<br /> [[松方弘樹]]<br/>[[松重豊]]<br />[[宮崎美子]]<br /> [[六平直政]]<br/>[[村上淳]]<br />[[村上弘明]]<br />[[柳沢慎吾]]<br />[[山口馬木也]]<br />[[山崎銀之丞]]<br />[[山本圭]]

| ナレーター = [[草笛光子]]

| ナレーター = [[草笛光子]]

| 音声 = ダブル[[ステレオ放送]]

| 音声 = ダブル[[ステレオ放送]]

31行目: 30行目:

| 外部リンク名 = 公式サイト

| 外部リンク名 = 公式サイト

| 前作 = [[平清盛 (NHK大河ドラマ)|平清盛]]

| 前作 = [[平清盛 (NHK大河ドラマ)|平清盛]]

| 続編 = [[軍師官兵衛]]

| 次作 = [[軍師官兵衛]]

| 特記事項 =

| 特記事項 =

}}

}}

『'''八重の桜'''』(やえのさくら)は、[[2013年]][[1月6日]]から[[12月15日]]まで放送された[[日本放送協会|NHK]][[大河ドラマ]]第52作。主演は[[綾瀬はるか]]。

『'''八重の桜'''』(やえのさくら)は、[[2013年]][[1月6日]]から[[12月15日]]まで放送された[[日本放送協会|NHK]][[大河ドラマ]]第52作。主演は[[綾瀬はるか]]。



2014年度[[:en:International Emmy Award for Best Drama Series|国際エミー賞テレビドラマ部門]]ノミネート作品<ref>{{Cite web | url = http://www.cinematoday.jp/page/N0067213 |title = 『八重の桜』が2014年国際エミー賞にノミネート! | publisher = シネマトゥデイ | accessdate = 2014-10-14| archiveurl = https://web.archive.org/web/20150309035832/http://www.cinematoday.jp/page/N0067213 | archivedate = 2015年3月9日 | deadlinkdate = 2017年9月}}</ref>。

2014年度[[:en:International Emmy Award for Best Drama Series|国際エミー賞テレビドラマ部門]]ノミネート作品<ref>{{Cite web|和書| url = http://www.cinematoday.jp/page/N0067213 |title = 『八重の桜』が2014年国際エミー賞にノミネート! | publisher = シネマトゥデイ | accessdate = 2014-10-14| archiveurl = https://web.archive.org/web/20150309035832/http://www.cinematoday.jp/page/N0067213 | archivedate = 2015年3月9日 | deadlinkdate = 2017年9月}}</ref>。



== 企画・製作 ==

== 企画・製作 ==

50行目: 49行目:



[[]]使<ref>{{Cite news |url=http://www.news-postseven.com/archives/20130317_177055.html |title= |newspaper =[[]] |publisher= [[]] |date=2013-03-17 |accessdate = 2016-07-09 }}</ref>2013310[[]]<ref>{{Cite news |title= |work= |publisher=NHK |date=2013-03-08 |url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/03/08-data.html |archiveurl=https://archive.is/20130525151103/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/03/08-data.html |archivedate=2013525 |deadlinkdate=20179 }}</ref>

[[]]使<ref>{{Cite news |url=http://www.news-postseven.com/archives/20130317_177055.html |title= |newspaper =[[]] |publisher= [[]] |date=2013-03-17 |accessdate = 2016-07-09 }}</ref>2013310[[]]<ref>{{Cite news |title= |work= |publisher=NHK |date=2013-03-08 |url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/03/08-data.html |archiveurl=https://archive.is/20130525151103/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/03/08-data.html |archivedate=2013525 |deadlinkdate=20179 }}</ref>

全50回の平均視聴率は14.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)で、当時『[[平清盛 (NHK大河ドラマ)|平清盛]]』『[[花の乱]]』『[[竜馬がゆく (NHK大河ドラマ)|竜馬がゆく]]』に続く歴代ワースト4位の数字だった。



== あらすじ ==

== あらすじ ==

75行目: 76行目:

; [[新島八重]](にいじま やえ)

; [[新島八重]](にいじま やえ)

: (山本八重 → 川崎八重 → 山本八重 → 新島八重)

: (山本八重 → 川崎八重 → 山本八重 → 新島八重)

: 演:[[綾瀬はるか]](幼少期:[[鈴木梨央]]<ref group="注釈">2016年放送の[[金曜ドラマ (TBS)|TBS系金曜ドラマ]] 「[[わたしを離さないで]]」でも綾瀬の幼少期を演じている。</ref><ref>{{Cite web|title=鈴木梨央、綾瀬はるかと共演 『わたしを離さないで』再登場|url=https://www.oricon.co.jp/news/2067491/full/|website=ORICON NEWS|accessdate=2020-07-22}}</ref>)

: 演:[[綾瀬はるか]](幼少期:[[鈴木梨央]]<ref group="注釈">2016年放送の[[金曜ドラマ (TBS)|TBS系金曜ドラマ]] 「[[わたしを離さないで]]」でも綾瀬の幼少期を演じている。</ref><ref>{{Cite web|和書|title=鈴木梨央、綾瀬はるかと共演 『わたしを離さないで』再登場|url=https://www.oricon.co.jp/news/2067491/full/|website=ORICON NEWS|accessdate=2020-07-22}}</ref>)


: [[]]

: [[]]

: 幼い頃から砲術に興味があり、父・権八に反対されながらも、兄・覚馬から銃の手ほどきを受け技能を伸ばし、新式銃の開発にも携わるようになる。また、模擬戦の追鳥狩を木に登って見学している最中に草履を落としてしまい、家老の西郷頼母に厳しく叱責された。覚馬の勧めもあり、川崎尚之助に嫁ぐ。

: 幼い頃から砲術に興味があり、父・権八に反対されながらも、兄・覚馬から銃の手ほどきを受け技能を伸ばし、新式銃の開発にも携わるようになる。また、模擬戦の追鳥狩を木に登って見学している最中に草履を落としてしまい、家老の西郷頼母に厳しく叱責された。覚馬の勧めもあり、川崎尚之助に嫁ぐ。

132行目: 133行目:

; [[横井みね|伊勢みね]](いせ みね)

; [[横井みね|伊勢みね]](いせ みね)

:(山本みね → 伊勢みね)

:(山本みね → 伊勢みね)

: 演:[[三根梓]](少女期 : [[池田沙弥花]] / 幼少期:[[豊嶋花]] / 幼児期:[[千葉理紗子]]<ref name="TheatreAc">{{Cite web |url=http://www.theatre.co.jp/activity/activity-cat/tv |accessdate=2013年5月 |title=タレントテレビ出演情報(公式WEBサイト) |publisher=テアトルアカデミー |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130315215342/http://www.theatre.co.jp/activity/activity-cat/tv |archivedate=2013年3月15日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref> / 乳児期:[[中山香楽]](第6回) / [[谷川夢歩]](第7回)<ref name="TheatreAc"/>)

: 演:[[三根梓]](少女期 : [[池田沙弥花]] / 幼少期:[[豊嶋花]] / 幼児期:[[千葉理紗子]]<ref name="TheatreAc">{{Cite web|和書|url=http://www.theatre.co.jp/activity/activity-cat/tv |accessdate=2013年5月 |title=タレントテレビ出演情報(公式WEBサイト) |publisher=テアトルアカデミー |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130315215342/http://www.theatre.co.jp/activity/activity-cat/tv |archivedate=2013年3月15日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref> / 乳児期:[[中山香楽]](第6回) / [[谷川夢歩]](第7回)<ref name="TheatreAc"/>)

: 覚馬とうらの娘。

: 覚馬とうらの娘。


: 

: 
203行目: 204行目:

: 演:[[宮崎美子]]

: 演:[[宮崎美子]]

: 頼母の妻。

: 頼母の妻。

: 城下に新政府軍が襲来すると、会津の無実を訴え、新政府軍の非道な力には屈しないことを死をって示すのが西郷家の役目と殉死の大儀を家族に諭したのち、一家と共に自刃して果てた。

: 城下に新政府軍が襲来すると、会津の無実を訴え、新政府軍の非道な力には屈しないことを死をって示すのが西郷家の役目と殉死の大儀を家族に諭したのち、一家と共に自刃して果てた。

; [[西郷頼母#系譜|西郷眉寿]](さいごう みす)

; [[西郷頼母#系譜|西郷眉寿]](さいごう みす)

: 演:[[中島亜梨沙]]

: 演:[[中島亜梨沙]]

239行目: 240行目:

; [[山川二葉]](やまかわ ふたば)

; [[山川二葉]](やまかわ ふたば)

: (山川二葉 → 梶原二葉 → 山川二葉)

: (山川二葉 → 梶原二葉 → 山川二葉)

: 演:[[市川実日子]](幼少期:[[愛川あおい]]<ref>{{Cite web |url=http://jobbykids.jp/profile/profile.cgi?x=view&id=2790 |title=ジョビィキッズ - 愛川あおい |publisher=Jobby Kids |accessdate=2013年5月 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130420114725/http://jobbykids.jp/profile/profile.cgi?x=view&id=2790 |archivedate=2013年4月20日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref>)

: 演:[[市川実日子]](幼少期:[[愛川あおい]]<ref>{{Cite web|和書|url=http://jobbykids.jp/profile/profile.cgi?x=view&id=2790 |title=ジョビィキッズ - 愛川あおい |publisher=Jobby Kids |accessdate=2013年5月 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130420114725/http://jobbykids.jp/profile/profile.cgi?x=view&id=2790 |archivedate=2013年4月20日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref>)

: 浩の姉。

: 浩の姉。

: 梶原平馬に嫁ぎ、夫に従って京都に滞在し、一子・寅千代を儲ける。会津藩が京都を撤退すると、江戸を経て会津に帰国する。

: 梶原平馬に嫁ぎ、夫に従って京都に滞在し、一子・寅千代を儲ける。会津藩が京都を撤退すると、江戸を経て会津に帰国する。

252行目: 253行目:

; [[大山捨松]](おおやま すてまつ)

; [[大山捨松]](おおやま すてまつ)

: (山川咲 → 山川捨松 → 大山捨松)

: (山川咲 → 山川捨松 → 大山捨松)

: 演:[[水原希子]](乳児期:[[大谷美玲]]<ref>{{Cite web |url=http://www.theatre.co.jp/activity/3913.html |publisher=テアトルアカデミー |title=タレント出演情報TV(大河ドラマ「八重の桜」第6回)|accessdate=2013年5月 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130522093059/http://www.theatre.co.jp/activity/3913.html |archivedate=2013年5月}}</ref> / 幼少期:[[ほの花]]<ref>{{Cite web |url=http://www.gurre-kids.com/news/2013/03/nhk_13.html |publisher=キッズモデルプロダクション |work=Gurre Kids |title=ほの花 NHK大河ドラマ「八重の桜」第13回出演 |accessdate=2013-03-24 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130522093123/http://www.gurre-kids.com/news/2013/03/nhk_13.html |archivedate=2013年5月}}</ref> / 少女期:[[愛川あおい]])

: 演:[[水原希子]](乳児期:[[大谷美玲]]<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.theatre.co.jp/activity/3913.html |publisher=テアトルアカデミー |title=タレント出演情報TV(大河ドラマ「八重の桜」第6回)|accessdate=2013年5月 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130522093059/http://www.theatre.co.jp/activity/3913.html |archivedate=2013年5月}}</ref> / 幼少期:[[ほの花]]<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.gurre-kids.com/news/2013/03/nhk_13.html |publisher=キッズモデルプロダクション |work=Gurre Kids |title=ほの花 NHK大河ドラマ「八重の桜」第13回出演 |accessdate=2013-03-24 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130522093123/http://www.gurre-kids.com/news/2013/03/nhk_13.html |archivedate=2013年5月}}</ref> / 少女期:[[愛川あおい]])

: 浩の末妹。幼名は'''咲'''(さき)。

: 浩の末妹。幼名は'''咲'''(さき)。

: 戊辰戦争後、留学生として渡米する際に捨松<ref group="注釈">「'''捨て'''たつもりで帰りを待つ('''松''')」からとった。</ref>と改名。

: 戊辰戦争後、留学生として渡米する際に捨松<ref group="注釈">「'''捨て'''たつもりで帰りを待つ('''松''')」からとった。</ref>と改名。

270行目: 271行目:

: 鶴ヶ城籠城戦で焼き玉抑え<ref group="注釈">不発弾に濡れ布団を被せて爆発を止める行為。</ref>に失敗し、命を落とした。

: 鶴ヶ城籠城戦で焼き玉抑え<ref group="注釈">不発弾に濡れ布団を被せて爆発を止める行為。</ref>に失敗し、命を落とした。

; [[桜井三輪|山川美和]](やまかわ みわ)

; [[桜井三輪|山川美和]](やまかわ みわ)

: 演:[[守田菜生]](少女期:[[澤田汐音]]<ref>{{Cite web |url=http://stblog.stardust-web.net/sawadashione/comment/?entry_id=29179&_s=e1kmgdva6suq780kamob4th8uh3btk8p |title=お知らせっ(澤田汐音ブログ)|accessdate=2012-11-6 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130522092927/http://stblog.stardust-web.net/sawadashione/comment/?entry_id=29179&_s=e1kmgdva6suq780kamob4th8uh3btk8p |archivedate=2013年5月}}</ref> / 幼少期:[[酒井彩音]]<ref>{{Cite web |url=http://www.smile-monkey.com/profile/sakai_ayane.html |title=プロフィール 酒井彩音 |publisher=スマイルモンキー |accessdate=2013年5月 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130317020101/http://www.smile-monkey.com/profile/sakai_ayane.html |archivedate=2013年3月17日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref>)

: 演:[[守田菜生]](少女期:[[澤田汐音]]<ref>{{Cite web|和書|url=http://stblog.stardust-web.net/sawadashione/comment/?entry_id=29179&_s=e1kmgdva6suq780kamob4th8uh3btk8p |title=お知らせっ(澤田汐音ブログ)|accessdate=2012-11-6 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130522092927/http://stblog.stardust-web.net/sawadashione/comment/?entry_id=29179&_s=e1kmgdva6suq780kamob4th8uh3btk8p |archivedate=2013年5月}}</ref> / 幼少期:[[酒井彩音]]<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.smile-monkey.com/profile/sakai_ayane.html |title=プロフィール 酒井彩音 |publisher=スマイルモンキー |accessdate=2013年5月 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130317020101/http://www.smile-monkey.com/profile/sakai_ayane.html |archivedate=2013年3月17日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref>)

: 浩の次妹。

: 浩の次妹。

; [[小出操子|山川操]](やまかわ みさお)

; [[小出操子|山川操]](やまかわ みさお)

: 演:[[竹島由夏]](幼少期:[[川島鈴遥]]<ref>{{Cite web |url=http://sweetpower.jp/sweetpower/ririka/ |publisher=スウィートパワー |title=プロフィール 川島鈴遥 |accessdate=2013-02-18 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130424175349/http://sweetpower.jp/sweetpower/ririka/ |archivedate=2013年4月24日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref>)

: 演:[[竹島由夏]](幼少期:[[川島鈴遥]]<ref>{{Cite web|和書|url=http://sweetpower.jp/sweetpower/ririka/ |publisher=スウィートパワー |title=プロフィール 川島鈴遥 |accessdate=2013-02-18 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130424175349/http://sweetpower.jp/sweetpower/ririka/ |archivedate=2013年4月24日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref>)

: 浩の三妹。

: 浩の三妹。

; [[山川常盤]](やまかわ ときわ)

; [[山川常盤]](やまかわ ときわ)

: 演:[[佐藤みゆき]](少女期:[[永野芽郁]] / 幼少期:[[信太真妃]]<ref>{{Cite web |url=http://central-g.co.jp/casting/ |publisher=セントラルグループ |title=最新出演者情報一覧 |accessdate=2013年5月 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130321121144/http://central-g.co.jp/casting/ |archivedate=2013年3月21日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref>)

: 演:[[佐藤みゆき]](少女期:[[永野芽郁]] / 幼少期:[[信太真妃]]<ref>{{Cite web|和書|url=http://central-g.co.jp/casting/ |publisher=セントラルグループ |title=最新出演者情報一覧 |accessdate=2013年5月 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130321121144/http://central-g.co.jp/casting/ |archivedate=2013年3月21日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref>)

: 浩の四妹。

: 浩の四妹。

; [[山川重晴]](やまかわ しげはる)

; [[山川重晴]](やまかわ しげはる)

551行目: 552行目:

: アメリカンボードの宣教師。後に同志社英学校の設立に携わる。

: アメリカンボードの宣教師。後に同志社英学校の設立に携わる。

; [[アリス・スタークウェザー|スタークウェザー]]

; [[アリス・スタークウェザー|スタークウェザー]]

: 演:[[アナンダ・ジェイコブ]]

: 演:[[アナンダ・ジェイコブ]]

: 同志社女学校の女性教師。ファーストネームはアリス。八重のやり方に反発する。

: 同志社女学校の女性教師。ファーストネームはアリス。八重のやり方に反発する。

; [[フランシス・フーパー|フーパー]]

; [[フランシス・フーパー|フーパー]]

622行目: 623行目:

: (乾退助 → 板垣退助)

: (乾退助 → 板垣退助)

: 演:[[加藤雅也]]

: 演:[[加藤雅也]]

:[[土佐藩|土佐]]出身の明治政府参議で、自由党の総理。

:[[土佐藩|土佐]]出身の明治政府参議で、[[自由党]]の総理。

: 政局が[[討幕運動|討幕]]に傾く中、討幕派に土佐藩を加えようと西郷に接近し[[薩土討幕の密約]]を結ぶ。

: 政局が[[討幕運動|討幕]]に傾く中、討幕派に土佐藩を加えようと西郷に接近し[[薩土討幕の密約]]を結ぶ。

: 甲州に攻め込む際、先祖が武田家ゆかりの武将であったため、岩倉に勧められて先祖の[[板垣退助の系譜|板垣姓]]に復する。


: [[]][[|駿]][[退|]]

: 姿

: 姿[[]]

: 戊辰戦争後、参議に就任し岩倉使節団の渡米の際は留守組として政府を取り仕切っていたが、西郷に与して征韓論を主張し、岩倉や大久保によって「朝鮮派遣を延期」とされたことで憤怒し西郷らとともに参議を辞職した。

: 戊辰戦争後、参議に就任し岩倉使節団の渡米の際は留守組として政府を取り仕切っていたが、西郷に与して[[征韓論]]を主張し、岩倉や大久保によって「朝鮮派遣を延期」とされたことで憤怒し西郷らとともに[[参議]]を辞職した。

: 下野後、自由民権運動の中心人物となり、自由党の総理に就任。また国家を支える人材を育成するため同志社の大学化を目指す襄にも協力する。

: 下野後、自由民権運動の中心人物となり、自由党の総理に就任。また国家を支える人材を育成するため同志社の大学化を目指す襄にも協力する。

; [[大山巌]](おおやま いわお)

; [[大山巌]](おおやま いわお)

932行目: 933行目:

=== 朝廷 ===

=== 朝廷 ===

; [[孝明天皇]](こうめいてんのう)

; [[孝明天皇]](こうめいてんのう)

: 演:[[松本幸四郎 (10代目)|市川染五郎]]

: 演:[[市川染五郎 (7代目)|市川染五郎]]

: 第121代[[天皇]]。

: 第121代[[天皇]]。

: 容保の誠実な人柄に深い信頼を寄せている。長州と組んだ攘夷派の公卿たちに朝廷の主導権を握られていたが、八月十八日の政変でこれを奪回。その際に容保の忠勤を賞して宸翰と御製を贈る。京都守護の要として容保を頼る一方で彼の苦境も察しており、容保の帰国についても尽力を約束していたが、疱瘡に罹患し急逝した。崩御する直前、容保を御所に呼び、会津の忠誠に感謝し労う言葉をおくった。

: 容保の誠実な人柄に深い信頼を寄せている。長州と組んだ攘夷派の公卿たちに朝廷の主導権を握られていたが、八月十八日の政変でこれを奪回。その際に容保の忠勤を賞して宸翰と御製を贈る。京都守護の要として容保を頼る一方で彼の苦境も察しており、容保の帰国についても尽力を約束していたが、疱瘡に罹患し急逝した。崩御する直前、容保を御所に呼び、会津の忠誠に感謝し労う言葉をおくった。

1,068行目: 1,069行目:

オープニング冒頭部分に桜の木の前(全面リニューアル後は青空)で題字の「八重の桜」が表示される。平清盛に引き続き、題字の左側に「大河ドラマ」のクレジットを入れている。

オープニング冒頭部分に桜の木の前(全面リニューアル後は青空)で題字の「八重の桜」が表示される。平清盛に引き続き、題字の左側に「大河ドラマ」のクレジットを入れている。




<ref name="2gatsu_hukumitu">{{Cite web |url= http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/02/06-tit2.html |title= !? |publisher=NHK |date=2013-02-06 |accessdate=2013-03-04 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130207150252/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/02/06-tit2.html |archivedate=2013-02-07 }}</ref><ref name="3gatsu_wow">{{Cite web |url= http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/03/03-tit3.html |title= 3! |publisher=NHK |accessdate=2013-03-03 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130306014227/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/03/03-tit3.html |archivedate=2013-03-06 }}</ref>[[|]]<ref name="5gatsu_huruya">{{Cite web |url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/05/10-tit5.html |accessdate=2013-05-11 |title=5 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20131227053143/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/05/10-tit5.html |archivedate=2013-12-27 }}</ref>使CG<ref name="4gatsu_yano">{{Cite web |url= http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/04/08-tit4.html |title= 4! |publisher=NHK |accessdate=2013-01-01 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130418115825/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/04/08-tit4.html |archivedate=2013-04-18 }}</ref><ref name="7gatsu_ito">{{Cite web |url= http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/07/4-tit7.html |title= 7! |date=2013-07-04 |publisher=NHK |accessdate=2013-01-01 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130707122111/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/07/4-tit7.html |archivedate=2013-07-07 }}</ref><ref name="11gatsu_yamanaka">{{Cite web |url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/11/1-11tit.html |title=11 |newspaper= |publisher=NHK |date=2013-11-01 |accessdate=2014-01-01 |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20131121023419/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/11/1-11tit.html |archivedate=2013-11-21 }}</ref><ref name="9gatsu_TYMOTE">{{Cite web |url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/09/03-tit9.html |title=9 |newspaper= |publisher=NHK |date=2013-09-03 |accessdate=2014-01-01 |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130913172909/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/09/03-tit9.html |archivedate=2013-09-13 }}</ref><ref name="10gatsu_PARTY">{{Cite web |url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/10/11-tit10.html |title=10 |newspaper= |publisher=NHK |date=2013-10-11 |accessdate=2014-01-01 |deadlinkdate=2015-3 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20140102201234/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/10/11-tit10.html |archivedate=2014-01-02 }}</ref>DVD

<ref name="2gatsu_hukumitu">{{Cite web||url= http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/02/06-tit2.html |title= !? |publisher=NHK |date=2013-02-06 |accessdate=2013-03-04 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130207150252/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/02/06-tit2.html |archivedate=2013-02-07 }}</ref><ref name="3gatsu_wow">{{Cite web||url= http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/03/03-tit3.html |title= 3! |publisher=NHK |accessdate=2013-03-03 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130306014227/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/03/03-tit3.html |archivedate=2013-03-06 }}</ref>[[|]]<ref name="5gatsu_huruya">{{Cite web||url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/05/10-tit5.html |accessdate=2013-05-11 |title=5 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20131227053143/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/05/10-tit5.html |archivedate=2013-12-27 }}</ref>使CG<ref name="4gatsu_yano">{{Cite web||url= http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/04/08-tit4.html |title= 4! |publisher=NHK |accessdate=2013-01-01 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130418115825/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/04/08-tit4.html |archivedate=2013-04-18 }}</ref><ref name="7gatsu_ito">{{Cite web||url= http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/07/4-tit7.html |title= 7! |date=2013-07-04 |publisher=NHK |accessdate=2013-01-01 |deadlinkdate= 2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130707122111/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/07/4-tit7.html |archivedate=2013-07-07 }}</ref><ref name="11gatsu_yamanaka">{{Cite web||url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/11/1-11tit.html |title=11 |newspaper= |publisher=NHK |date=2013-11-01 |accessdate=2014-01-01 |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20131121023419/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/11/1-11tit.html |archivedate=2013-11-21 }}</ref><ref name="9gatsu_TYMOTE">{{Cite web||url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/09/03-tit9.html |title=9 |newspaper= |publisher=NHK |date=2013-09-03 |accessdate=2014-01-01 |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130913172909/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/09/03-tit9.html |archivedate=2013-09-13 }}</ref><ref name="10gatsu_PARTY">{{Cite web||url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/10/11-tit10.html |title=10 |newspaper= |publisher=NHK |date=2013-10-11 |accessdate=2014-01-01 |deadlinkdate=2015-3 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20140102201234/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/10/11-tit10.html |archivedate=2014-01-02 }}</ref>DVD

* [[小野山和代]][http://researchmap.jp/read0033227](染織工芸家、1月・DVD完全版Vol.1特典)

* [[小野山和代]][http://researchmap.jp/read0033227](染織工芸家、1月・DVD完全版Vol.1特典)

* [[福光彩子]][http://ayakofukumitsu.com/](墨絵師、2月・DVD完全版Vol.2特典)

* [[福光彩子]][http://ayakofukumitsu.com/](墨絵師、2月・DVD完全版Vol.2特典)

1,074行目: 1,075行目:

* [[矢野藍秀]][http://blog.livedoor.jp/honaizomeyanokozyo/archives/cat_50828.html](徳島の藍染め職人<ref name="4gatsu_yano"/>、4月・DVD完全版Vol.4特典)

* [[矢野藍秀]][http://blog.livedoor.jp/honaizomeyanokozyo/archives/cat_50828.html](徳島の藍染め職人<ref name="4gatsu_yano"/>、4月・DVD完全版Vol.4特典)

* [[古屋絵菜]][https://web.archive.org/web/20130522101028/http://esperimento-spazio.com/ena-furuya/]<ref group="注釈">2013年5月22日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]。</ref>(染色画家、5月・DVD完全版Vol.5特典)

* [[古屋絵菜]][https://web.archive.org/web/20130522101028/http://esperimento-spazio.com/ena-furuya/]<ref group="注釈">2013年5月22日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]]。</ref>(染色画家、5月・DVD完全版Vol.5特典)

* [[川尾朋子]][http://www.kawaotomoko.com/](同志社女子大学出身の書家<ref name="6gatsu_kawao">{{Cite web |url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/06/06-tit6.html |title=6月のオープニングは"書"とコラボ |newspaper=やえブロ |publisher=NHK |date=2013-06-06 |accessdate=2014-01-01 |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130609020739/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/06/06-tit6.html |archivedate=2013-06-09 }}</ref>、6月・DVD完全版Vol.6特典)

* [[川尾朋子]][http://www.kawaotomoko.com/](同志社女子大学出身の書家<ref name="6gatsu_kawao">{{Cite web|和書|url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/06/06-tit6.html |title=6月のオープニングは"書"とコラボ |newspaper=やえブロ |publisher=NHK |date=2013-06-06 |accessdate=2014-01-01 |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130609020739/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/06/06-tit6.html |archivedate=2013-06-09 }}</ref>、6月・DVD完全版Vol.6特典)

* [[伊東玄己]][http://itogenki.com/](映像作家、7月・DVD完全版Vol.7特典)

* [[伊東玄己]][http://itogenki.com/](映像作家、7月・DVD完全版Vol.7特典)

* [[セミトランスペアレント・デザイン]][http://www.semitransparentdesign.com/](WEB映像会社、8月・DVD完全版Vol.8&Vol.9特典<ref group="注釈">オープニングの全面リニューアル後の日時が8月25日だったためアーティストパートは同じだが、会津編を基調とした旧バージョンと京都編を基調とした新バージョンの2パターン存在するためである(前者はVol.8、後者はVol.9にそれぞれ完全版の特典として収録された)。</ref>)

* [[セミトランスペアレント・デザイン]][http://www.semitransparentdesign.com/](WEB映像会社、8月・DVD完全版Vol.8&Vol.9特典<ref group="注釈">オープニングの全面リニューアル後の日時が8月25日だったためアーティストパートは同じだが、会津編を基調とした旧バージョンと京都編を基調とした新バージョンの2パターン存在するためである(前者はVol.8、後者はVol.9にそれぞれ完全版の特典として収録された)。</ref>)

1,080行目: 1,081行目:

* [[PARTY]](クリエイティブ・ラボ、10月・DVD完全版Vol.11特典)

* [[PARTY]](クリエイティブ・ラボ、10月・DVD完全版Vol.11特典)

* [[山中有]](ドキュメンタリー映像作家、11月・DVD完全版Vol.12特典)

* [[山中有]](ドキュメンタリー映像作家、11月・DVD完全版Vol.12特典)


* [[]]{{Refnest|group=""|<ref name="12gatsu_hishikawa">{{Cite web |url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/11/29-12tit.html |title=12 |accessdate=2013-12-26 |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20131225060036/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/11/29-12tit.html |archivedate=2013-12-25 }}</ref>}}12DVDVol.13

* [[]]{{Refnest|group=""|<ref name="12gatsu_hishikawa">{{Cite web||url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/11/29-12tit.html |title=12 |accessdate=2013-12-26 |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20131225060036/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/11/29-12tit.html |archivedate=2013-12-25 }}</ref>}}12DVDVol.13



34825<ref name="8gatsu_SPD">{{Cite web |url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/08/21-tit8.html |title=8... |accessdate=2013-12-27 |date=2013-8-21 |newspaper= |publisher=NHK |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130824055636/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/08/21-tit8.html |archivedate=2013-08-24 }}</ref>

34825<ref name="8gatsu_SPD">{{Cite web||url=http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/08/21-tit8.html |title=8... |accessdate=2013-12-27 |date=2013-8-21 |newspaper= |publisher=NHK |deadlinkdate=2015-03 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130824055636/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/08/21-tit8.html |archivedate=2013-08-24 }}</ref>


菱川が手がけた12月バージョン(最終回を除く)は被災地の観光名所を撮影したオリジナルのアーティストパート<ref name="12gatsu_hishikawa"/>の他に会津編のオープニング映像と京都編のオープニング映像を用いて挫折と再生を表現した<ref name="12gatsu_hishikawa"/>バージョンとなっている。

菱川が手がけた12月バージョン(最終回を除く)は被災地の観光名所を撮影したオリジナルのアーティストパート<ref name="12gatsu_hishikawa"/>の他に会津編のオープニング映像と京都編のオープニング映像を用いて挫折と再生を表現した<ref name="12gatsu_hishikawa"/>バージョンとなっている。

1,211行目: 1,212行目:

!colspan="7"|平均視聴率 14.6%(視聴率は[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ)

!colspan="7"|平均視聴率 14.6%(視聴率は[[関東地方|関東地区]]・[[ビデオリサーチ]]社調べ)

|}

|}

※各回視聴率<ref>{{Cite web |url = http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/drama/taiga/2013/index.html |title = 2013年NHK大河ドラマ『八重の桜』] Sponichi Annexm|accessdate = 2013-12-18 | archiveurl = https://web.archive.org/web/20140501030639/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/drama/taiga/2013/index.html |archivedate = 2014年5月1日 |deadlinkdate = 2017年9月}}</ref>

※各回視聴率<ref>{{Cite web|和書|url = http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/drama/taiga/2013/index.html |title = 2013年NHK大河ドラマ『八重の桜』] Sponichi Annexm|accessdate = 2013-12-18 | archiveurl = https://web.archive.org/web/20140501030639/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/drama/taiga/2013/index.html |archivedate = 2014年5月1日 |deadlinkdate = 2017年9月}}</ref>

<!-- 視聴率を書くときは出典を付けること。 -->

<!-- 視聴率を書くときは出典を付けること。 -->



1,230行目: 1,231行目:

== 受賞 ==

== 受賞 ==

* 2014年度 [[:en:International Emmy Award for Best Drama Series|国際エミー賞テレビドラマ部門]]

* 2014年度 [[:en:International Emmy Award for Best Drama Series|国際エミー賞テレビドラマ部門]]

** ノミネートファイナリスト<ref>{{Cite web |url = http://www.cinematoday.jp/page/N0067213 | title = 『八重の桜』が2014年国際エミー賞にノミネート! | publisher = シネマトゥデイ | accessdate = 2014-10-14 | archiveurl = https://web.archive.org/web/20150309035832/http://www.cinematoday.jp/page/N0067213 | archivedate = 2015年3月9日 |deadlinkdate = 2017年9月}}</ref>

** ノミネートファイナリスト<ref>{{Cite web|和書|url = http://www.cinematoday.jp/page/N0067213 | title = 『八重の桜』が2014年国際エミー賞にノミネート! | publisher = シネマトゥデイ | accessdate = 2014-10-14 | archiveurl = https://web.archive.org/web/20150309035832/http://www.cinematoday.jp/page/N0067213 | archivedate = 2015年3月9日 |deadlinkdate = 2017年9月}}</ref>

* 第10回 [[TVnavi]]ドラマ・オブ・ザ・イヤー2013

* 第10回 [[TVnavi]]ドラマ・オブ・ザ・イヤー2013

** 主演女優賞:綾瀬はるか

** 主演女優賞:綾瀬はるか

1,236行目: 1,237行目:

** 新人賞:綾野剛(『八重の桜』『[[最高の離婚]]』『[[空飛ぶ広報室]]』)

** 新人賞:綾野剛(『八重の桜』『[[最高の離婚]]』『[[空飛ぶ広報室]]』)

* 第67回(2013年度)[[映像技術賞]] 審査員特別賞

* 第67回(2013年度)[[映像技術賞]] 審査員特別賞

** 「八重の桜」VFXチーム<ref>{{Cite web |url=http://mpte.jp/outline/kennsyou/eg.html} |title=一般社団法人 日本映画テレビ技術協会 映像技術賞 受賞一覧 |access-date=2023-01-19}}</ref>

** 「八重の桜」VFXチーム<ref>{{Cite web|和書|url=http://mpte.jp/outline/kennsyou/eg.html} |title=一般社団法人 日本映画テレビ技術協会 映像技術賞 受賞一覧 |access-date=2023-01-19}}</ref>



== 関連商品 ==

== 関連商品 ==

1,291行目: 1,292行目:

: 2013年1月12日 - 2014年1月14日:[[福島県]][[会津若松市]]

: 2013年1月12日 - 2014年1月14日:[[福島県]][[会津若松市]]

: 撮影で使われた衣装や大道具などを展示<ref>{{Cite news |url=http://sankei.jp.msn.com/life/news/130112/trd13011211510001-n1.htm |title=綾瀬さんがテープカット 大河ドラマ館オープン |newspaper=MSN産経ニュース |date=2013-01-12 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130112061225/http://sankei.jp.msn.com/life/news/130112/trd13011211510001-n1.htm |archivedate=2013年1月12日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref><ref>{{Cite news |title=「八重の桜」 福島に展示施設オープン |url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130113/t10014769861000.html |newspaper=NHKニュース |date=2013-01-13 |accessdate=2013-01-15 <!-- |deadlinkdate=2013-05 |archiveurl=http://shiraselab.com/2ch/?dat_id=1358036839 |archivedate=2013-01-13 -->

: 撮影で使われた衣装や大道具などを展示<ref>{{Cite news |url=http://sankei.jp.msn.com/life/news/130112/trd13011211510001-n1.htm |title=綾瀬さんがテープカット 大河ドラマ館オープン |newspaper=MSN産経ニュース |date=2013-01-12 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130112061225/http://sankei.jp.msn.com/life/news/130112/trd13011211510001-n1.htm |archivedate=2013年1月12日 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref><ref>{{Cite news |title=「八重の桜」 福島に展示施設オープン |url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130113/t10014769861000.html |newspaper=NHKニュース |date=2013-01-13 |accessdate=2013-01-15 <!-- |deadlinkdate=2013-05 |archiveurl=http://shiraselab.com/2ch/?dat_id=1358036839 |archivedate=2013-01-13 -->

}}{{リンク切れ|date=2015-03}}</ref><ref>{{cite web|url=http://www.tif.ne.jp/jp/topics/topics_disp.php?id=549 |title=会津若松市に「大河ドラマ館」明日オープン!「八重の桜」の世界を紹介 |publisher=福島県観光情報サイト ふくしまの旅 |date=2013-01-11 |accessdate=2015-03

}}{{リンク切れ|date=2015-03}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=http://www.tif.ne.jp/jp/topics/topics_disp.php?id=549 |title=会津若松市に「大河ドラマ館」明日オープン!「八重の桜」の世界を紹介 |publisher=福島県観光情報サイト ふくしまの旅 |date=2013-01-11 |accessdate=2015-03

}}</ref>。

}}</ref>。

; 八重の桜 ラッピングジェット<ref>{{Cite news |url=https://www.ana.co.jp/pr/13_0103/12-175.html |title=大河ドラマ「八重の桜」ラッピングジェットが日本の空に登場! |publisher=ANA |date=2013-01-07 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130203094952/https://www.ana.co.jp/pr/13_0103/12-175.html |archivedate=2013年2月3日 |accessdate=2013-01-15 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref><ref>{{Cite news |url=http://flyteam.jp/news/article/18582 |title=ANA、「八重の桜 ラッピングジェット」 1日遅れで路線投入 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130413041027/http://flyteam.jp/news/article/18582 |publisher=FlyTeam |archivedate=2013年4月13日 |date=2013-01-15 |accessdate=2013-01-15 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref><ref>{{Cite news |title=「八重の桜」旅客機で福島支援 |url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130114/t10014791451000.html |publisher=NHK |newspaper=NHKニュース |date=2013-01-14 |accessdate=2013-01-15 |archiveurl=https://megalodon.jp/2013-0115-2309-26/www3.nhk.or.jp/news/html/20130114/t10014791451000.html |archivedate=2013-01-15}}</ref>

; 八重の桜 ラッピングジェット<ref>{{Cite news |url=https://www.ana.co.jp/pr/13_0103/12-175.html |title=大河ドラマ「八重の桜」ラッピングジェットが日本の空に登場! |publisher=ANA |date=2013-01-07 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130203094952/https://www.ana.co.jp/pr/13_0103/12-175.html |archivedate=2013年2月3日 |accessdate=2013-01-15 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref><ref>{{Cite news |url=http://flyteam.jp/news/article/18582 |title=ANA、「八重の桜 ラッピングジェット」 1日遅れで路線投入 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20130413041027/http://flyteam.jp/news/article/18582 |publisher=FlyTeam |archivedate=2013年4月13日 |date=2013-01-15 |accessdate=2013-01-15 |deadlinkdate=2017年9月 }}</ref><ref>{{Cite news |title=「八重の桜」旅客機で福島支援 |url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130114/t10014791451000.html |publisher=NHK |newspaper=NHKニュース |date=2013-01-14 |accessdate=2013-01-15 |archiveurl=https://megalodon.jp/2013-0115-2309-26/www3.nhk.or.jp/news/html/20130114/t10014791451000.html |archivedate=2013-01-15}}</ref>

1,299行目: 1,300行目:

: 2013年5月17日 - 7月3日:[[福島県立博物館]]

: 2013年5月17日 - 7月3日:[[福島県立博物館]]

: 2013年7月13日 - 9月1日:[[京都文化博物館]]

: 2013年7月13日 - 9月1日:[[京都文化博物館]]


:: 2014712調<ref>{{Cite web|url=http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20140712000033|title= |publisher=|accessdate=2014-7-12|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150309041641/http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20140712000033|archivedate=201539|deadlinkdate=20179}}</ref>

:: 2014712調<ref>{{Cite web||url=http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20140712000033|title= |publisher=|accessdate=2014-7-12|archiveurl=https://web.archive.org/web/20150309041641/http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20140712000033|archivedate=201539|deadlinkdate=20179}}</ref>


== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

* [[はるか (桜)]] - 主演の[[綾瀬はるか]]が本作にちなんで名づけた[[サクラ]]の品種<ref>{{Cite web|url=https://www.cinematoday.jp/news/N0048873|title=綾瀬はるか、新種の八重桜に命名「はるか」|website=シネマトゥデイ|accessdate=2021-06-03}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.oricon.co.jp/news/2019939/full/|title=綾瀬はるか、新種の桜に「はるか」と命名 開花は10年後|website=ORICON NEWS|accessdate=2021-06-03}}</ref>。


* [[ ()]] - [[]][[]]<ref>{{Cite web||url=https://www.cinematoday.jp/news/N0048873|title=|website=|accessdate=2021-06-03}}</ref><ref>{{Cite web||url=https://www.oricon.co.jp/news/2019939/full/|title= 10|website=ORICON NEWS|accessdate=2021-06-03}}</ref>


== 脚注 ==

== 脚注 ==

1,348行目: 1,349行目:

[[Category:NHK福島|大やえのさくら]]

[[Category:NHK福島|大やえのさくら]]

[[Category:NHK京都|大やえのさくら]]

[[Category:NHK京都|大やえのさくら]]

[[Category:山本むつみ脚本のテレビドラマ]]

[[Category:幕末を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:幕末を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:明治時代を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:明治時代を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:19世紀を舞台とした作品]]

[[Category:城を舞台にした作品]]

[[Category:城を舞台にした作品]]

[[Category:戊辰戦争を題材としたテレビドラマ]]

[[Category:戊辰戦争を題材としたテレビドラマ]]

1,355行目: 1,358行目:

[[Category:会津藩砲術家山本家]]

[[Category:会津藩砲術家山本家]]

[[Category:福島県を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:福島県を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:会津若松市を舞台とした作品]]

[[Category:京都市を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:京都市を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:上京区を舞台とした作品]]

[[Category:教師を主人公としたテレビドラマ]]

[[Category:教師を主人公としたテレビドラマ]]

[[Category:日本の旧制教育機関を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:日本の旧制教育機関を舞台としたテレビドラマ]]

[[Category:学園ドラマ]]

[[Category:学園ドラマ]]

[[Category:同志社]]

[[Category:同志社]]

[[Category:明治時代の京都|作やえのさくら]]

[[Category:テレビドラマ連動データ放送]]

[[Category:テレビドラマ連動データ放送]]

[[Category:NHKのイベント・キャンペーン]]

[[Category:NHKのイベント・キャンペーン]]

1,371行目: 1,377行目:

[[Category:戊辰戦争を題材とした漫画作品]]

[[Category:戊辰戦争を題材とした漫画作品]]

[[Category:テレビドラマを原作とする漫画作品]]

[[Category:テレビドラマを原作とする漫画作品]]

[[Category:福島県を舞台とした漫画作品]]

[[Category:京都市を舞台とした漫画作品]]

[[Category:綾瀬はるか]]


2024年3月28日 (木) 08:33時点における最新版

大河ドラマ > 八重の桜
八重の桜
ジャンル テレビドラマ
時代劇
脚本 山本むつみ
吉澤智子
三浦有為子
演出 加藤拓 ほか
出演者 綾瀬はるか
(以下五十音順)
秋吉久美子
芦名星
綾野剛
池内博之
池田成志
市川染五郎
市川実日子
稲森いずみ
伊吹吾郎
榎木孝明
及川光博
岡田義徳
奥田瑛二
小沢仁志
オダギリジョー
小栗旬
風間杜夫
勝地涼
加藤雅也
門脇麦
貫地谷しほり
北村有起哉
吉川晃司
工藤阿須加
国広富之
黒木メイサ
小泉孝太郎
小市慢太郎
剛力彩芽
小堺一機
斎藤工
篠井英介
佐藤B作
清水綋治
反町隆史
太賀
高嶋政宏
玉山鉄二
谷村美月
筒井真理子
津嘉山正種
徳重聡
中村蒼
中村獅童
生瀬勝久
西島秀俊
西田敏行
長谷川京子
長谷川博己
林与一
風吹ジュン
降谷建志
松方弘樹
松重豊
宮崎美子
六平直政
村上淳
村上弘明
柳沢慎吾
山口馬木也
山崎銀之丞
山本圭
ナレーター 草笛光子
オープニング 坂本龍一
時代設定 幕末 - 明治30年代
製作
製作総指揮 内藤愼介
プロデューサー 樋口俊一
制作 日本放送協会
放送
音声形式ダブルステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2013年1月6日 - 12月15日[1]
放送時間(総合)日曜 20:00 - 20:45
(BSプレミアム)日曜 18:00 - 18:45
(再放送・総合)土曜 13:05 - 13:50
放送枠大河ドラマ
放送分45分
回数50
公式サイト
番組年表
前作平清盛
次作軍師官兵衛
テンプレートを表示

2013161215NHK52

2014[2]

[]


2011311NHK[3]

622[4]

201299913

1990198528

30使使

使[5]2013310[6]

5014.6%調4

あらすじ[編集]

会津編[編集]


18651868




[]


1868922






[]

[]

[]


 

      

[ 1][7]



西

使







 

















 

  












[]


 

西



西







 







 











 

  







15

 

  









 

  

 :  /  / [8] / 6 / 7[8]









 

 / 







 

 / 
















[]


 







 






[]

[]


 



9

12

[9]

使

西



 

  











 



8

[9]沿





西





 



10麿

西[]


西 

西



()

使



西 





西

西寿 





西 





西 





退

西 





西 





西 







西 




[]


 

    







退



西西

 

    

[10]



退



 













 

    

[11] / [12] / 



[ 2]

西鹿

 





 







3

 

  





[ 3]

 

[13] / [14]



 

[15]



 

 / [16]



 




[]


 







退

 

  









 








[]


 

  









 

  



 

使

[ 4]



西

 







 



西

[]


 

B







 











 











 









300

西西

 







 







 





使



 

  







西



 





 





 





 




[]


 





[ 5]

 







 







 





 





 





 



退使

 




[]


 







 





 





 





 





 




[]


 

  





20

 







 

MEGUMI













 







 





 





 





 




[]

[]


 









西



 



西



 




[]


 

  





退

 







 



退

 







 







 







 







 

  





 

  







 

  









 

寿





 







 




[]

































[]


 





 










[]


 









 





 





 





 










[]


西

西  西







便

使



鹿西西

 

  







西

使

鹿西西西

 







使西

 

  







使西西鹿西鹿西西西

退 

退  退





西

駿

姿

使西西



 

  



西

1,000



西西西西西

西



 





使

 









 





西西

 









 





西西

 





 




[]

[]


 

  



15



姿西



 



13

 



14


[]


 









 







 





 





 


[]


 

  







使

西



 

  







 

2 / 5



調調

[]




#

 







 







 







 







 







 




[]

[]


西 

#

 





西

 



使

 



使

 

  



 

退西西

西西

 





西西

 





西

 



使



 

1000使姿

[]


 







 



使



 







麿 







 







 






[]


 







 





西

 







 



西






[]


 







 







 





 






[]


 







 









 

西



 





 







 







 





宿

 




[]


 





[9]



 







 

  









 







 







 






[]


 





西



 







 









 





 



 


[]






121



 















 





 







西



 



使

[]




[17]









調

[]








 










[]


 



使

 





 





 





 




[]














 

 


[]




33,37,40,43 / 36,39





NHK









 

 /  / 









 / 

 / 西 /  /  /  /  /  /  /  / [ 6] /  /  /  / 鹿 / 





 / 





 / 















 / 



















 /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  / 西

VFX

 / [ 7] / 

[ 8]

[ 9]

















 / 









 /  /  /  /  /  / 

[]




[18][19][20]使CG[21][22][23][24][25]DVD

[1]1DVDVol.1

[2]2DVDVol.2

WOW[3]3DVDVol.3

[4][21]4DVDVol.4

[5][ 10]5DVDVol.5

[6][26]6DVDVol.6

[7]7DVDVol.7

[8]WEB8DVDVol.8Vol.9[ 11]

TYMOTE[9]9DVDVol.10

PARTY10DVDVol.11

11DVDVol.12

[ 12]12DVDVol.13

34825[28]

12[27][27]


八重の桜紀行[編集]

放送[編集]

通常放送時間[編集]

放送日程[編集]

  • 初回は75分、最終回は60分の拡大版
  • 第29回の総合テレビでの本放送は第23回参議院議員通常選挙の開票速報特番のため開始時刻が19:10に前倒しされた。
放送回 放送日 サブタイトル 演出 紀行 視聴率[要出典]
第一回 01月06日 ならぬことはならぬ 加藤拓 鶴ヶ城福島県会津若松市 21.4%
第二回 01月13日 やむにやまれぬ心 象山神社長野県長野市 18.8%
第三回 01月20日 蹴散らして前へ 日新館(福島県会津若松市) 18.1%
第四回 01月27日 妖霊星 彦根城滋賀県彦根市 18.2%
第五回 02月03日 松陰の遺言 一木正恵 松下村塾山口県萩市 18.1%
第六回 02月10日 会津の決意 土津神社(福島県猪苗代町 15.3%
第七回 02月17日 将軍の首 末永創 金戒光明寺京都府京都市 17.5%
第八回 02月24日 ままならぬ思い 加藤拓 会津武家屋敷(福島県会津若松市) 15.6%
第九回 03月03日 八月の動乱 一木正恵 八木邸(京都府京都市) 15.1%
第十回 03月10日 池田屋事件 清水拓哉 池田屋騒動之址碑(京都府京都市) 12.6%
第十一回 03月17日 守護職を討て! 加藤拓 佐久間象山遭難之碑(京都府京都市) 14.3%
第十二回 03月24日 蛤御門の戦い 一木正恵 蛤御門(京都府京都市) 13.9%
第十三回 03月31日 鉄砲と花嫁 末永創 名古屋城愛知県名古屋市 14.3%
第十四回 04月07日 新しい日々へ 加藤拓 岩倉具視幽棲旧宅(京都府京都市) 11.7%
第十五回 04月14日 薩長の密約 清水拓哉 東本願寺(京都府京都市) 14.2%
第十六回 04月21日 遠ざかる背中 御寺 泉涌寺(京都府京都市) 13.8%
第十七回 04月28日 長崎からの贈り物 一木正恵 養生所阯長崎県長崎市 13.7%
第十八回 05月05日 尚之助との旅 白河関跡(福島県白河市
霞ヶ城公園(福島県二本松市
15.7%
第十九回 05月12日 慶喜の誤算 末永創 二条城(京都府京都市) 15.0%
第二十回 05月19日 開戦!鳥羽伏見 加藤拓 御香宮(京都府京都市) 13.7%
第二十一回 05月26日 敗戦の責任 一木正恵 浜離宮恩賜庭園東京都中央区 14.1%
第二十二回 06月02日 弟のかたき 末永創 江戸開城会見之地碑(東京都墨田区 / 港区 13.3%
第二十三回 06月09日 会津を救え 加藤拓 会津藩士墳墓(福島県白河市) 15.0%
第二十四回 06月16日 二本松少年隊の悲劇 一木正恵 大隣寺(福島県二本松市) 14.8%
第二十五回 06月23日 白虎隊出陣 佐々木善春 飯盛山(福島県会津若松市) 12.9%
第二十六回 06月30日 八重、決戦のとき 加藤拓 善龍寺(福島県会津若松市) 14.0%
第二十七回 07月07日 包囲網を突破せよ 法界寺(福島県河沼郡会津坂下町 12.9%
第二十八回 07月14日 自慢の娘 長命寺(福島県会津若松市) 16.6%
第二十九回 07月21日 鶴ヶ城開城 末永創 鶴ヶ城(福島県会津若松市) 14.5%
第三十回 07月28日 再起への道 上杉神社山形県米沢市 12.6%
第三十一回 08月04日 離縁のわけ 佐々木善春 円通寺青森県むつ市 15.4%
第三十二回 08月11日 兄の見取り図 一木正恵 薩摩藩邸跡の碑(京都府京都市) 13.9%
第三十三回 08月18日 尚之助との再会 女紅場跡碑(京都府京都市) 15.9%
第三十四回 08月25日 帰ってきた男 加藤拓 新島襄ブロンズ像(北海道函館市 13.4%
第三十五回 09月01日 襄のプロポーズ 末永創 川崎尚之助供養の碑(兵庫県豊岡市 14.2%
第三十六回 09月08日 同志の誓い 佐々木善春 同志社大学 今出川キャンパス(京都府京都市) 15.4%
第三十七回 09月15日 過激な転校生 中野亮平 熊本洋学校教師ジェーンズ邸熊本県熊本市 15.0%
第三十八回 09月22日 西南戦争 加藤拓 佐川官兵衛本陣址(熊本県南阿蘇村
西郷洞窟(鹿児島県鹿児島市
11.9%
第三十九回 09月29日 私たちの子ども 一木正恵 新島旧邸(京都府京都市) 13.3%
第四十回 10月06日 妻のはったり 末永創 徳富旧邸(熊本県熊本市) 12.4%
第四十一回 10月13日 覚馬の娘 中野亮平 新京極通(京都府京都市) 12.4%
第四十二回 10月20日 襄と行く会津 加藤拓 新島家旧宅(群馬県安中市 14.8%
第四十三回 10月27日 鹿鳴館の華 一木正恵 九段下公園(東京都千代田区
大山記念館栃木県那須塩原市
11.5%
第四十四回 11月03日 襄の遺言 末永創 彰栄館(京都府京都市) 10.0%
第四十五回 11月10日 不義の噂 同志社女子大学 今出川キャンパス(京都府京都市) 12.8%
第四十六回 11月17日 駆け落ち 清水拓哉 蘆花恒春園(東京都世田谷区 13.7%
第四十七回 11月24日 残された時間 長谷知記 山王草堂記念館(東京都大田区 13.7%
第四十八回 12月01日 グッバイ、また会わん 加藤拓 新島襄先生終焉之地碑(神奈川県大磯町
新島襄之墓(京都府京都市)
13.7%
第四十九回 12月08日 再び戦を学ばず 一木正恵 山本覚馬之墓(京都府京都市) 12.2%
最終回 12月15日 いつの日も花は咲く 加藤拓 京都府京都市
福島県会津若松市
16.6%
平均視聴率 14.6%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)

※各回視聴率[29]

総集編[編集]

下記はいずれも総合テレビでの放送日程。各日2部ずつ連続放送。

放送回 放送日時 サブタイトル 本編回
第一部 2014年1月2日
16:00 - 17:50
ならぬことはならぬ 第1回 - 第16回
第二部 鶴ヶ城決戦 第17回 - 第26回
第三部 2014年1月3日
16:00 - 18:00
敗戦、そして新天地へ 第27回 - 第39回
第四部 いつの日も花は咲く 第40回 - 最終回

受賞[編集]

関連商品[編集]

ブルーレイ&DVD[編集]


DVDDVD

   

   

   

  

NHK[]


FOD - 202010[ 13]

[]





NHK   ISBN 978-414923362820121219NHK

NHK   ISBN 978-41492336352013529NHK

NHK   ISBN 978-41492336422013927NHK

NHK   ISBN 978-414910838420121219NHK




4NHK
(一)  ISBN 978-414005625720121127

(二)  ISBN 978-41400562642013326

(三)  ISBN 978-41400562712013726

(四)  ISBN 978-41400562882013108

CD[]


(一)NHK  I2013130commmons

(二)NHK  II2013731commmons

[]






 / 20131123
(一)ISBN 978-4-08-870674-0201344

(二)ISBN 978-4-08-870792-1201382

(三)ISBN 978-4-08-870866-92013124


 --

 / Vol. 42
(一)ISBN 978-4-04-120725-32013626

(二)ISBN 978-4-04-120998-12013125




 / Cheese!201333
(一)ISBN 978-4-09-135289-72013426

(二)ISBN 978-4-09-135526-32013826

(三)ISBN 978-4-09-135675-820131226

[]


 

2013112 - 2014114

使[33][34][35]

 [36][37][38]

2013115 - 12

2013NHK [39]

2013312 - 56

2013517 - 73

2013713 - 91
2014712調[40]

[]


 () - [41][42]

[]

[]



(一)^ 2016TBS 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^  

(五)^ 27

(六)^ 11DVDVol.12

(七)^ 48

(八)^ 49

(九)^ 47

(十)^ 2013522

(11)^ 825調調2Vol.8Vol.9

(12)^ [27]

(13)^ [32]

出典[編集]



(一)^  

(二)^ 2014!.  . 20153920141014

(三)^ NHK13 . asahi.com (). (2011612). 2011614. https://web.archive.org/web/20110614132611/http://www.asahi.com/culture/update/0611/TKY201106110568.html 

(四)^  . msn  (). (2011622). 2011625. https://web.archive.org/web/20110625035913/http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110622/ent11062219160018-n1.htm 

(五)^ . (). (2013317). http://www.news-postseven.com/archives/20130317_177055.html 201679 

(六)^ . (NHK). (201338). 2013525. https://archive.is/20130525151103/http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2013/03/08-data.html 

(七)^  . ORICON NEWS. 2020722

(八)^ abWEB.  . 201331520135

(九)^ abc15

(十)^  - .  Jobby Kids. 201342020135

(11)^ TV6.  . 2013520135

(12)^  NHK13. Gurre Kids.  . 201352013324

(13)^ . 201352012116

(14)^  .  . 201331720135

(15)^  .  . 20134242013218

(16)^ .  . 201332120135

(17)^  . (). 20135. https://web.archive.org/web/20130522100601/http://www.ent-mabui.jp/schedule/19575 

(18)^ !?.  NHK (201326). 201327201334

(19)^ 3!.  NHK. 201336201333

(20)^ 5. 201312272013511

(21)^ ab4!.  NHK. 2013418201311

(22)^ 7!.  NHK (201374). 201377201311

(23)^ 11.  NHK (2013111). 20131121201411

(24)^ 9.  NHK (201393). 2013913201411

(25)^ 10.  NHK (20131011). 201412201411

(26)^ 6"".  NHK (201366). 201369201411

(27)^ abc12. 2013122520131226

(28)^ 8....  NHK (2013821). 201382420131227

(29)^ 2013NHK Sponichi Annexm]. 20145120131218

(30)^ 2014!.  . 20153920141014

(31)^    . 2023119

(32)^ 10FOD2020113

(33)^  . MSN. (2013112). 2013112. https://web.archive.org/web/20130112061225/http://sankei.jp.msn.com/life/news/130112/trd13011211510001-n1.htm 

(34)^  . NHK. (2013113). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130113/t10014769861000.html 2013115 []

(35)^ .    (2013111). 20153

(36)^ . ANA. (201317). 201323. https://web.archive.org/web/20130203094952/https://www.ana.co.jp/pr/13_0103/12-175.html 2013115 

(37)^ ANA 1. FlyTeam. (2013115). 2013413. https://web.archive.org/web/20130413041027/http://flyteam.jp/news/article/18582 2013115 

(38)^ . NHK (NHK). (2013114). 2013115. https://megalodon.jp/2013-0115-2309-26/www3.nhk.or.jp/news/html/20130114/t10014791451000.html 2013115 

(39)^ 2013NHK . NHK (NHK). 2013426. https://web.archive.org/web/20130426221340/http://www.nhk-p.co.jp/tenran/20120926_171430.html 

(40)^  .  . 2015392014712

(41)^ . . 202163

(42)^  10. ORICON NEWS. 202163

外部リンク[編集]

NHK 大河ドラマ
前番組 番組名 次番組

平清盛

八重の桜

軍師官兵衛