国道422号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般国道
国道422号標識
国道422号
地図
地図
総延長 174.7 km
実延長 120.5 km
現道 113.5 km
制定年 1982年昭和57年)指定(1993年平成5年)延伸)
起点 滋賀県大津市
瀬田川大橋西詰交差点(北緯34度58分40.820秒 東経135度54分19.163秒 / 北緯34.97800556度 東経135.90532306度 / 34.97800556; 135.90532306 (瀬田川大橋西詰交差点)
主な
経由都市
三重県伊賀市
奈良県宇陀郡御杖村
終点 三重県北牟婁郡紀北町
東長島北交差点(北緯34度12分46.13秒 東経136度20分7.64秒 / 北緯34.2128139度 東経136.3354556度 / 34.2128139; 136.3354556 (東長島北交差点)
接続する
主な道路
記法
国道001号標識 国道1号
国道307号標識 国道307号
国道163号標識 国道163号
国道25号標識 国道25号
国道165号標識 国道165号
国道368号標識 国道368号
国道166号標識 国道166号
国道042号標識 国道42号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
国道422号 起点
滋賀県大津市 瀬田川大橋西詰交差点

422422

[]

沿

1西沿42175 km2 - 165 - 36816630725IC

[]


[1][ 1]

西 = 1

[ 2] = 42

[ 3][ 4][ 4][ 5][ 6]

 : 174.7 km 138.8 km 35.9 km[2][ 7]

 : 54.3 km 46.7 km 7.6 km[2][ 7]

 : [2][ 7]

 : 120.5 km 92.2 km 28.3 km[2][ 7]
 : 113.5 km 91.9 km 21.6 km[2][ 7]

 : 3.6 km - km 3.6 km[2][ 7]

 : 3.4 km 0.3 km 3.2 km[2][ 7]

[3]

[]


19825741 - 3152[4][5]29[5]422 - [ 4][6]

1993541 - 3042411[7][8]422 - [ 2][9]

199810220 - [10]

2006181220 - 

201325318 - 

201729225 - [11]

201830225 - [12]

2019
526 - [13][14]

914 - [15]

20213328 - 342 m[16]

20224329 - 6 - 242229[17]

[]

[]








368


[]

25()
西

307 - 

163 - 西

25西 - 

165 - 

368 - 

369 - 

166 - 

[]


 -  - 3 km2

 -  - 


国道368号との分岐 丹生俣(庄司峠)より先、 走行不能の案内 三重県津市美杉町上多気
国道368号との分岐
丹生俣(庄司峠)より先、
走行不能の案内
三重県津市美杉町上多気
  • 大台町 - 紀北町の不通区間、大台町側より撮影 (2011年7月)
    大台町 - 紀北町の不通区間、大台町側より撮影
    (2011年7月)
  • 地理[編集]

    滋賀県甲賀市信楽町神山
    (2018年9月撮影)

    通過する自治体[編集]

    交差する道路[編集]

    交差する道路 交差する場所 備考
    国道1号国道8号重複) 滋賀県 大津市 瀬田川大橋西詰
    滋賀県道2号大津能登川長浜線 唐橋西詰
    滋賀県道・京都府道3号大津南郷宇治線 鹿跳橋西詰
    滋賀県道29号瀬田大石東線 (大石東二丁目)
    国道307号 甲賀市 (信楽町下朝宮) ※ここから甲賀市立石橋まで国道307号と重複
    国道307号 立石橋
    三重県道・滋賀県道50号伊賀信楽線 (信楽町神山)
    国道163号 三重県 伊賀市 小田西 ※ここから伊賀市西大手まで国道163号と重複
    国道25号 西大手 ※ここから伊賀市八幡まで国道25号と重複
    国道25号
    国道368号
    八幡
    国道25号(名阪国道 上野東I.C
    三重県道57号上野名張線 (上神戸)
    国道165号
    三重県道29号松阪青山線
    青山羽根 ※ここから名張市蔵持町原出まで国道165号と重複
    国道165号
    国道368号
    名張市 蔵持町原出 ※ここから津市上多気まで国道368号と重複
    国道369号 奈良県 宇陀郡 御杖村 敷津
    三重県道15号久居美杉線 三重県 津市 奥津
    国道368号
    三重県道30号嬉野美杉線
    上多気
    津市美杉町丹生俣 - 松阪市飯高町赤桶間未開通
    国道166号 三重県 松阪市 (飯高町赤桶) ※ここから松阪市飯高町富永まで国道166号と重複
    国道166号 (飯高町富永)
    三重県道31号大台宮川線 多気郡 大台町 (天ヶ瀬)
    三重県道53号大台ヶ原線 (桧原)
    多気郡大台町桧原 - 北牟婁郡紀北町十須間未開通
    紀勢自動車道 三重県 北牟婁郡 紀北町 紀伊長島I.C
    国道42号 東長島北

    ※ 交差する場所の括弧書きは地名、それ以外は交差点名で表示

    [編集]

    ギャラリー[編集]

    脚注[編集]

    注釈[編集]



    (一)^ 20043191631950

    (二)^ ab200510112

    (三)^ 20041015

    (四)^ abc2004111132

    (五)^ 200611162

    (六)^ 2005113

    (七)^ abcdefg2022331

    出典[編集]



    (一)^ 4032958. e-Gov.  . 20191031

    (二)^ abcdefg26 (XLS). 2023.  . 2024420

    (三)^ 3362164. e-Gov.  . 20121030

    (四)^ 5834110

    (五)^ ab57123678

    (六)^ 56430153.  . 20121030

    (七)^ 5208 (PDF) (199341). p.2

    (八)^  p.60

    (九)^ 443104.  . 20121030

    (十)^  (PDF).   (2011128). 201618

    (11)^ .   (201728). 2017226

    (12)^ 422.   (20171226). 20171226

    (13)^  .   (2019527). 2019527

    (14)^    26. WEST. . (2019523). https://www.sankei.com/article/20190523-F6IW77YMYZIMRCJZW3CNYLUCZU/ 2019526 

    (15)^ 422.   (2019911). 2019914

    (16)^ 422.   (2021319). 2021328

    (17)^ 4329134

    参考文献[編集]

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]