横浜線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横浜線
シンボルマーク
主力車両のE233系6000番台 (2020年11月1日 相原駅)
主力車両のE233系6000番台
(2020年11月1日 相原駅
基本情報
日本の旗 日本
所在地 神奈川県東京都
種類 普通鉄道在来線幹線
起点 東神奈川駅
終点 八王子駅
駅数 20駅
電報略号 ハマセ[1]
路線記号 JH
開業 1908年9月23日
所有者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
運営者 東日本旅客鉄道(JR東日本・全線)
日本貨物鉄道(JR貨物・長津田 - 八王子間)
車両基地 鎌倉車両センター
鎌倉車両センター東神奈川派出所
鎌倉車両センター橋本派出所
使用車両 車両と編成を参照
路線諸元
路線距離 42.6 km
軌間 1,067 mm
線路数 複線
電化区間 全線
電化方式 直流1,500 V
架空電車線方式
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 ATS-P
最高速度 95 km/h
路線図
テンプレートを表示

JR[2]使JH[ 1]

 -  -  - 

[]


E[3]42.6 km[2]4

2008331JR2020[ 1]JR[4]

 - [ 2] - 

190841[5]19176193271964391960沿196742198863

721[ 3]-21---20042121

JR19946682199810宿200820315

2020調1108%[6]2014224,687JR4[7]

[]


190841923 - 26.4M42.49 km - 

19104341

1911441210  - 1.2M1.93 km

1912810

19176
5 - 8 - 

101

19231291

192514330 - [8]

19261591

1930541 -  (2.0 km)  -  26.4M42.6 km

19327101 - 

19338101 - [9][10]

1936111 - [9]

19411645 - 

1942171114 - [9]

194520

1947221220[9]

19492461

19502591 - [9]

195732
101[9]

1228[9]

19593441  - [9]

196237
 - 

1225[9]

196439
519 - 

101[9]

1967421022 - [9]

196843
24 - [9]

312 - [9]

319 - [9]

197247102103

197853102 - [9]

197954
41 - [9]

715 - [9]

914 - [9]

93010372

198055
410.4km[ 1]

927 - [9]

19815661

198560314

19876241 -  - 

198863
36 - [9]11

313[11]

922205[12][12]

923925804040054 + 40074使 - [12]

1989226205103[13]退[13]

19913 - 6
316

19946
326ATS-P[14]

1232620410087888CARS840[11][11]

19968
427

101 - 

121

1997941[9]

199810
314[11]

521

1999111244030[11]

200618318

200719318

200820
315

91314100

923100485使100 - 

20092141

2010223133020[ 2]

201123
311

31415

2013251011130 - [15][ 2]

201426
216E2336000[ 3]

823205[16][ 4]

201527712 (ATOS) [17][ 4]

20162812171[ 3]

2017299231使[ 4]

20193113

202021225[ 5]使[ 5]

20224312 - [18]

[]




[19]2020[20]



 - 3.7 km[21]西6



47[22]2027

[]


2024316

定期旅客列車[編集]

日中1時間あたりの運転本数
(2017年3月4日改正)
種別\駅名 桜木町 横浜 東神奈川 橋本 八王子
快速 3本
各駅停車 3本  
  3本



19 - 6 -  -  - 320

      3

9 - 159 - 17161/312112015314563

JR西沿宿姿[23][24]
 - 


[]


JR1988313[11]

13 -  - 10 - 159 - 159 - 178179 - 17

 - 2便2 -  -  - 460[11]21便199045km/h

199412340便[11]1998314[11]19991243012[11]ATS-P45 km/h20232

20063182010313302013[ 2] 

[ 6]

[]


20201028 

20243

2 - 516 - 3332021117221

 -  -  - 31[ 7]

調

[]

[]

185

199642720191311234 - 2003 - 



185B2006D-ATCB4 - B52使2183189N6使72013766

18520133

使1852002019201913[ 6][ 7]

[]


JR2002 FIFA

2008923100485使100[25]  - 使[26]1314183189使[27]

2011115使[28]183


[]


196019601980姿199631390

JR

DD200JR3 - 62[]1970314

19962005[]9JR

JR

車両と編成[編集]

現在の使用車両[編集]

横浜線

← 大船・磯子・桜木町・東神奈川

橋本・八王子 →

1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車

E233600052E23360002052014216[ 5]20516沿12015[29]

2022311205500E1315004使

沿


過去の使用車両[編集]


E233

4017m331213 - 131979930

40

7232 - 1979930

1031972102 - 1989226
1031979退7103347ATC103

10322197019706198019863MM

2051988922 - 2014823
2052002LED

199412326204[ 8]18H273020091H2827669使E23360002014217[30]68CARS686DOORSE23360002014823[16]


横浜線用40系クモハ60形。
横浜線用40系クモハ60形。
  • 横浜線用72系。
    横浜線用72系。
  • 横浜線で使用されていた103系。正面に大型のサインボードを掲出していた。(1988年頃 淵野辺駅)
    横浜線で使用されていた103系。正面に大型のサインボードを掲出していた。(1988年頃 淵野辺駅)
  • 横浜線用205系0番台。
    横浜線用205系0番台。
  • 横浜線用205系の東神奈川寄りの2両目に連結されていた6扉車サハ204形100番台。
    横浜線用205系の東神奈川寄りの2両目に連結されていた6扉車サハ204形100番台。
  • 103系で使用されていたサインボードを彷彿させるデザインの引退記念ヘッドマーク付き205系。
    103系で使用されていたサインボードを彷彿させるデザインの引退記念ヘッドマーク付き205系。
  • 沿線概況[編集]

    停車場・施設・接続路線
    • 路面電車(廃線)は経路を省略し、記号のみ表記

    凡例

    exKDSTa STR STR vSTR
    2.0 (旧)海神奈川駅 1911-1915
    exDST STR STR vSTR
    1.4 海神奈川駅 1915-1959
    exSTRl eKRZ eABZg+r vSTR

    vSTR
    0.0 JH 13 東神奈川駅 横浜市電
    STR3 STR vSTR
    京急東神奈川駅 京急本線
    KRW+l KRWgr vSTR

    ABZg3 vSTR
    鎌倉車両センター東神奈川派出所
    STR+1 STR+c4 vSTR
    ←横浜線
    KRZo STRr vSTR
    京浜東北線

    KRZvo vSTRq vSTRr
    1: 東海道線 2: 横須賀線湘南新宿ライン
    STR2 STRc3
    STRc1 BHF+4
    2.2 JH 14 大口駅
    tSTReq KRZu tSTRaq
    東海道貨物線相鉄線直通列車
    TUNNEL1
    寺尾トンネル

    KRZo
    東急東横線

    4.8 JH 15 菊名駅

    KRZt
    横浜市営地下鉄ブルーライン

    6.1 JH 16 新横浜駅

    KRZu
    東海道新幹線

    KRZt
    ←東急:東急新横浜線相鉄相鉄新横浜線
    hKRZWae
    鳥山川
    BHF
    7.8 JH 17 小机駅
    BS2+l BS2+r

    tSTRa
    城山トンネル 80m[注釈 9]
    tSKRZ-A tSKRZ-A
    第三京浜道路
    tSTRe

    新城山トンネル 75m[注釈 9]
    BS2l BS2r
    BHF
    10.9 JH 18 鴨居駅

    13.5 JH 19 中山駅
    STR
    横浜市営地下鉄グリーンライン
    WBRÜCKE1
    梅田川
    BHF
    15.9 JH 20 十日市場駅
    hSKRZ-A
    東名高速道路
    WBRÜCKE1
    岩川
    STR+r STR
    東急:田園都市線

    17.9 JH 21 長津田駅
    ABZg+l ABZgr
    ABZgl KRZu
    STRr STR
    東急:こどもの国線
    STR+GRZq
    神奈川県東京都
    BHF
    20.2 JH 22 成瀬駅

    22.5 原町田駅 -1980

    22.9 JH 23 町田駅 1980-

    KRZu
    小田急小田原線
    hKRZWae+GRZq
    東京都/神奈川県 境川
    BHF
    25.7 JH 24 古淵駅

    eABZgr
    米軍相模総合補給廠専用線 -1979
    exBHF-L BHF-xR
    28.4 JH 25 淵野辺駅
    exKRW+l exKRWgr+r BHF
    29.2 JH 26 矢部駅
    exENDEe exENDEe BHF
    31.0 JH 27 相模原駅
    ABZg+l
    相模線
    KDSTa STR
    鎌倉車両センター橋本派出所
    KRWl KRWg+r
    uextSTRq emKRZt uextHSTq
    中央新幹線 神奈川県駅
    KRZu STR+r
    京王相模原線

    33.8 JH 28 橋本駅
    eABZgl exKDSTeq
    橋本車両センター -1984
    hKRZWae+GRZq
    神奈川県/東京都 境川
    BHF
    35.7 JH 29 相原駅
    BS2+l BS2+r

    TUNNEL1
    相原トンネル 367m
    BS2l

    新相原トンネル 985m
    BHF
    38.6 JH 30 八王子みなみ野駅
    BHF
    40.0 JH 31 片倉駅
    WBRÜCKE1 WABZq+l
    兵衛川 / 湯殿川
    hKRZWae WASSERr
    湯殿川
    eDST
    北野聯絡所 -1912
    STR+r STR
    京王:京王線
    ABZgl KRZu
    京王:高尾線
    ABZq+l KRZu ABZql BHFq
    42.6 JH 32 八王子駅 中央線 武蔵中央電気鉄道
    STR xABZgl tSTRaq tKBHFeq
    京王八王子駅 1989-
    STR exSTRl exSTRq exKBHFeq
    (旧)京王八王子駅 -1989
    STR
    八高線

    沿10

     - []


    1宿宿6

    1

     - []


    2F13232 80m  75m[ 9]沿沿

     - []




    西246JR

     - 

     - []


    沿522800 m西JR2019[31]

     - []


    1643367 m985 m1620西

    []

    []


    42.6km


     -  42.6km

     -  24.7km

    1,067mm

    20
    [32] 18

    4



    1,500V



    ATS-P

    95km/h

    [17]




     (ATOS)[17]

    [33]



    ICSuica[34]

    2020108% 7:27-8:27[6]

     -  -  - [35][ 10]

    []


    便JH 13








     - 




    路線名 駅番号 駅名 営業キロ 快速 接続路線 所在地
    駅間 累計
    根岸線 JK 11 桜木町駅 - 3.8 東日本旅客鉄道JK 根岸線 (JK 11)(磯子駅大船駅まで一部列車が直通運転)
    横浜市営地下鉄B ブルーライン(3号線) (B18)
    神奈川県横浜市 中区
    JK 12 横浜駅 2.0 1.8 東日本旅客鉄道:JT 東海道線上野東京ライン) (JT 05)・JO 横須賀線 (JO 13)・JS 湘南新宿ライン (JS 13)
    東急電鉄TY 東横線 (TY21)
    横浜高速鉄道 みなとみらい線 (MM01)
    京浜急行電鉄KK 本線 (KK37)
    相模鉄道SO 相鉄本線 (SO01)
    横浜市営地下鉄:B ブルーライン(3号線) (B20)
    西区
    東海道本線
    JK 13
    JH 13
    東神奈川駅 1.8 0.0 東日本旅客鉄道JK 京浜東北線 (JK 13)〈品川東京大宮方面〉
    京浜急行電鉄:KK 本線 (京急東神奈川駅:KK35)
    神奈川区
    横浜線
    JH 14 大口駅 2.2 2.2
    JH 15 菊名駅 2.6 4.8 東急電鉄:TY 東横線 (TY16) 港北区
    JH 16 新横浜駅 1.3 6.1 東海旅客鉄道 東海道新幹線
    相模鉄道:SO 相鉄新横浜線 (SO52)
    東急電鉄:SH 東急新横浜線 (SH01)
    横浜市営地下鉄:B ブルーライン(3号線) (B25)
    JH 17 小机駅 1.7 7.8
    JH 18 鴨居駅 3.1 10.9 緑区
    JH 19 中山駅 2.6 13.5 横浜市営地下鉄:G グリーンライン (G01)
    JH 20 十日市場駅 2.4 15.9
    JH 21 長津田駅 2.0 17.9 東急電鉄:DT 田園都市線 (DT22)・KD こどもの国線 (KD01)
    JH 22 成瀬駅 2.3 20.2 東京都
    町田市
    JH 23 町田駅 2.7 22.9 小田急電鉄OH 小田原線 (OH27)
    JH 24 古淵駅 2.8 25.7 神奈川県相模原市 南区
    JH 25 淵野辺駅 2.7 28.4 中央区
    JH 26 矢部駅 0.8 29.2
    JH 27 相模原駅 1.8 31.0
    JH 28 橋本駅 2.8 33.8 東日本旅客鉄道:相模線
    京王電鉄KO 相模原線 (KO45)
    緑区
    JH 29 相原駅 1.9 35.7 東京都 町田市
    JH 30 八王子みなみ野駅 2.9 38.6 八王子市
    JH 31 片倉駅 1.4 40.0
    JH 32 八王子駅 2.6 42.6 東日本旅客鉄道:JC 中央線 (JC 22)・八高線
    京王電鉄:KO 京王線京王八王子駅 (KO34)

     - [36]

     - 

    2022JR[37]

    []


      1912 - 0.80 km

    10[]


    JR調12022[38]
    順位 駅名 人数
    1 町田駅 95,015
    2 八王子駅 72,101
    3 橋本駅 56,999
    4 長津田駅 53,506
    5 新横浜駅 51,442
    6 菊名駅 43,226
    7 中山駅 36,096
    8 淵野辺駅 32,751
    9 鴨居駅 32,102
    10 東神奈川駅 32,010
    参考 横浜駅 340,536
    参考 桜木町駅 64,698

    発車メロディー[編集]


    使Water CrownVerde Rayo25使2 32使Mellow time32JR-SH2-3999FWe are FMarinos[ 6][39] 使

    []


    1985 (INGRY MONGRY) Yokohama Line

    1991JR

    2014沿4

    2020 

    []

    100205H72008923 

    2008100205103使100100[ 8]

    []


    沿

    2 - 3216[40]

    脚注[編集]

    注釈[編集]



    (一)^ JR yokoHamayokoYYAMANOTEYOKYOKOSUKAKKEIHIN-TŌHOKU

    (二)^ 

    (三)^ 213

    (四)^ 712ATOS

    (五)^ 

    (六)^ 2

    (七)^ 

    (八)^ 2041001H272040

    (九)^ abc

    (十)^ 35.4km

    出典[編集]



    (一)^ 195991721 

    (二)^ ab

    (三)^ JR  78

    (四)^ 20117882

    (五)^ 4JR21001991p.80

    (六)^ ab2 (PDF).  . p. 1 (202179). 2021824

    (七)^ JR20102014 (PDF) 

    (八)^ -1925328 7 14-15p.474  1994

    (九)^ abcdefghijklmnopqrstu No.658115

    (十)^ 815 9

    (11)^ abcdefghijJR - JRJR 7362003947ISSN 0040-4047 

    (12)^ abc198812RAILWAY TOPICSJRp.110

    (13)^ ab19895RAILWAY TOPICS103205p.131

    (14)^ JRJR '94199471187ISBN 4-88283-115-5 

    (15)^   - 47NEWS2013101

    (16)^ ab205 823 -   2014724

    (17)^ abcNo.88 (PDF) - JR2015520

    (18)^ 20223PDF20211217 20211217https://web.archive.org/web/20211217064059/https://www.jreast.co.jp/press/2021/yokohama/20211217_y01.pdf20211217 

    (19)^   (PDF) -  201995

    (20)^  - 201995

    (21)^ JR - 201995

    (22)^ JR - 2021325

    (23)^  27  (pdf) (201659). 20161119

    (24)^  2  (pdf). 2023823

    (25)^ 100 -  railf.jp 2008924

    (26)^ 100 -  railf.jp 2008924

    (27)^  -  railf.jp 2008914

    (28)^  -  railf.jp 201187

    (29)^ j-trainVol.62

    (30)^ 20144JRE2336000

    (31)^  201911222024326

    (32)^  JRJTB 1998 ISBN 978-4533029806

    (33)^ JR  156

    (34)^ Suica  - 

    (35)^ JR (PDF) -   p. 4

    (36)^  58

    (37)^ .  . 2023728

    (38)^  2022 100 - 2023728

    (39)^ We are FMarinosJR   - F2016114

    (40)^ 

    報道発表資料[編集]



    (一)^ 2020 (PDF) -  200841

    (二)^ ab3 - 200912182013520 (PDF) 

    (三)^ ®  (PDF) - 20161124

    (四)^ ®2 (PDF) - 201796

    (五)^ ®  (PDF) - 20191128

    (六)^ .  . 201983

    (七)^ .  . 201983

    (八)^ 100 (PDF) -  2008717

    新聞記事[編集]



    (一)^  . (): p. 3. (1980330) 

    (二)^  - 2013104201584

    (三)^ JR14216 4 - 20131213

    (四)^ 205退 26 - 2014822

    (五)^ 2013101

    (六)^  . (). (2016127) 

    []



    198812RAILWAY TOPICSJR

    19895RAILWAY TOPICS103205

     -  422008ISBN 978-4-10-790022-7 

    []

    外部リンク[編集]