コンテンツにスキップ

「東海旅客鉄道」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
770行目: 770行目:


== その他特記事項 ==

== その他特記事項 ==

JR東海では他のJR各社と異なり、社長が葛西敬之から山田佳臣の頃までは会社の方針により、テレビゲームソフトや列車前面展望映像などの商品化許諾を原則的に行っていなかった<ref group="注">テレビゲームソフトや列車前面展望映像などの商品化許諾を原則的に行っていない鉄道事業者は、この他にも[[京王電鉄]]のケースが有名である。</ref>。しかし2014年に社長が柘植康英に交代したと同時に方針を転換し、現在ではテレビゲームソフトや列車前面展望映像などの商品化許諾を行うようになった。『[[電車でGO!]]シリーズ』や『[[Train Simulator]]』といった[[鉄道シミュレーター|鉄道運転シミュレーションゲーム]]においてはJR旅客6社で唯一管轄の路線および車両が含まれていない<ref group="注">『電車でGO! 新幹線 山陽新幹線編』では[[新幹線300系電車|300系]]や[[新幹線700系電車|700系]]などが登場するがいずれも西日本所属車であり、表示変更で東海所属車には存在しないリフティングジャッキ用の穴が確認できる。ただし、『電車でGO! 名古屋鉄道編』で登場する[[名鉄キハ8500系気動車|キハ8500系]]「北アルプス」ではワイドビューチャイムが再現されている。</ref>。また、[[経営シミュレーションゲーム]]『[[A列車で行こうシリーズ]]』も同様に東海所属車は存在せず、『[[A列車で行こう9]]』が発売された当初もJR貨物を含む7社のうち東海のみクレジットがなかった。ただし、前述した通り、社長が柘植に代わって方針を転換したこともあり、こちらについては2015年10月23日に『A列車で行こう9 JR東海パック』が発表され、公式サイトにも「JR東海承諾済」と記されている<ref>[http://www.a-train9.jp/central/ A列車で行こう9 JR東海パック]([[アートディンク]]公式サイト)</ref>。


JRJR西<ref group="">[[]]</ref>2014[[GO!]][[Train Simulator]][[|]]JR6<ref group="">GO!  [[300|300]][[700|700]]西GO! [[8500|8500]]</ref>[[]][[A]][[A9]]JR720151023A9 JRJR<ref>[http://www.a-train9.jp/central/ A9 JR][[]]</ref>


なお、[[鉄道模型]]など、テレビゲームソフトや列車前面展望映像以外の商品については社長が葛西体制から山田体制までの頃でも基本的に商品化許諾を行っていた。

なお、[[鉄道模型]]など、テレビゲームソフトや列車前面展望映像以外の商品については社長が葛西体制から山田体制までの頃でも基本的に商品化許諾を行っていた。


2015年12月25日 (金) 01:37時点における版

東海旅客鉄道株式会社
Central Japan Railway Company
JR東海本社のあるJRセントラルタワーズ名古屋駅
種類 株式会社
市場情報

東証1部 9022

名証1部 9022

略称 JR東海、JR海、 JR-Central、CJR
本社所在地 日本の旗 日本
450-6101
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号(JRセントラルタワーズ
東京都港区港南二丁目1番85号(JR東海品川ビルA棟)
設立 1987年昭和62年)4月1日
業種 陸運業
法人番号 3180001031569 ウィキデータを編集
事業内容 旅客鉄道事業 他
代表者 代表取締役名誉会長 葛西敬之
代表取締役会長 山田佳臣
代表取締役社長 柘植康英
資本金 1,120億円[1]
発行済株式総数 2億600万株[1]
売上高 連結 1兆6,525億円
単独 1兆2,772億円
(2014年3月期)[2]
純利益 連結 2,556億円
単独 2,403億円
(2014年3月期)[2]
純資産 連結 1兆8,022億円
単独 1兆6,613億円
(2014年3月31日現在)[2]
総資産 連結 5兆1,781億円
単独 4兆9,860億円
(2014年3月31日現在)[2]
従業員数 連結 28,619名
単独 18,223名
(2014年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 株式会社みずほ銀行 4.75%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 4.06%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 3.87%
野村信託銀行株式会社(退職給付信託三菱東京UFJ銀行口) 3.46%
株式会社三菱東京UFJ銀行 3.24%
日本生命保険相互会社 2.43%
トヨタ自動車株式会社 1.94%
第一生命保険株式会社 1.66%
JR東海社員持株会 1.66%
株式会社三井住友銀行 1.57%
(2014年9月30日現在)[3]
主要子会社 関係会社を参照
関係する人物 須田寛
松本正之
外部リンク http://jr-central.co.jp/
テンプレートを表示

: Central Japan Railway Company[4]198762JRJR Central使[ 1]201441西[ 2]使2007JR20[ 3]


1012JR85%1JR西JR

2005729224195200645286,07111153,289JRJR3JR西JR西JR

19873,1911991590040

200611,47032.5%JR22.3%JR西JR5%JRJR西調JR300JR[5]

2011JR1調20118[6]201214[7]


19905JR簿1949JRJRJR19924JRJR[8]

1997JRTEXJRJRTEXJRJR西TEXJR21999TEXJRJRTEXJRJR西[9]

JRJR西EXJR西2005122006722JRSuicaJR

JR西700 - JR西285[ 4]

200611ICTOICA2008329JRSuicaJR西ICOCA[ 5]


Tokai Japan Railway CompanyCentral Japan Railway CompanyJRJRTokaiJRCentralJR6Central JapanJR Tokai Bus

中央新幹線(リニア)


20071225 - 290km5.1調82007201391810173[10][11]

20053259252005JR 

2008(TOB)

2011520JR


20091116使 - N700Z0330

2010125調2N700-I BulletSCMAGLEV


1999JR20084152011314

経営理念

  1. 健全な経営による世の中への貢献
  2. 近代的で愛され親しまれ信頼されるサービスの提供
  3. 明るくさわやかで活力のある社風の樹立

本社・支社等

東海旅客鉄道の位置(日本内)
静岡

静岡

三重

三重

飯田

飯田

関西

関西

東海旅客鉄道
東海旅客鉄道
東海旅客鉄道
東海旅客鉄道
JR東海  本社  事業本部  支社

本社

支社等

東海鉄道事業本部があるJR東海太閤ビル

研修機関

研究施設

  • 小牧研究施設

付属医療機関

展示施設

歴代社長

歴代の東海旅客鉄道社長
代数 氏名 在任期間 出身校
初代 須田寛 1987年 - 1995年 京都大学法学部
第2代 葛西敬之 1995年 - 2004年 東京大学法学部
第3代 松本正之 2004年 - 2010年 名古屋大学法学部
第4代 山田佳臣 2010年 - 2014年 東京大学法学部
第5代 柘植康英[13] 2014年 - 東京大学経済学部


198762
41

6JR

71

198863
131

41

1989
21885

413殿138157

61JR

19913
316宿 - 371

421

101:

19924
314 - 

19935
318: - 

19957
429383

19968
316165373

71

19979
10820132001

199810
710

199911
56313

918473035

124

1220JR

200113
622JR2001136153JR

93

200315
916309100退

101270km/h

200517
3252005JR 925

200618
45

1125ICTOICA

200719
317285

318313103JRJR

71N700

200820
31  - 39TOICA114

329JR3IC
TOICASuicaSuicaICOCA

EX-ICEX-IC

1015 50.86%

200921
31419N700使[14]

61

71JR

111

201022
31[15]41

313TOICASuicaICOCATOICA[16]

69IC使[17]

201123
34[18]

35JRICSUGOCA[19]

3123300700

314

201224
317殿宿 - 殿371

421TOICAmanaca

201325
28N700A

312IC

316

927退

201426
315[20]

10150

1028貿 (WTO) 調[21]

201527
31


202739  - 


20061,982.0 kmJRJR西JR
分類 路線名 区間 営業キロ 通称 備考
新幹線 東海道新幹線 東京駅 - 新大阪駅 552.6 km 東海道・山陽新幹線 実キロは515.4 km
幹線 東海道本線 熱海駅 - 米原駅 341.3 km   金山駅 - 名古屋駅間 3.3 km は中央本線と重複(線路別複々線
東京駅 - 熱海駅間はJR東日本の管轄
米原駅 - 神戸駅間はJR西日本の管轄
大垣駅 - 関ケ原駅 13.8 km 新垂井線(下り本線) 下り列車のみ運行
大垣駅 - 南荒尾信号場間 3.1 km は本線と重複
大垣駅 - 美濃赤坂駅 5.0 km 美濃赤坂線 大垣駅 - 南荒尾信号場間 3.1 km は本線と重複
御殿場線 国府津駅 - 沼津駅 60.2 km    
中央本線 塩尻駅 - 名古屋駅 174.8 km   列車運行上は上下逆転
金山駅 - 名古屋駅間 3.3 km は東海道本線と重複
東京駅 - 塩尻駅間はJR東日本の管轄
関西本線 名古屋駅 - 亀山駅 59.9 km   亀山駅 - JR難波駅間はJR西日本の管轄
紀勢本線 亀山駅 - 新宮駅 180.2 km   新宮駅 - 和歌山市駅間はJR西日本の管轄
地方交通線 身延線 富士駅 - 甲府駅 88.4 km    
飯田線 豊橋駅 - 辰野駅 195.7 km    
武豊線 大府駅 - 武豊駅 19.3 km   列車運行上は上下逆転
(理由は当該路線項目を参照)
高山本線 岐阜駅 - 猪谷駅 189.2 km   猪谷駅 - 富山駅間はJR西日本の管轄
太多線 多治見駅 - 美濃太田駅 17.8 km    
名松線 松阪駅 - 伊勢奥津駅 43.5 km    
参宮線 多気駅 - 鳥羽駅 29.1 km    
その他 城北線 勝川駅 - 枇杷島駅 11.2 km   子会社である東海交通事業第二種鉄道事業者
JR東海は列車を運行していない
路線図

廃止路線

分類 路線名 区間 営業キロ 通称 廃止年月日 備考
特定地方交通線 岡多線 岡崎駅 - 新豊田駅 19.5 km   1988年1月31日 愛知環状鉄道に転換
幹線 東海道本線 名古屋貨物ターミナル駅 - 西名古屋港駅 8.7 km 西名古屋港線(貨物支線) 2001年4月1日 名古屋臨海高速鉄道に転換
西名古屋港駅は現在の潮凪信号場
名古屋駅 - 名古屋貨物ターミナル駅 7.0 km 2004年10月6日 名古屋臨海高速鉄道に転換
転換時に -1.9 km 改キロ

JR


JRJRJR西西






JR


 

 

 

 宿

JR西


 西JR

 西JR

JR


 殿宿

 

 

 

 

JR西


 西

 西西西

 西

 西


JRJR1992JR319932006102007JR[ 6]JR3


JR



JR西

JR西

JR西















JR西

JR西

JR

JR西


JR

JR













JR西





JR

JR

JRJR

JRJR

JRJR西

JRJR西










JR

JR西

JR西



JR西












371

371





200310[22]

車両

N700系 のぞみ
東海道本線を走る313系

198720068201020153132110820142015[23]

N70031331325調

VVVF[ 7]

2008JR2010JRJR201120122135000

JR西JRJR西[ 8]JR201241991320123371

2009EF64JR61JR[ 9]DD51DE102011DE152JR7[24]































西























































西









 (NG)


 (HM)


JRJR2011101便使JR

JR6JRJR6JR200441


耀

3326

JRJR

JRJRJRJR

CENTRAL JAPAN RAILWAY COMPANYSTATION STAFFTRAIN CREWFIELD STAFFSUPERVISORSTATION MASTERTRAIN CREW MANAGER234 西















 [1]













 [2]



 [3]







 [4]



 &





























西









西





















 - 2002





JTB

 - 





JR4
名称 上部組織
東海旅客鉄道労働組合(JR東海ユニオン) 日本鉄道労働組合連合会(JR連合)
国鉄労働組合東海本部(国労東海) 国鉄労働組合(国労)
JR東海労働組合(JR東海労) 全日本鉄道労働組合総連合会(JR総連)
全日本建設交運一般労働組合東海鉄道本部(建交労東海) 全日本建設交運一般労働組合(建交労)





JR (CM) 19871988 - 19922000211993 2006  

JRCMCM西

CM


JRCM使30CM

Welcome to our 1989

1989

1 1990310

1990310



!1990 - 1991



 1993 - 

 NOZOMI & NETWORK1996316



AMBITIOUS JAPAN!2003 - 2005 - TOKIO

 402004

  2006 - 

 - 

Eco





JRCMJRCMCMTYO



119871992 (CM)



2198813

4



JRAlice's Schedule

20

3



3198856

2





419881990


Huckleberry Express'8819887
3

Huckleberry Express'8919897-8
100

Huckleberry Express'9019906-8
2



519881012

198810-11198812 X'mas3
X'mas1[ 10] 



6198919922000X'mas


現在


JR西JR西CM1990


 CBC

!

!MY TOWN

!



西

 (JFN)




 - 


JRJR西[ 11]2014GO!Train SimulatorJR6[ 12]AA9JR720151023A9 JRJR[25]

西


 - 

 - 2

 - 3

西 - 2

 - 320111252014124 (NHK) 201441JR[26]

 - JRCM

 - 19821990128退

 - JR

出典



(一)^ ab - 2014116

(二)^ abcd263  (PDF) - 

(三)^ 282 2671 26930 (PDF) - 

(四)^ 使JR

(五)^ JR2001528 - 

(六)^ 2010()- 

(七)^ 2011() - 

(八)^  JR p268-271

(九)^ 199763

(十)^  - 201468

(11)^ :  - 20131030

(12)^  - 2011915

(13)^  (PDF) - 20131216

(14)^  - 2009116

(15)^ (pdf) - 20091222

(16)^ 22313SuicaTOICAICOCA! - 20091221

(17)^ IC使調 - 201069

(18)^ - 201134

(19)^ TOICAICOCASUGOCA233 - 20101213

(20)^   (PDF) - 20131220

(21)^ "貿WTO調" (Press release). . 28 October 2014.

(22)^ × - 201235

(23)^ "" (PDF) (Press release). . 14 March 2013. 201465

(24)^  2011119

(25)^ A9 JR

(26)^  41 - 2014324

注釈



(一)^ JR

(二)^ ENDRESS BLUEBLUE DIAMOND

(三)^  / 

(四)^ JRJR西JR6JR西2015315 - JR西JR

(五)^ TOICA201135JRSUGOCA2012421manaca2013323JRKitacaPASMO西PiTaPa西nimoca

(六)^ JR10200920143201012

(七)^ 

(八)^ JR6JR西285113165373JRJR西681JR

(九)^ JRJRJR西JR2009630西JR

(十)^ JRCM19882013 (PDF).  . p. 5. 2013126

(11)^ 

(12)^ GO!  300700西GO! 8500


関連項目

外部リンク