コンテンツにスキップ

国道498号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般国道
国道498号標識
国道498号
地図
地図
総延長 61.0 km
実延長 55.7 km
現道 52.6 km
制定年 1993年平成5年)
起点 佐賀県鹿島市
殿ノ橋交差点(北緯33度7分20.1秒 東経130度5分42.9秒 / 北緯33.122250度 東経130.095250度 / 33.122250; 130.095250 (殿ノ橋交差点)
主な
経由都市
佐賀県嬉野市武雄市伊万里市
終点 長崎県佐世保市
八幡歩道橋(北緯33度10分49.60秒 東経129度42分56.93秒 / 北緯33.1804444度 東経129.7158139度 / 33.1804444; 129.7158139 (八幡歩道橋)
接続する
主な道路
記法
国道207号標識 国道207号
国道34号標識 国道34号
E34 長崎自動車道
国道202号標識 国道202号
国道204号標識 国道204号
国道35号標識 国道35号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

498498鹿

[]


1

22007191130

[]


[1][ 1]

鹿殿 = 207

 = 35204



 : 61.0 km 47.6 km 13.4 km[2][ 2]

 : 5.2 km 5.2 km - km[2][ 2]

 : [2][ 2]

 : 55.7 km 42.3 km 13.4 km[2][ 2]
 : 52.6 km 42.3 km 10.3 km[2][ 2]

 : 3.2 km - km 3.2 km[2][ 2]

 : [2][ 2]

34202 -  - [3]

[]


1993541 - 498鹿 - [4]

32527鹿342025498

2007191130 - 

201325118
10鹿 - 38[5]

12 - 239[6]

201729331 - 36533134[7]

20183098 - [8]

2021341 - [9][10]

20224101 - 229殿[ 3][11]

[]

[]


 - 3.4 km[8]






[]


34 - 

202 - 

204西 - 

204 - 

[]

[]











西













202

202

202

202

西202

202








204

[]



955 m197752西 - 

[]

[]



鹿 -  -  -  - 西



[]

交差する道路 都道府県名 市町村名 交差する場所
国道207号 / 中村バイパス 佐賀県 鹿島市 大字中村 殿ノ橋交差点 / 起点
佐賀県道208号大木庭武雄線 重複区間起点 嬉野市 塩田町大字五町田 五丁田交差点
佐賀県道28号嬉野塩田線
佐賀県道330号武雄塩田線 重複区間起点
塩田町大字馬場下甲 嬉野市役所前交差点
佐賀県道208号大木庭武雄線 重複区間終点 塩田町大字馬場下甲 塩田町下町交差点
佐賀県道324号久間深浦線 塩田町大字久間甲 牛間田新道交差点
佐賀県道351号久間大町線 塩田町大字久間乙
佐賀県道330号武雄塩田線 重複区間終点 武雄市 橘町大字大日 楢崎交差点
佐賀県道345号武雄白石線 橘町大字片白 橘農協支所前交差点
佐賀県道36号武雄福富線 橘町大字芦原 鳴瀬橋東交差点
国道34号 橘町大字片白 二俣交差点
佐賀県道24号武雄多久線 重複区間起点 朝日町大字甘久
国道34号 重複区間起点
E34 長崎自動車道
北方町大字大崎 武雄北方インター交差点
5 武雄北方IC
国道34号 重複区間終点
佐賀県道24号武雄多久線 重複区間終点
北方町大字大崎 北方工業団地入口交差点
佐賀県道331号北方朝日線 朝日町大字中野 川上交差点
佐賀県道25号多久若木線 若木町大字川古
佐賀県道38号相知山内線 重複区間起点 若木町大字本部
佐賀県道38号相知山内線 重複区間終点 伊万里市 松浦町桃川 鹿路峠交差点
佐賀県道53号武雄伊万里線 松浦町中野原
国道202号 重複区間起点 大坪町乙 白野北交差点
佐賀県道239号上伊万里停車場線
佐賀県道240号伊万里停車場線
大坪町丙 上伊万里交差点
佐賀県道26号伊万里山内線 立花町 六仙寺交差点
佐賀県道240号伊万里停車場線
佐賀県道344号伊万里有田線
新天町 新田橋交差点
国道204号 重複区間起点 二里町大里甲 国見台西交差点
国道202号 重複区間終点
国道204号 重複区間終点
国道383号
二里町大里乙 二里大橋交差点
佐賀県道326号山谷大木線 西松浦郡 有田町 岳乙
長崎県道54号栗木吉井線 長崎県 佐世保市 潜木町
長崎県道53号柚木三川内線 柚木町
国道204号 重複区間起点 瀬戸越町 瀬戸越町交差点
国道35号
国道204号 重複区間終点
八幡町 八幡歩道橋 / 終点

交差する鉄道[編集]

沿線[編集]

[編集]

起点から

  • 佐賀県
    • 戸坂峠(標高35 m):武雄市
    • 栗ノ木峠(標高650 m):西松浦郡有田町 - 長崎県佐世保市

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. ^ a b c d e f g 2022年3月31日現在
  3. ^ 変更以前から0キロポストは殿ノ橋(旧:鹿島警察署前)交差点にあった。

出典[編集]



(一)^ 4032958. e-Gov.  . 20191031

(二)^ abcdefg26 (XLS). 2023.  . 2024420

(三)^ 3362164. e-Gov.  . 20121026

(四)^ 443104

(五)^  13520.  . p. 1 (2013118). 202364

(六)^  13520.   (2013118). 202364

(七)^ 29365 (PDF), () 13931, (2017331) 

(八)^ ab498.   (201888). 201896

(九)^ 3116 (PDF), () , (20210401) 

(十)^ 3117 (PDF), () , (20210401) 

(11)^ 4229 (PDF), () , (20221001) 

関連項目[編集]