コンテンツにスキップ

日中関係史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日中関係から転送)
日中関係
JapanとChinaの位置を示した地図

日本

中華人民共和国
在外公館
在中国日本国大使館 駐日中国大使館

: ; : : History of ChinaJapan relations (en) 

両国の比較[編集]

日本の旗 日本 中華人民共和国の旗 中国
人口 1億2614万6000人(2020年)[1] 14億4349万人[2]
面積 37万7975 km2[3] 960万km2[4]
首都 東京 北京
最大都市 東京都区部(東京23区) 上海
特別行政区 無し 香港マカオ台湾省[注釈 1]
政体 議院内閣制 首相制 立憲君主国[注釈 2] 一党独裁制 党総書記制 人民共和国
政府 日本国政府 中華人民共和国政府
政権 自公連立政権 習近平政権
内閣 第2次岸田内閣 第1次李強内閣
最高指導部 指定無し(事実上内閣を用いる) 中央政治局常務委員会
行政府 内閣 国務院
立法府 国会 全国人民代表大会
全国人民代表大会常務委員会[注釈 3]
司法府 最高裁判所 最高人民法院
君主 天皇 徳仁 共和制
最高指導者 内閣総理大臣岸田文雄 中国共産党総書記習近平[注釈 4]
国家元首 不特定 国家主席習近平[注釈 5]
最高指揮官 内閣総理大臣岸田文雄 中央軍事委員会主席習近平
首相 国務院総理李強
与党党首 自由民主党総裁岸田文雄 中国共産党総書記習近平
与党 自由民主党公明党自公連立政権 中国共産党(憲法上の永久与党)
公用語 指定無し(事実上日本語を用いる) 中国語
GDP(名目) 5兆648億7300万米ドル(2020年)[5] 14兆7227億3100万米ドル(2020年)[5]
防衛費 491億米ドル(2020年)[6] 2523億米ドル(2020年)
軍事 日本国憲法第9条平和主義 世界第2位の海軍・第3位の核兵器を保有・世界第1位の陸軍人数を保有
軍隊 自衛隊[注釈 6] 中国人民解放軍
核兵器 無し 保有
核ミサイル数 無し 500
外交の影響力 G7加盟国
G20加盟国
一帯一路の盟主
上海協力機構の盟主
非同盟運動
五大国
国連安保会の理事国

先史[編集]



[]

[]


[7]1100使

1 - 2[8]57使107160

[]


[9]323913

[]


150[10]45使[11]6[12]589

[]

使

600使   [13]使607使5618

[]


630使608使632-640()645658660663672673[14]

701使717使753使755使8調804使875894使10使811使926935957貿貿

[]

[]


960貿貿貿[15]1127

11561159貿貿貿西1185

[]

723

殿西1221

13使612711274退

12791281  退  

1293西西1297

貿貿便1333

[]


1338退沿[16] 

1368貿[17]西使[18]13683139214011404使1411使貿[19]1404貿使貿1411貿1432貿154919

144981467西152315361543貿1549使1551貿

[]

[]


15731587貿1592

1592()[20]1597

[]


51600貿貿[21]1600西1603貿1635350[22]貿使鹿[23]

160516121616

[]


貿316331635貿1641

1616163616441683[24]1796退

貿416301690[25]19[26]

清王朝統治時代[編集]

アヘン戦争から日清修好条規へ[編集]

台湾出兵
在清日本総領事館の印(明治時代初期)
在上海日本領事館の印(明治時代初期)

貿貿1840[27][28]1856 西[29]

1840182518421853[30]1867西

貿18708 18717調使

1872 1874 1879

[]


西西退18751882使[31]18841885退1886

1894[32]1895[33][34]

[35]1898西1900

1902姿190419061910[36]

[]

[]


19111912退1915

191521[37]19021919調

1919[38]1920192119241926

1922退[39]調19171925

[]

+
調 ()

調[40]1926使[41]31928

19311932調退退 1935

[]


姿



西[42]1936[43]西姿姿

[]

1940

193789132()[44]1938麿麿



麿





1941調[45]

 B-29

[46]

[47]

現代[編集]

日華条約から日華断交[編集]

日本国との平和条約に署名する吉田茂首席全権と全権委員

1941194910[48]1951[49]5519561958

1960貿1962LT貿19641966[50]1971[51] [52]

[]


19729[53][54]1976197810

1980[55]耀沿1980

[]

 - 
2022

201992[56][57]501995850[58]1996  20199811[59]

 2005BRICS姿

4[60][61][62][63]2009[64]2010使使[65]

2011貿201499NPO調93%86.8%[66]ASEAN

201221[67][68][69][70][71]姿

貿2017貿貿[72][73][74]20185[75]82008[76][77][78]107[79]調貿3[80]2019108[81]20204COVID-19[82]

[]


貿[83]

2022RCEP[84]

貿[]


2007貿 278,745貿貿貿[85]

2020貿325,898[85]

近年の年表[編集]


2004
115 20

129 

228 57

320 50%

3247

520 11

77 調使

87 使

910 使

1025 

1110 

1216 使

1217 


1227 
05310

2005
211 

328 56

4 使

523 

2006
913 調

108 

2007
15 

316 

411 調

1022 5

121 

1227 

2008
25  

310 

318 

4 

58 

7 G8

8 

924 

10 ASEM

1213 1

2010
530 調

97 

2012
911 3

9 2012

2019
2 [86]

3 ODA[87]

9 [88]

2022
11 FTARCEP

3 ODA[89]

[]

日本の旗 日本天皇 日本の旗 日本首相 中華人民共和国の旗 中国国家主席 中華人民共和国の旗 中国首相
1949年 10月 昭和天皇 吉田茂 毛沢東 周恩来
1954年 12月 鳩山一郎
1956年 12月 石橋湛山
1957年 2月 岸信介
1960年 7月 池田勇人 劉少奇
1964年 11月 佐藤栄作
1972年 7月 田中角栄 なし
1974年 12月 三木武夫
1975年 4月
1976年 12月 福田赳夫 華国鋒
1978年 5月
12月 大平正芳
1980年 7月 鈴木善幸 趙紫陽
1982年 11月 中曽根康弘
1987年 11月 竹下登 李先念
1988年 1月 李鵬
1989年 1月 明仁 楊尚昆
6月 宇野宗佑
8月 海部俊樹
1991年 11月 宮澤喜一
1993年 8月 細川護熙 江沢民
1994年 4月 羽田孜
6月 村山富市
1996年 1月 橋本龍太郎
1998年 7月 小渕恵三 朱鎔基
2000年 4月 森喜朗
5月
2001年 4月 小泉純一郎
2006年 9月 安倍晋三 胡錦濤 温家宝
2007年 9月 福田康夫
2008年 5月
9月 麻生太郎
2009年 9月 鳩山由紀夫
2010年 6月 菅直人
2011年 9月 野田佳彦
2012年 12月 安倍晋三
2016年 5月 習近平 李克強
2019年 5月 徳仁
2020年 9月 菅義偉
2021年 10月 岸田文雄
2023年 3月 李強

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

出典[編集]



(一)^ 2調  PDF20211130 2021121https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11969009/www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/kekka/pdf/summary_01.pdf202239 

(二)^ . "". . 2021511.

(三)^ 1  (PDF). 2022. . (20223). p. 2. 202239. https://web.archive.org/web/20220309042516/https://www.stat.go.jp/data/nihon/pdf/22nihon.pdf 202239 

(四)^ 2  (PDF). 2022. . (20223). p. 21. 2022312. https://web.archive.org/web/20220312102547/https://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/2022al.pdf 2022312 

(五)^ abGross domestic product 2020 (PDF) ().   (202171). 202235202239

(六)^ Trends in World Military Expenditure, 2020 () (PDF). SIPRI Fact Sheet (). (April 2021). 202238. https://web.archive.org/web/20220308094719/https://www.sipri.org/sites/default/files/2021-04/fs_2104_milex_0.pdf 202239. 

(七)^ 

(八)^ 使

(九)^ 使

(十)^ 4

(11)^ 使使西

(12)^ 2538552

(13)^ 600使603604

(14)^ 89

(15)^ 1072

(16)^ 貿

(17)^ cf. 

(18)^ 

(19)^ 1432貿

(20)^ 162008,74

(21)^ 1601使

(22)^ 1605使61711使

(23)^ cf. 

(24)^ cf. 

(25)^ cf. 

(26)^ cf. 

(27)^ 198219841997

(28)^ cf. en:Chinese Exclusion Act

(29)^ 

(30)^ 使鹿18941911寿

(31)^ 

(32)^ cf. 

(33)^ 

(34)^ cf. 

(35)^ 

(36)^ 18971906使1910西19481965 [1]/[2]

(37)^ zh:

(38)^ 1905

(39)^ 

(40)^ cf. 

(41)^  1519262

(42)^  II.  . 2011108

(43)^   II1 5 . . p. 657. https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/archives/DS0002/0007/0001/0006/0003/0003/index.djvu 2011105 

(44)^ 

(45)^ 

(46)^ #####

(47)^ cf. 

(48)^ cf. 

(49)^  (19511224).  - . worldjpn.net.  . 202445 

(50)^ cf. 

(51)^  (1972129). : 68. .  . 202445

(52)^ NHK BS1使2017924

(53)^ ; (1972929). . .  . 202445

(54)^  (1972929). . . . 202445

(55)^ ODA . ODA.   (2015107). 202445

(56)^   (). . (). (20171030). https://www.asahi.com/articles/ASKBY5WNGKBYUTIL01D.html 20171223 

(57)^  - . worldjpn.net. 202445

(58)^ . .  . 202445

(59)^ . .   (199812). 2013731202445

(60)^ . .   (2006108). 201287202445

(61)^ _. www.mfa.gov.cn. 202445

(62)^ : 

(63)^ 2008812

(64)^  . . 2018512

(65)^ 使12.  Record China (2010611). 20191128

(66)^ 調:93% . . (201499). http://mainichi.jp/select/news/20140910k0000m010052000c.html 201499 

(67)^ . . (20141110). https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page3_000999.html 2017123 

(68)^ . . (201695). https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page1_000246.html 2017123 

(69)^ . . (201778). https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page4_003121.html 2017123 

(70)^ . . (20171113). https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page11_000057.html 2017123 

(71)^ . . (20171111). https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page1_000432.html 2017123 

(72)^  貿. . (20181026). https://www.bbc.com/japanese/45994275 20191128 

(73)^ 10 45. . (2017929). https://www.nikkei.com/article/DGXLNSE2INK01_Y7A920C1000000/ 20191128 

(74)^ 2 . . (20171025). https://www.sankei.com/article/20171025-QD2HRLSK5BL7BI4YONIOENUDEU/ 20191128 

(75)^ . . (201854). https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page1_000523.html 20191128 

(76)^  . NHK. (201859). https://web.archive.org/web/20180509104343/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180509/k10011432541000.html 2018511 

(77)^ . . (201859). https://www.sankei.com/article/20180509-QZNZETFJHFIEZMWACWVY4EANPY/2/ 2018512 

(78)^  .  . (2018511). https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180511/mcb1805112318024-n1.htm 2018512 

(79)^   . . (20181025). https://www.sankei.com/article/20181025-WZFMODAMOBM2FBD2LQGOCSZQQY/ 20181031 

(80)^ 3 調. . (20181026). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3696284026102018MM8000/ 20181027 

(81)^ 8 . . (20191021). https://mainichi.jp/articles/20191021/k00/00m/030/194000c 20191128 

(82)^ . . (202035). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56430360V00C20A3MM8000/ 2020316 

(83)^ .  . 202214

(84)^ 15RCEP  GDP3.  . 202214

(85)^ ab貿10().  . 202214

(86)^ SAR.  . 2022127

(87)^ .  . 2022127

(88)^ .  . 2022127

(89)^ ODA.  JICA. 2022613

参考文献[編集]

関連項目[編集]

[]



4567921017