今日は、織田作之助の「世相」を配信します。縦書き表示で、全文読めますよ。
戦時中は殺人事件の報道や事件を描きだす小説もほとんど禁止されていたんですが、敗戦でその部分の報道が自由になって、阿部定事件も自由に書けるようになった。阿部定って当時はそうとうの美女だったんだと思います。
こんかい織田作之助は、おもに3つの話を描いています。若いころのデカダンでエログロな恋愛の実体験と、阿部定事件に妙にくわしい天ぷら屋の主人と、戦争から帰ってきて完全な浮浪者になって衣食住のすべてを失っている幼なじみの横堀千吉の話です。この小説は私小説とか実話小説に近いもので、現実をいろいろ描写しています。ぼくは貧困にあらがう横堀千吉の生きざまに魅了されました。かつて100円というけっこうな金額を盗んでいって、浮浪者そのものになってシラミだらけの幼なじみが家にやって来て、織田作之助はこう記します。
横堀の身なりを見た途端、もしかしたら浮浪者の仲間にはいって大阪駅あたりで野宿していたのではないかとピンと来て、もはや横堀は放浪小説を書きつづけて来た私の作中人物であった。
天ぷら屋の主人は戦中ひそかに、阿部定事件を追った裁判記録を手に入れていて、作家である「私」つまり織田作之助にこの秘蔵の本を、見せてくれるんです。けれども作之助はこのころに「風俗壊乱」の罪で発禁処分を受けているので、阿部定の恋愛を井原西鶴みたいにみごとに書いてみたいけれども、検閲を通るわけがないので、どうしても書けなかった。それが戦後になって、ふたたび天ぷら屋の主人とめぐりあったので、あの阿部定事件の秘蔵本はどうなったんです? と聞いたのですが、やはり空襲でぜんぶ焼けて消えてしまっていた。ところが……。つづきは本文をごらんください。
装画をクリックするか、ここから全文を読む。 (使い方はこちら) (無料オーディオブックの解説)
(総ページ数/約10頁 ロード時間/約3秒)
追記
ここからはネタバレなので、未読の方は本文だけを先に読んでもらいたいのですが、幼なじみの横堀千吉が、何もかも失った貧困のきわみの中から、闇市や違法賭博で金を稼いでしたたかに儲けてゆく描写がみごとでした。あと、天ぷら屋の主人がどうしてあんなに謎めいた阿部定事件の秘蔵本を金庫に隠し持っていたのかというと、じつは天ぷら屋はクリスチャンの妻との関係性が乏しくてうらぶれていたころに、まさに阿部定本人と出逢っていて、何十日間にもわたるすごい不倫の日々を送っていたらしいんです。作家の織田作之助がこれを描きだして、なんとも無頼な作品だと思いました。中盤から後半が魅力的な小説でした……。