福岡市

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡市長から転送)

ふくおかし, ふくをかし ウィキデータを編集
福岡市
福岡市旗 福岡市章
福岡市旗 福岡市章
1909年明治42年)10月制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
市町村コード 40130-7
法人番号 3000020401307 ウィキデータを編集
面積 343.47km2
総人口 1,651,690[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 4,809人/km2
隣接自治体 大野城市春日市糸島市那珂川市糟屋郡宇美町粕屋町志免町新宮町久山町
佐賀県佐賀市神埼市神埼郡吉野ヶ里町
市の木 市の木:クロガネモチ
広場の木:クスノキ
1979年昭和54年)10月制定
市の花 夏の花:フヨウ
冬の花:サザンカ
1979年(昭和54年)10月制定
市の鳥 野山の鳥:ホオジロ
海の鳥:ユリカモメ
1989年平成元年)6月制定
福岡市役所
市長 高島宗一郎
所在地 810-8620 福岡市役所専用番号
福岡県福岡市中央区天神一丁目8番1号
北緯33度35分24秒 東経130度24分06秒 / 北緯33.59度 東経130.4017度 / 33.59; 130.4017座標: 北緯33度35分24秒 東経130度24分06秒 / 北緯33.59度 東経130.4017度 / 33.59; 130.4017
地図
市庁舎位置

福岡市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

福岡市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト

西

235163[1]2020調[2]


西[ 1]218761[3]

西西西2[3]234[4]

202079TEAM FUKUOKA202312TEAM FUKUOKA232[4]1492[5]

18991911197219751002010[6]1201120155[7]20205160[8]

200km[ 2] 540km850km1,000km2023423[9]TOP30[10]2[11][12]UFJ調[13]


西[14]西[14]宿[15][16] 19952011JR2016KITTE16201388[4]

西西西PayPay100m


20205

西西西西

100880km480km200km200km540km890km1280km


便西西1000m[17][18]西300m200m

西53-54


気候


1800 - 190010mm

6791991-20208.1(81-105.5)鹿西1936-2007105.0鹿38.713050湿湿湿23WBGT湿2018822830230.5

2.5232.0西西0315.61 - 25cm西西西0cm3cm鹿20cm沿沿

25.51991-2020
福岡市福岡管区気象台)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 21.5
(70.7)
24.3
(75.7)
26.3
(79.3)
30.1
(86.2)
32.3
(90.1)
37.3
(99.1)
38.3
(100.9)
38.1
(100.6)
37.1
(98.8)
33.3
(91.9)
29.3
(84.7)
26.0
(78.8)
38.3
(100.9)
平均最高気温 °C°F 10.2
(50.4)
11.6
(52.9)
15.0
(59)
19.9
(67.8)
24.4
(75.9)
27.2
(81)
31.2
(88.2)
32.5
(90.5)
28.6
(83.5)
23.7
(74.7)
18.2
(64.8)
12.6
(54.7)
21.3
(70.3)
日平均気温 °C°F 6.9
(44.4)
7.8
(46)
10.8
(51.4)
15.4
(59.7)
19.9
(67.8)
23.3
(73.9)
27.4
(81.3)
28.4
(83.1)
24.7
(76.5)
19.6
(67.3)
14.2
(57.6)
9.1
(48.4)
17.3
(63.1)
平均最低気温 °C°F 3.9
(39)
4.4
(39.9)
7.2
(45)
11.5
(52.7)
16.1
(61)
20.3
(68.5)
24.6
(76.3)
25.4
(77.7)
21.6
(70.9)
16.0
(60.8)
10.6
(51.1)
5.8
(42.4)
14.0
(57.2)
最低気温記録 °C°F −6.0
(21.2)
−8.2
(17.2)
−4.7
(23.5)
−1.4
(29.5)
1.4
(34.5)
4.3
(39.7)
13.8
(56.8)
15.4
(59.7)
7.9
(46.2)
0.4
(32.7)
−2.1
(28.2)
−5.4
(22.3)
−8.2
(17.2)
降水量 mm (inch) 74.4
(2.929)
69.8
(2.748)
103.7
(4.083)
118.2
(4.654)
133.7
(5.264)
249.6
(9.827)
299.1
(11.776)
210.0
(8.268)
175.1
(6.894)
94.5
(3.72)
91.4
(3.598)
67.5
(2.657)
1,686.9
(66.413)
降雪量 cm (inch) 1
(0.4)
1
(0.4)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
2
(0.8)
平均降水日数 (≥0.5mm) 11.0 10.7 11.4 10.8 9.8 12.7 12.4 11.2 11.0 7.9 9.9 10.2 128.9
平均降雪日数 (≥0cm) 6.3 4 1.4 0 0 0 0 0 0 0 0.1 3.9 15.6
湿度 63 62 63 64 67 75 75 72 73 68 66 63 68
平均月間日照時間 104.1 123.5 161.2 188.1 204.1 145.2 172.2 200.9 164.7 175.9 137.3 112.2 1,889.4
出典:気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1890年-現在)[19][20]


地名

福岡市の地名を参照。

行政区

西区

東区

早良区

博多区

中央区

城南区

南区

以下の7つので構成される(自治体コード順)。 人口はいずれも2024年5月1日時点の推計人口。

コード 区名 人口
(人)
面積
(km2)
人口密度
(人/km2
40131-5 東区 334,802 69.46 4,820
40132-3 博多区 260,701 31.62 8,245
40133-1 中央区 213,805 15.39 13,892
40134-0 南区 270,688 30.98 8,738
40135-8 西区 213,143 84.16 2,533
40136-6 城南区 134,058 15.99 8,384
40137-4 早良区 224,493 95.87 2,342
合計 1,651,690 343.47 4,809

5198257西


[15]西西1990

西西4km西西1980[21]

20002010200012JR鹿西沿西JR2004200432007320102021

520114201275

使西宿西2005421Fukuoka Smart EAST

西西

[ 3]

60m70m[22]500m

34,08217,710調[23]  [24]2021調


西西西JR[ 4]

貿[ 5]1889












西


























200517101[25] 50km


人口

福岡市と全国の年齢別人口分布(2005年) 福岡市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 福岡市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


福岡市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

調202021調1,612,392調[26]

21[27] 20201019調152919.2%調201010-201312[28]196540201426200820121.24[29]
国勢調査人口の推移(単位:万人)[30][31]
  福岡市の人口
  福岡市の現市域にあたる地域の人口
  旧5市(門司小倉戸畑八幡若松)の合計の人口
  北九州市の人口


092


西

D西西調

1西57  使  3

41784

宿宿


[32]

527

6072使630使

663

757

711665使使貿1988使

使901姿

806

919923


1161[33]沿貿

11貿

1195 西西

12 () 36貿 158772415619

元寇

文永の役における鳥飼潟の戦い蒙古襲来絵詞

8691019

1274410510141020退退退

20km1281退

2024SVG

1587[34]西貿

1600西1601



貿

41784


18761878

1889[]1890232[35]



西2001西1972


 - 


BC40000 

BC10000 D

BC2000 

BC1000 

BC450 

57 

527 

536 


664 

665 

757 

806 

869 

919 

923 

941 退

1019 退

1161 

1179 


1195 西

1241 

1242 

1274 4

1276 

1281 14

1282 西西

1336 

1550 [ 6]

15592 [36]

156912


15808[37]

1584 

1586148退

158772415619

1587 

158814

15954

1600 西

1601 

1687 

1784 

1828 2,500




1870718

1871721871817

187171432

187291516

18736

1876591

18773西西

1878111

1889
41

1211 - 

1898 6西

189984

1903 

1909 
10 [38]

191039西

1911
11 

41 

102西


19201011調95,381172[39]

19221224

19233

1924412西


1927325 - 523

1929  -  - 便-使
411963

1930
 - 35

6NHKJOLK
1931
  

1931
9

11

1936 

193639 - 193722

1937528西

1945
5

619902


1945922

19461015

1948


103

1950


1951
125NHK西

10

121RKB

1953
6 (28西)

822

195428 

195631NHKJOLK-TV

1957414

1963121

1968
2

8

1972
412西5

西

1975
310

調100

1976 

1977 

1978
52028753-54

西西姿

1979
211西



1980
61

1020

1981726

1982510西西3

1988 198911
10


1989
317 - 93

41820

1990


45

10

199333142

1994 842956

1995
JFL



823 - 93

1996 J

199789 - 813

1999
6291

1028NPB

200078

2001716 - 299

2002
111

2003
719

10

2004 

2005
23

3207西6166 - 710

99 - 112022

922

101西

2006
825

111950

2007
1115

2008
812

2009
724

2010
319

713

1114

2011
33JR

312

429

616

1126HKT48

2012
721

2013
2PM2.5

51150

125ISU

2014
51

111

111 - 32014

1192014

2015
1015

2016
212西3[40]

421KITTE

428HKT48西6F

1182[41]155[42]

1118 - 209[43]

121[44]

2017
101421

2018
317

720189038.3

820[45]

827[45]

1121MARK IS 

121

1241226.4[46]

2019
331

331


2019
68 - 9G20[47]

2020
211[48]

331[49]

721PayPayBOSS EZO FUKUOKA[50]

1014LINE Fukuoka9LINE Fukuoka西西西Fukuoka Smart City Community[51]

112BOSS EZO FUKUOKA1F西 HKT48[52]

2021
312[53]

3276JCT[54]

621 - 7113[55][56]

82 - 8313[57]

820 - 912[58]99930[59]

8228eesports Challengers Park[60]

831[61]

930[62][63]

1041[64]

1230[65]

2022
425[66]

53 - 43[67]

7153[68]

728[69]

731[70]

2023
327 - 

427ABURAYAMA FUKUOKA[71][72]

714 - 3022220




18892241 - [73] 







西



宿

189326110 - 

189629226 - 

191144531 - 

1912101 - 
1912101 - 

19132101 - 

1915441 - 

19198111 - 

19221141 - 西

19221161 - 

19261541 - 

1928341 - 

1928351 - 

1929441 - 

1933841 - 

1933845 - 
194015417 - 

1940151226 - 

1941161015 - 宿

19421741 - 
194318211 - 

19502541 - 

19532875 - 

195429101 - 
195429111 - 

19553011 - 

19553021 - 

19553045 - 

195732 - 2
19563181 - 

196035827 - 

19613641 - 

19714645 - 

19755031 - 

199791226 - 

19981011 - 


貿

[74] - 



 - 11912西[75]1975

 - 

 - 12412

 - 192110

氏名 就任年月日 退任年月日 備考
福岡区長(官選)
初代 郡利 1878年11月 1879年5月14日
2代 平山能忍 1879年5月23日 1880年4月12日
3代 小野新路 1880年4月12日 1884年4月1日
4代 山中立木 1884年4月1日 1889年4月1日
福岡市長(官選)
初代 山中立木 1889年5月27日 1892年11月26日
2代 磯野七平 1893年1月11日 1894年12月7日
3代 奥山亨 1895年5月21日 1899年7月3日
4代 松下直美 1899年8月21日 1905年8月20日
5-6代 佐藤平太郎 1905年9月23日 1914年7月6日
7代 井手佐三郎 1914年11月28日 1918年11月27日
8-9代 久世庸夫 1919年3月24日 1924年5月29日
10代 立花小一郎 1924年8月23日 1925年8月17日
11代 時実秋穂 1926年3月10日 1930年3月9日
12-13代 久世庸夫 1930年6月17日 1938年1月21日
14代 河内卯兵衛 1938年4月6日 1938年8月9日
15-16代 畑山四男美 1939年1月7日 1946年5月18日
17代 三好弥六 1946年8月14日 1947年3月28日
福岡市長(公選)
18代 三好弥六 1947年4月5日 1951年4月4日
19-20代 小西春雄 1951年4月23日 1956年7月31日 任期中死去
21代 奥村茂敏 1956年9月17日 1960年9月16日
22-24代 阿部源蔵 1960年9月17日 1972年9月16日
25-28代 進藤一馬 1972年9月16日 1986年11月8日 健康上の理由により辞職
29-31代 桑原敬一 1986年12月7日 1998年12月6日
32-33代 山崎広太郎 1998年12月7日 2006年12月6日
34代 吉田宏 2006年12月7日 2010年12月6日
35-38代 高島宗一郎 2010年12月7日 現職

市長選挙

行政

市長

  • 高島宗一郎(4期目)
  • 任期:2026年12月6日

市議会

  • 定数:62名
  • 任期:2027年5月1日

地方公営企業

主な国の行政機関

福岡県議会

  • 定数 : 23名
  • 任期 : 2023年(令和5年)4月30日 - 2027年(令和9年)4月29日
選挙区 氏名 党派 会派名 当選回数
東区 新開崇司 日本維新の会 日本維新の会 1
大塚勝利 公明党 公明党 5
佐々木徹 立憲民主党 民主県政県議団 6
長裕海 自由民主党 自民党県議団 7
今林久 自由民主党 自民党県議団 8
博多区 川上多恵 公明党 公明党 1
坪田晋 立憲民主党 民主県政県議団 1
井上博行 自由民主党 自民党県議団 3
中央区 新開嵩将 日本維新の会 日本維新の会 1
笠和彦 自由民主党 自民党県議団 2
原中誠志 立憲民主党 民主県政県議団 4
南区 永島弘通 公明党 公明党 1
大田京子 国民民主党 民主県政県議団 3
樋口明 自由民主党 自民党県議団 6
加地邦雄 自由民主党 自民党県議団 7
城南区 宮川宗一郎 自由民主党 自民党県議団 1
守谷正人 国民民主党 民主県政県議団 5
早良区 後藤香織 立憲民主党 民主県政県議団 2
大田満 自由民主党 自民党県議団 2
新開昌彦 公明党 公明党 7
西区 塩生好紀 日本維新の会 日本維新の会 1
仁戸田元氣 立憲民主党 民主県政県議団 4
野原隆士 自由民主党 自民党県議団 4
欠員0                   

国政

  • 衆議院
    • 選挙区 - 地域により選挙区が異なるため下表を参照。一部の選挙区は福岡市外にもまたがるが、福岡市外の地域は下表には記載していない。
    • 任期 : 2021年(令和3年)10月31日 - 2025年(令和7年)10月30日
選挙区 議員名 党派名 当選回数 備考
福岡県第1区(東区・博多区全域) 井上貴博 自由民主党 4 選挙区
山本剛正 日本維新の会 2 比例復活
福岡県第2区(中央区全域と南区・城南区の大部分) 鬼木誠 自由民主党 4 選挙区
稲富修二 立憲民主党 3 比例復活
福岡県第3区(早良区・西区全域と城南区の一部) 古賀篤 自由民主党 4 選挙区
福岡県第5区(南区の一部) 堤かなめ 立憲民主党 1 選挙区

司法

経済・産業


23[76][77]





3,0003,000ha1741


西


133沿西


10%12%2[78]

5














95%90%87%4131ICT


2

J. 1

2

H2O - JR201133


  • 福岡松屋(中央区天神4丁目)
  • 福岡玉屋(博多区中洲3丁目、1999年閉店)
  • 博多井筒屋(博多区博多駅中央街、2007年4月1日に再開発のため立ち退き・閉店)

公益企業

金融機関

福岡市に本社・本店を置く主な企業

情報・通信

マスメディア

FMラジオ局

コミュニティ放送局

日刊新聞

ブロック紙

全国紙

地方紙

スポーツ紙

外交

国別外国人登録数

2023年2月末時点における福岡市の外国人登録総数は40,922人。

内訳
国籍別(上位) 人数 割合
中国 11,719 28.6%
ネパール 7,731 18.9%
ベトナム 6,279 15.3%
韓国北朝鮮 6,078 14.9%
フィリピン 1,463 3.6%
アメリカ合衆国 907 2.2%
インドネシア 713 1.7%
その他 6,032 14.7%
総計 40,922 100%

国際交流都市

外国公館・施設など

国際機関

領事館

名誉領事館





貿


タイ王国の旗貿

イタリアの旗貿

フランスの旗使

中華民国の旗貿

中華人民共和国の旗

貿20056


タイ王国の旗


アメリカ合衆国の旗

フランスの旗


















西西





1

便

便

2007195便便便便便宿4便便便便便便便



便
便810-xxxx

便812-xxxx西

便816-xxxx

便813-xxxx

便811-02xx,811-03xx

便815-xxxx

便811-13xx

西便819-00xx,819-85xx,819-86xx,819-87xx西

宿便819-01xx西

便819-02xx西西

便819-03xx西西

便814-01xx

便814-00xx,814-85xx,814-86xx,814-87xx

便811-11xx






西西




















西




西














西































西














































西





LETS









西

西西















































































































JR西西3西100西100[80]  20217115010[81]&西

ICSUGOCAJRnimoca西SuicaJRIC



西3

西西JRJRJR西西JR

西便

JR便20113便

JR



西

西2011452012751970西2010

2000[ 7] 



西

JR

2011312鹿

西12 - 4






西[82]

 432,75042007 287,22012007

 679,27942007 134,38212007

2西334ILS便120002005便

510

2005200820

JR
西西

JR西西



 JR鹿JR

西 西

 

 

 

 

 西

西 JR鹿JR西

西 

 

 西

 JR

 西

 JR鹿JR

西 JR鹿西

 JR西

 

 

 JR鹿





JRJRJR西



鹿
 -  -  -  -  -  -  -  -  - 


 -  - 宿 -  - 





西 -  -  -  -  -  -  -  - 




西西

西 -  - 西 -  -  -  -  - 


 -  - 西 -  - 西 -  -  -  - 



 -  -  -  - 西 - 


 -  - 


 -  -  -  -  -  - 




 - 



西

西

西100100ICnimocaSUGOCASuica





西 - 

HEARTS


西西西西

西西西西宿西



西宿

JR





 - 宿 - 宿宿



西








20183



宿 - 西200611120071030宿

 - 西

 - 西西西

 - 西西

 - 西西

 - 西

 - 西2011[83][84] 2015127201666西西

 - 西2012[85][86] 

 -  - 西





BT西BTHBSHEARTSCC

#


愛称名 運行会社 運行区間
首都圏発着
はかた号 西日本鉄道 東京新宿) - 天神高速BT・博多BT
TenryoLINER 天領バス 東京(東京駅・新宿) - HBS博多
オリオンバス オー・ティー・ビー 東京(東京駅) - HBS博多
中部地方発着
どんたく号 西日本鉄道
名鉄バス
名古屋市 - 天神高速BT・博多BT
ロイヤルエクスプレス ロイヤルバス 名古屋市 - 広島市 - 北九州市(小倉) - HBS博多
京阪神発着
オリオンバス オー・ティー・ビー 京都市大阪市梅田難波USJ)・神戸市三宮) - HBS博多
ユタカライナー ユタカ交通 京都市・大阪市(梅田・難波・USJ)・神戸市(三宮) - HBS博多
サンアンドムーン 大新東 京都市・大阪市(梅田・難波)・神戸市(三宮) - HBS博多
サンシャインエクスプレス みらい観光 京都市・大阪市(梅田)・神戸市(三宮) - HBS博多
WILLER EXPRESS 祐徳自動車 京都市・大阪市(梅田・難波・USJ)・神戸市(三宮) - 博多BT
@ライナー さくら観光 大阪市(梅田・難波) - HBS博多
グレースライナー グレース観光 大阪市(梅田・難波) - HBS博多
HEARTS・博多特急ニュースター号 大阪バス
ロイヤルバス
大阪市(大阪駅) - HBS博多
中四国地方(山口県以外)発着
出雲ドリーム博多号 JR九州バス
中国JRバス
出雲市松江市雲南市 - 天神高速BT・博多BT
ペガサス号 両備バス
下津井電鉄
岡山市倉敷市 - 天神高速BT・博多BT
広福ライナー(昼行)
広島ドリーム博多号(夜行)
JR九州バス
広交観光
中国JRバス
広島市 - 博多BT
WILLER EXPRESS 祐徳自動車 広島市 - 博多BT
さぬきエクスプレス福岡号 四国高速バス 高松市・丸亀市・坂出市 - 博多BT・天神高速BT
コトバスエクスプレス 琴平バス 鳴門市徳島市・高松市・宇多津町 - HBS博多
道後エクスプレスふくおか 伊予鉄バス
伊予鉄南予バス
瀬戸内運輸
松山市今治市 - 博多BT・天神高速BT
九州地方(福岡県外)・山口県発着
福岡・防府・周南ライナー 防長交通 下松市周南市防府市山口市 - 博多BT
福岡・山口ライナー 中国JRバス 山口市・宇部市山陽小野田市 - 天神南・博多BT
おとずれ号 西日本鉄道 長門市 - 美祢市 - 天神高速BT・博多BT
ふくふく天神号 西日本鉄道
サンデン交通
下関市 - 蔵本・中洲・天神高速BT・博多BT
わかくす号 西日本鉄道 佐賀市 - 天神高速BT
(愛称名なし) 西日本鉄道 鳥栖プレミアム・アウトレット - 天神高速BT
からつ号 昭和自動車 唐津市 - 天神・博多BT
いまり号 昭和自動車 伊万里市 - 唐津市 - 天神・博多BT
させぼ号 西日本鉄道
西肥自動車
佐々町佐世保市 - 天神高速BT・博多BT
(愛称名なし) 西日本鉄道
西肥自動車
ハウステンボス - 天神高速BT・博多BT
さつきhighway さつき観光 平戸市松浦市伊万里市 - 唐津市 - HBS博多
島原号 西日本鉄道
島原鉄道
島原市雲仙市諫早市 - 天神高速BT・博多BT
九州号 九州急行バス 長崎市嬉野市 - 天神高速BT・博多BT
ひのくに号 西日本鉄道
九州産交バス
熊本市 - 博多BT・天神高速BT
九州産交バス 菊陽町光の森) - 博多BT・天神高速BT
(愛称名なし) 西日本鉄道
九州産交バス
南小国町黒川温泉)・小国町 - 博多BT・天神高速BT
ひた号 西日本鉄道
日田バス
日田市 - 朝倉市 - 基山町 - 東光二丁目・天神高速BT・博多BT
とよのくに号 西日本鉄道
大分交通
大分バス
亀の井バス
大分市 - 天神高速BT・博多BT
別府市 - 天神高速BT・博多BT
日清号 日清観光 大分市・別府市 - HBS博多
ゆふいん号 西日本鉄道
日田バス
亀の井バス
由布市由布院温泉)・玖珠町 - 博多BT・天神高速BT
ごかせ号 西日本鉄道
宮崎交通
延岡市日之影町高千穂町五ヶ瀬町 - 山都町 - 博多BT・天神高速BT
フェニックス号 西日本鉄道
九州産交バス
宮崎交通
JR九州バス
宮崎市都城市小林市えびの市 - 人吉市 - 八代市 - 呉服町・博多BT・天神高速BT
桜島号 西日本鉄道
鹿児島交通
鹿児島交通観光バス
南国交通
JR九州バス
鹿児島市姶良市霧島市 - 天神高速BT・博多BT
福岡県内発着
なかたに号
ひきの号
いとうづ号
西日本鉄道 砂津小倉駅・中谷 - 蔵本・中洲・天神高速BT
砂津・小倉駅・引野口 - 蔵本・中洲・天神高速BT
砂津・小倉駅・到津・引野口 - 蔵本・中洲・天神高速BT
(愛称名なし) 西鉄バス北九州 行橋市 - 苅田町 - 北九州市(小倉南区) - 蔵本・中洲・天神高速BT
福北リムジン 北九西鉄タクシー 北九州空港 - 博多駅・天神
(愛称名なし) 西鉄バス筑豊 直方市 - 北九州市(八幡西区) - 蔵本・中洲・天神高速BT
[特急]ちくほう号 西日本鉄道 香春町田川市飯塚市 - 蔵本・中洲・天神高速BT
いと・しま号
ウエストコーストライナー
昭和自動車 糸島市 - 天神・中洲・呉服町・博多BT

タクシー

福岡市タクシー協会の下、市内で約80社が営業している。営業は流しによる営業が主である。また福岡都市圏各市町村(宗像市福津市を除く)のタクシー事業者は福岡市内での営業が認められており、これらを合わせると実質約90社、5,500台のタクシーが福岡市内で営業している[87]。なお逆に、福岡市内のタクシーが上記の福岡都市圏各市町村で営業することもできる。個人タクシーは福岡都市圏の登録タクシー台数の約3割を占めており、登録台数に占める割合としては全国的に見ても高水準にある。

道路

福岡高速道路

市内を通る主な道路

高速自動車国道

有料道路

一般国道

県道
県道については各区の項を参照。

主な通り名称

明治通り
渡辺通り
きらめき通り中央交差点

航路

ニューかめりあ号
ベイサイドプレイスにある博多ポートタワー
ヴィーナスとベイサイドプレイスの商業施設
福岡市営渡船「きんいん3号」




 -  
JR








 -  -  2

 -  


 -  -  -  -  -  



 -  -  



 - 

 - 

 - 

 - 西 - 


 - 

 - 


 #







西







西













西




JR




















KITTE

JR







ABURAYAMA FUKUOKA










西HKT48

西

西

西























- 





西

西





in




































西

西

西

西

西










西




 13

 18 - 111

 

 

 5354

 71 - 715

 7

西 81

 91 - 930

 912 - 918

 

 10

 10

 10

 10

 10

 11
































 

 



HKT48

HKT48
西


8


1990

PayPay202044



 - 
PayPayHAWKS

KMG - 

西 - 

 - 



 - J


J - 




 - JAPAN RUGBY LEAGUE ONE




 - B.LEAGUE
JBL退bjbj20072016JPBL3B3.LEAGUE2017B2

 - VV3

 - 

SUNS - X

 - T

VC - JCL

 - 


 - 

 - 

 - 

YuKO - SPANKY.K



2

3

4

7

11 - 



12




1983 - 2006

1989 - 2012





31948

1983

451990

1995

1999

681999

2001

2006

 2012

2013/2014 ISU

202320237


197341 22-24

1987218 25-28

2004223 29-31

20041217 

20041217 

20041217 

西20041217 

20161222 

2020325

福岡市を舞台とした作品






















~full color's~

 ()

   





NHK

!NHK



西----()

西 PART-III()

8

!



西西55















1944127

19561226


1958826


19581111

1959315


196313/ 196331
19541969

19751227

 1973115

1978122

vs19911214

vs19941210

 1995311

2000923

2003927

 (2017728
 ()宿PayPay

2024112






百選

脚注

注釈



(一)^ 

(二)^ 255鹿

(三)^ 17(47.9%)(23.1%)(22.6%)4(20.4%)18192007.6.29) -13

(四)^ 西

(五)^ 

(六)^ 199(155011) 615059 (53(1978)820  )

(七)^ 沿2

出典



(一)^ 

(二)^ 2調() - . 202363

(三)^ ab 

(四)^ abc   ︿MOOK2019425ISBN 978-4-8003-1653-0

(五)^  . . 202222

(六)^ Fukuoka Facts | . facts.city.fukuoka.lg.jp. 2020218

(七)^ 56  2016218 WEST

(八)^ 160 5 2020520西

(九)^ GPCI-2023. The Mori Memorial Foundation. 202454

(十)^ GPCI-2019. The Mori Memorial Foundation. 2020429

(11)^ . The Mori Memorial Foundation. 2020429

(12)^ DNA. . 202265

(13)^ 21 | . (2017126). 202265

(14)^ ab 西 20201220

(15)^ ab西 .com20201220

(16)^ 2010224

(17)^ 201517ISBN 978-4-907395-06-3 

(18)^ 200332ISBN 978-4892231216 

(19)^  .  . 2021519

(20)^  110.  . 2023118

(21)^ 2007138ISBN 9784005005529 

(22)^  (PDF). .  . 20121027

(23)^  3329

(24)^  

(25)^ 2005346ISBN 4095260653 

(26)^ 2調()

(27)^   (PDF)  2013412 2015217

(28)^  ?(2/2). dot. (). (2014925). http://dot.asahi.com/dot/2014092500020.html?page=2 2015217 

(29)^ GDP. Business Journal. (2015217). http://biz-journal.jp/2015/02/post_8953.html 2015217 

(30)^   

(31)^ 27調 調

(32)^  199514-16ISBN 4874150969 

(33)^ 1993.10-1996.4194ISBN 4874150551 

(34)^  2005150ISBN 9784874145548 

(35)^ .  . 201479

(36)^ 61209219 (53(1978)820  )

(37)^ 10西2178182 (54(1979)920  )

(38)^   p205

(39)^ #19209

(40)^ WEB2016215

(41)^ 30m  201611820161115

(42)^ 1  西2016111520161115[]

(43)^ !111820  2016111120161118

(44)^  5  西20161212016121[]

(45)^ ab201866

(46)^  26.4 西20181242018124

(47)^ G208 調西me

(48)^  44西me

(49)^ 44 西me

(50)^ EZO FUKUOKA721 | 

(51)^ Fukuoka Smart City Community 9 (PDF) - Fukuoka Smart City Community (20201014) 20201014

(52)^ HKT484  ORICON NEWS (2020113) 2021321

(53)^   (2021312) 2021321

(54)^  7西me

(55)^  西me

(56)^ 11 3西me

(57)^  8231西me

(58)^  912西me

(59)^ 9 30西me

(60)^ e22西. 西. (2021820). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/787741/ 2021823 

(61)^ 32 姿西me

(62)^  2021930 | 

(63)^ 30西me

(64)^ 1  西me

(65)^  65西me

(66)^ 

(67)^ 80

(68)^ 3 

(69)^ B1 . 西. (2022729). https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/964230/ 2022730 

(70)^  3. . (2022731). https://mainichi.jp/articles/20220731/k00/00m/020/056000c 2022731 

(71)^ 30 . 西. (2023331). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1074200/ 2023127 

(72)^ ABURAYAMA FUKUOKA4/27. . (202341). https://fanfunfukuoka.nishinippon.co.jp/116531-2/ 2023127 

(73)^ 

(74)^  2008326ISBN 9784876639465 

(75)^ 調   西2014376ISBN 978-4-8167-0881-7 

(76)^  . . 2024516

(77)^  (). . 2024516

(78)^ 4 (2005)(pdf)

(79)^ abcdefgh.  . 2019217

(80)^ 西. 西. 2021223

(81)^  / 西 2013311

(82)^ JNTO2007(pdf)20p /  21p/ 

(83)^  (PDF) - 西20111019

(84)^ 2512126531  (PDF) - 西20131115

(85)^  (PDF) - 西2012222

(86)^   (PDF) - 西2013326

(87)^ 調調 55(28)調調2017147 


 --5742011360-364doi:10.14789/pjmj.57.360 

外部リンク